【eスタ】ポケモンカードゲーム スクランブルバトル 静岡 CL2025 東京プレ大会 7-1デッキ カード採用率Part3【トレコロ】
2024.08.16

2024年8月に開催されたイベント
「ポケモンカードゲーム スクランブルバトル 静岡 CL2025 東京プレ大会」
今回は活躍したデッキのうち、
7-1の成績を収められた皆さんのデッキリストをチェック、
使用カードの調査を行いました!
※デッキが多かったため今回は三部構成となってます。
「どのデッキで」
「どのカードが」
「どれくらい採用されていたか」
皆さん、気になりますよね??
これを見れば一気に分かります!!
【以下のリンクをクリックして気になるデッキへジャンプ!】
・ テツノイバラex はコチラ!
・ タケルライコex はコチラ!
・ サーナイトex はコチラ!
・ ギルガルドコントロール はコチラ!
・ カビゴン はコチラ!
・ アルセウスVSTAR&ギラティナVSTAR はコチラ!
・ タケルライコex はコチラ!
・ サーナイトex はコチラ!
・ ギルガルドコントロール はコチラ!
・ カビゴン はコチラ!
・ アルセウスVSTAR&ギラティナVSTAR はコチラ!
更に更に!もし購入したいカードがあれば
クリックする事で・・・
直接購入しにも行けちゃうんです!!
是非ご活用ください♪
※以下の計算で算出しています。
●採用枚数平均
入賞デッキ内での採用された枚数の合計÷そのデッキの入賞者の人数=採用枚数平均
●採用割合
入賞デッキ内での採用された枚数の合計÷(そのデッキの入賞者の人数×デッキで採用できる最大枚数)×100=採用割合(%)
【成績7-1入賞者:1名】
カード画像 | カード名 | 採用枚数平均 | 採用割合 |
---|---|---|---|
![]() |
テツノイバラex | 4枚 |
100%
|
![]() |
デンジャラス光線 | 1枚 |
100%
|
![]() |
ポケギア3.0 | 4枚 |
100%
|
![]() |
クラッシュハンマー | 4枚 |
100%
|
![]() |
エネくじ | 3枚 |
75%
|
![]() |
テクノレーダー | 2枚 |
50%
|
![]() |
ロストスイーパー | 2枚 |
50%
|
![]() |
ブーストエナジー 未来 | 2枚 |
50%
|
![]() |
大地の器 | 1枚 |
25%
|
![]() |
キャンセルコロン | 1枚 |
25%
|
![]() |
ワザマシン デヴォリューション | 1枚 |
25%
|
![]() |
重力玉 | 1枚 |
25%
|
![]() |
ワザマシン エナジーターボ | 1枚 |
25%
|
![]() |
勇気のおまもり | 1枚 |
25%
|
![]() |
ペパー | 4枚 |
100%
|
![]() |
ボスの指令 | 4枚 |
100%
|
![]() |
ハイダイ | 3枚 |
75%
|
![]() |
アクロマの執念 | 2枚 |
50%
|
![]() |
ジャッジマン | 2枚 |
50%
|
![]() |
クセロシキのたくらみ | 1枚 |
25%
|
![]() |
ビワ | 1枚 |
25%
|
![]() |
ナンジャモ | 1枚 |
25%
|
![]() |
ボタン | 1枚 |
25%
|
![]() |
ロストシティ | 2枚 |
50%
|
![]() |
基本雷エネルギー | 7枚 |
100%
|
![]() |
ダブルターボエネルギー | 4枚 |
100%
|
ポイント
特性「イニシャライズ」によって特性を封じつつ、妨害系のサポートカードを駆使して戦うデッキ。
そのため、ポケモンはテツノイバラexのみで、後は様々なデッキや状況に対応するため、各種グッズやサポートが入っています。
環境に存在する多くのデッキは特性を駆使して戦うデッキが多く、そういったデッキのメタとして優秀なデッキと言えるでしょう。
欠点として非ルールのポケモンの特性は消せないので、そういったポケモンがメインとなるデッキと対面した場合はボタンで相手の動きを遅れさせつつ他妨害札を使いながら戦います。
また、このデッキは「しんぴのまもり」を持ったミミッキュ、「あんやのはばたき」を持ったハバタクカミを非常に苦手としており、それ等の対策として特性を消せるキャンセルコロンや、倒した後の再利用を防ぐロストシティが入っております。
そのため、ポケモンはテツノイバラexのみで、後は様々なデッキや状況に対応するため、各種グッズやサポートが入っています。
環境に存在する多くのデッキは特性を駆使して戦うデッキが多く、そういったデッキのメタとして優秀なデッキと言えるでしょう。
