【eスタ】ポケモンカードゲーム シティリーグ2025 カード採用率 9/7開催 香川県編【トレコロ】
2024.09.18

こんにちは!
ご愛読ありがとうございます!
現在開催中の「シティリーグ2025 シーズン1」
今回、コチラの結果を元に「都道府県別」で採用率を集計!!
コチラの記事では9/7「香川県」で開催された大会の
ベスト8の成績を収められた皆さんのデッキで採用されたカードの採用率をまとめました♪
【以下のリンクをクリックして気になるデッキへジャンプ!】
・ カビゴン はコチラ!
・ パオジアンex はコチラ!
・ ミライドンex はコチラ!
・ オリジンパルキアVSTAR はコチラ!
・ タケルライコex はコチラ!
・ サーフゴーex はコチラ!
・ ドラパルトex はコチラ!
・ パオジアンex はコチラ!
・ ミライドンex はコチラ!
・ オリジンパルキアVSTAR はコチラ!
・ タケルライコex はコチラ!
・ サーフゴーex はコチラ!
・ ドラパルトex はコチラ!
勿論、もし購入したいカードがあれば
リンクをクリックする事でトレコロへジャンプ!
直接購入しにも行けちゃうんです!
そちらも是非ご活用ください♪
※以下の計算で算出しています。
採用枚数平均
入賞デッキ内での採用された枚数の合計÷そのデッキの入賞者の人数=採用枚数平均
●採用割合
入賞デッキ内での採用された枚数の合計÷(そのデッキの入賞者の人数×