欠点として非ルールのポケモンの特性は消せないので、そういったポケモンがメインとなるデッキと対面した場合はボタンで相手の動きを遅れさせつつ他妨害札を使いながら戦います。
また、このデッキは「しんぴのまもり」を持ったミミッキュ、「あんやのはばたき」を持ったハバタクカミを非常に苦手としており、それ等の対策として特性を消せるキャンセルコロンや、倒した後の再利用を防ぐロストシティが入っております。
【成績7-1入賞者:7名】
カード画像 | カード名 | 採用枚数平均 | 採用割合 |
---|---|---|---|
![]() |
タケルライコex | 4枚 |
100%
|
![]() |
かがやくゲッコウガ | 1枚 |
100%
|
![]() |
オーガポン みどりのめんex | 3~4枚 |
86%
|
![]() |
イキリンコex | 1枚 |
25%
|
![]() |
キチキギスex | 1枚 |
25%
|
![]() |
ホーホー | 0~1枚 |
14%
|
![]() |
ヨルノズク | 0~1枚 |
14%
|
![]() |
テツノツツミ | 0~1枚 |
11%
|
![]() |
スナノケガワ | 0~1枚 |
11%
|
![]() |
タケルライコ | 0~1枚 |
4%
|
![]() |
スピンロトム | 0~1枚 |
4%
|
![]() |
チヲハウハネ | 0~1枚 |
4%
|
![]() |
ミュウex | 0~1枚 |
4%
|
![]() |
ネオラントV | 0~1枚 |
4%
|
![]() |
ハバタクカミ | 0~1枚 |
4%
|
![]() |
ネストボール | 4枚 |
100%
|
![]() |
プライムキャッチャー | 1枚 |
100%
|
![]() |
大地の器 | 3~4枚 |
96%
|
![]() |
ハイパーボール | 2~3枚 |
61%
|
![]() |
ポケギア3.0 | 2~3枚 |
57%
|
![]() |
エネルギー回収 | 2~3枚 |
57%
|
![]() |
いれかえカート | 1~2枚 |
43%
|
![]() |
夜のタンカ | 1~2枚 |
39%
|
![]() |
勇気のおまもり | 1~2枚 |
39%
|
![]() |
トレッキングシューズ | 1~2枚 |
29%
|
![]() |
ともだちてちょう | 1枚 |
25%
|
![]() |
スーパーエネルギー回収 | 0~1枚 |
21%
|
![]() |
ポケモンキャッチャー | 0~1枚 |
18%
|
![]() |
すごいつりざお | 0~1枚 |
7%
|
![]() |
カウンターキャッチャー | 0~1枚 |
4%
|
![]() |
ガラスのラッパ | 0~1枚 |
4%
|
![]() |
ロストスイーパー | 0~1枚 |
4%
|
![]() |
ヒスイのヘビーボール | 0~1枚 |
4%
|
![]() |
オーリム博士の気迫 | 4枚 |
100%
|
![]() |
ボスの指令 | 1~2枚 |
32%
|
![]() |
ナンジャモ | 0~1枚 |
14%
|
![]() |
ブライア | 0~1枚 |
14%
|
![]() |
アカマツ | 0~1枚 |
11%
|
![]() |
ジャッジマン | 0~1枚 |
4%
|
![]() |
ゼロの大空洞 | 1~2枚 |
29%
|
![]() |
ポケストップ | 1枚 |
25%
|
![]() |
基本草エネルギー | 6~7枚 |
100%
|
![]() |
基本雷エネルギー | 3枚 |
100%
|
![]() |
基本闘エネルギー | 3枚 |
100%
|
ポイント
オーリム博士の気迫に加え、オーガポン みどりのめんexの効果でエネルギーを加速しつつ、そのエネルギーを好きな枚数トラッシュする事で規格外のパワーを発揮するデッキ。
ほとんどのポケモンを1パンできる火力は魅力。
サポートカードは使用権をオーリム博士の気迫に使いたいので枚数を抑えての採用となっています。
ナイトワンダラー、ステラミラクルの強化でキチキギスexやヨルノズクを採用するプレイヤーが増加。
これ等によって更に山札を掘り進めることができるようになり、手札干渉を多用されても、以前より立て直しやすくなりました。
ほとんどのポケモンを1パンできる火力は魅力。
サポートカードは使用権をオーリム博士の気迫に使いたいので枚数を抑えての採用となっています。
ナイトワンダラー、ステラミラクルの強化でキチキギスexやヨルノズクを採用するプレイヤーが増加。
これ等によって更に山札を掘り進めることができるようになり、手札干渉を多用されても、以前より立て直しやすくなりました。
【成績7-1入賞者:4名】
カード画像 | カード名 | 採用枚数平均 | 採用割合 |
---|---|---|---|
![]() |
キルリア | 4枚 |
100%
|
![]() |
ラルトス | 3~4枚 |
94%
|
![]() |
かがやくゲッコウガ | 0~1枚 |
75%
|
![]() |
サーナイトex | 2~3枚 |
56%
|
![]() |
マシマシラ | 2枚 |
50%
|
![]() |
ハバタクカミ | 1枚 |
25%
|
![]() |
マナフィ | 1枚 |
25%
|
![]() |
サケブシッポ | 0~1枚 |
19%
|
![]() |
クレセリア | 0~1枚 |
13%
|
![]() |
フワンテ | 0~1枚 |
13%
|
![]() |
ミミッキュ | 0~1枚 |
13%
|
![]() |
クレッフィ | 0~1枚 |
6%
|
![]() |
キチキギスex | 0~1枚 |
6%
|
![]() |
ラルトス | 0~1枚 |
6%
|
![]() |
シャリタツ | 0~1枚 |
6%
|
![]() |
なかよしポフィン | 4枚 |
100%
|
![]() |
アンフェアスタンプ | 0~1枚 |
75%
|
![]() |
大地の器 | 2~3枚 |
63%
|
![]() |
ハイパーボール | 2枚 |
50%
|
![]() |
カウンターキャッチャー | 2枚 |
50%
|
![]() |
ワザマシン エヴォリューション | 2枚 |
50%
|
![]() |
すごいつりざお | 1~2枚 |
44%
|
![]() |
ネストボール | 1枚 |
25%
|
![]() |
夜のタンカ | 1枚 |
25%
|
![]() |
ワザマシン デヴォリューション | 1枚 |
25%
|
![]() |
ヒスイのヘビーボール | 0~1枚 |
19%
|
![]() |
勇気のおまもり | 0~1枚 |
19%
|
![]() |
重力玉 | 0~1枚 |
13%
|
![]() |
ふしぎなアメ | 0~1枚 |
6%
|
![]() |
ともだちてちょう | 0~1枚 |
6%
|
![]() |
ペパー | 4枚 |
100%
|
![]() |
ナンジャモ | 3~4枚 |
88%
|
![]() |
フトゥー博士のシナリオ | 1~2枚 |
44%
|
![]() |
ボスの指令 | 0~1枚 |
19%
|
![]() |
ビワ | 0~1枚 |
6%
|
![]() |
ボウルタウン | 1~2枚 |
38%
|
![]() |
ニュートラルセンター | 0~1枚 |
25%
|
![]() |
崩れたスタジアム | 0~1枚 |
6%
|
![]() |
基本超エネルギー | 7枚 |
100%
|
![]() |
基本悪エネルギー | 2~3枚 |
100%
|
ポイント
Vやexのようなデメリットを持ったポケモンが少ないので相手に取られるサイドの枚数を減らしつつ戦えるデッキ。
サーナイトexのHPを管理しつつダメカンをばら撒きつつアタッカーもこなせる「アドレナブレイン」を持ったマシマシラが強力。
ナイトワンダラー以降ではアンフェアスタンプだけでなく、ニュートラルセンターを採用し、相手の行動を妨害するデッキも現れているようです。
サーナイトexのHPを管理しつつダメカンをばら撒きつつアタッカーもこなせる「アドレナブレイン」を持ったマシマシラが強力。
ナイトワンダラー以降ではアンフェアスタンプだけでなく、ニュートラルセンターを採用し、相手の行動を妨害するデッキも現れているようです。
【成績7-1入賞者:1名】
カード画像 | カード名 | 採用枚数平均 | 採用割合 |
---|---|---|---|
![]() |
ヒトツキ | 3 |
75%
|
![]() |
ギルガルド | 2 |
50%
|
![]() |
ポッポ | 2 |
50%
|
![]() |
ピジョットex | 2 |
50%
|
![]() |
オーガポン いしずえのめんex | 2 |
50%
|
![]() |
ロトムV | 1 |
25%
|
![]() |
ミミッキュ | 1 |
25%
|
![]() |
かがやくアマージョ | 1 |
25%
|
![]() |
ハイパーボール | 4 |
100%
|
![]() |
ふしぎなアメ | 4 |
100%
|
![]() |
ヒーローマント | 1 |
100%
|
![]() |
なかよしポフィン | 3 |
75%
|
![]() |
ともだちてちょう | 2 |
50%
|
![]() |
ネストボール | 1 |
25%
|
![]() |
ヒスイのヘビーボール | 1 |
25%
|
![]() |
大地の器 | 1 |
25%
|
![]() |
すごいつりざお | 1 |
25%
|
![]() |
森の封印石 | 1 |
25%
|
![]() |
ゴージャスマント | 1 |
25%
|
![]() |
ワザマシン デヴォリューション | 1 |
25%
|
![]() |
ペパー | 4 |
100%
|
![]() |
ナンジャモ | 2 |
50%
|
![]() |
ボスの指令 | 2 |
50%
|
![]() |
ボタン | 2 |
50%
|
![]() |
フトゥー博士のシナリオ | 1 |
25%
|
![]() |
サワロ | 1 |
25%
|
![]() |
ビワ | 1 |
25%
|
![]() |
ロストシティ | 2 |
50%
|
![]() |
基本鋼エネルギー | 3 |
100%
|
![]() |
基本闘エネルギー | 2 |
100%
|
![]() |
ミストエネルギー | 3 |
75%
|
![]() |
ダブルターボエネルギー | 1 |
25%
|
![]() |
リバーサルエネルギー | 1 |
25%
|
ポイント
ギルガルドを中心とした指定のポケモンからダメージを受けないポケモン達をメインに戦うデッキ。
ギルガルドは2進化と少々重めのカードではあるが、ピジョットexからふしぎなアメをサーチできるので進化も安定し、盤面を整えることができます。
exの中でもダメカンのばら撒きによって貫通を狙ってくるドラパルトexに対しては各種HP上昇アイテムや回復で対応しつつ戦う事ができるので、幅広いデッキを見る事ができるデッキになっています。
ギルガルドは2進化と少々重めのカードではあるが、ピジョットexからふしぎなアメをサーチできるので進化も安定し、盤面を整えることができます。
exの中でもダメカンのばら撒きによって貫通を狙ってくるドラパルトexに対しては各種HP上昇アイテムや回復で対応しつつ戦う事ができるので、幅広いデッキを見る事ができるデッキになっています。
【成績7-1入賞者:1名】
カード画像 | カード名 | 採用枚数平均 | 採用割合 |
---|---|---|---|
![]() |
カビゴン | 4枚 |
100%
|
![]() |
オーガポン いしずえのめんex | 1~2枚 |
45%
|
![]() |
ロトムV | 1~2枚 |
40%
|
![]() |
ミミッキュ | 1~2枚 |
30%
|
![]() |
ピジョットV | 1枚 |
25%
|
![]() |
イーユイex | 0~1枚 |
10%
|
![]() |
ディアンシー | 0~1枚 |
5%
|
![]() |
ネストボール | 4枚 |
100%
|
![]() |
ポケギア3.0 | 4枚 |
100%
|
![]() |
カウンターキャッチャー | 4枚 |
100%
|
![]() |
おはやし笛 | 3~4枚 |
95%
|
![]() |
ヒーローマント | 0~1枚 |
80%
|
![]() |
ハンディサーキュレーター | 2~3枚 |
60%
|
![]() |
ともだちてちょう | 2枚 |
50%
|
![]() |
夜のタンカ | 1~2枚 |
30%
|
![]() |
勇気のおまもり | 1~2枚 |
30%
|
![]() |
ヒスイのヘビーボール | 1枚 |
25%
|
![]() |
森の封印石 | 1枚 |
25%
|
![]() |
サバイブギプス | 0~1枚 |
20%
|
![]() |
いれかえカート | 0~1枚 |
15%
|
![]() |
大地の器 | 0~1枚 |
10%
|
![]() |
ロストスイーパー | 0~1枚 |
5%
|
![]() |
重力玉 | 0~1枚 |
5%
|
![]() |
ペパー | 4枚 |
100%
|
![]() |
ボタン | 3枚 |
75%
|
![]() |
野盗三姉妹 | 2~3枚 |
55%
|
![]() |
ボスの指令 | 1~2枚 |
45%
|
![]() |
ビワ | 1~2枚 |
45%
|
![]() |
シマボシ | 1~2枚 |
30%
|
![]() |
ナンジャモ | 1~2枚 |
30%
|
![]() |
エリカの招待 | 1枚 |
25%
|
![]() |
エール団の応援 | 1枚 |
25%
|
![]() |
クセロシキのたくらみ | 0~1枚 |
20%
|
![]() |
ピーニャ | 0~1枚 |
5%
|
![]() |
シンオウ神殿 | 1枚 |
25%
|
![]() |
ボウルタウン | 0~1枚 |
20%
|
![]() |
災いの荒野 | 0~1枚 |
10%
|
![]() |
基本闘エネルギー | 0~1枚 |
100%
|
![]() |
基本炎エネルギー | 0~1枚 |
100%
|
![]() |
ダブルターボエネルギー | 0~1枚 |
10%
|
![]() |
ミストエネルギー | 0~1枚 |
5%
|
![]() |
ジェットエネルギー | 0~1枚 |
5%
|
![]() |
ルミナスエネルギー | 0~1枚 |
5%
|
ポイント
カビゴンの特性「とおせんぼ」によって相手の攻撃できないポケモンを逃げられなくして、相手の山札切れを狙う事を目的としたデッキ。
相手の山札が尽き始めるのを待ち、尽きてきたらイーユイex、野党三姉妹、おはやし笛といった山札を削るカードで一気にLOまで持っていきます。
また、カビゴンが倒される可能性もあるので、それ等の対策としてオーガポンいしずえのめんexやミミッキュが採用されているのも特徴です。
相手の山札が尽き始めるのを待ち、尽きてきたらイーユイex、野党三姉妹、おはやし笛といった山札を削るカードで一気にLOまで持っていきます。
また、カビゴンが倒される可能性もあるので、それ等の対策としてオーガポンいしずえのめんexやミミッキュが採用されているのも特徴です。
【成績7-1入賞者:1名】
カード画像 | カード名 | 採用枚数平均 | 採用割合 |
---|---|---|---|
![]() |
アルセウスV | 4枚 |
100%
|
![]() |
アルセウスVSTAR | 4枚 |
100%
|
![]() |
かがやくリザードン | 1枚 |
100%
|
![]() |
ギラティナV | 2枚 |
50%
|
![]() |
ギラティナVSTAR | 2枚 |
50%
|
![]() |
ビッパ | 1枚 |
25%
|
![]() |
ビーダル | 1枚 |
25%
|
![]() |
ガチグマ アカツキex | 1枚 |
25%
|
![]() |
シャリタツ | 1枚 |
25%
|
![]() |
ミカルゲ | 1枚 |
25%
|
![]() |
ネストボール | 4枚 |
100%
|
![]() |
ハイパーボール | 4枚 |
100%
|
![]() |
マキシマムベルト | 1枚 |
100%
|
![]() |
ワザマシン デヴォリューション | 2枚 |
50%
|
![]() |
ポケモンいれかえ | 1枚 |
25%
|
![]() |
ロストスイーパー | 1枚 |
25%
|
![]() |
緊急ボード | 1枚 |
25%
|
![]() |
ボスの指令 | 4枚 |
100%
|
![]() |
ナンジャモ | 4枚 |
100%
|
![]() |
ジャッジマン | 1枚 |
25%
|
![]() |
ビワ | 1枚 |
25%
|
![]() |
フトゥー博士のシナリオ | 1枚 |
25%
|
![]() |
ペパー | 1枚 |
25%
|
![]() |
アカマツ | 1枚 |
25%
|
![]() |
マグマの滝壺 | 1枚 |
25%
|
![]() |
基本超エネルギー | 3枚 |
100%
|
![]() |
基本草エネルギー | 3枚 |
100%
|
![]() |
基本炎エネルギー | 3枚 |
100%
|
![]() |
ダブルターボエネルギー | 4枚 |
100%
|
![]() |
ジェットエネルギー | 1枚 |
25%
|
ポイント
アルセウスV、アルセウスVSTARでエネルギー加速を行い、ギラティナVSTARやガチグマアカツキexといった強力なワザを持つポケモンで有利にゲームを進めるデッキ。
VSTAR達のHP280という高いラインに加え、火力も申し分なく、ギラティナVSTARに至ってはマキシマムベルトを付ける事で最大打点330と2進化exすらも1パンする火力を出す事ができ、攻守ともにバランスの良いデッキとなっています。
VSTAR達のHP280という高いラインに加え、火力も申し分なく、ギラティナVSTARに至ってはマキシマムベルトを付ける事で最大打点330と2進化exすらも1パンする火力を出す事ができ、攻守ともにバランスの良いデッキとなっています。
8-0のデッキをまとめたトピックや
Part2、Part3のトピックは、
下記バナーからジャンプできるので是非♪
↓



閲覧ありがとうございました!
eスターボックスのポケカのX(旧Twitter)では
雑談も交えつつ、情報を発信中!!
まだの方は是非フォローしてみて下さいね♪
↓
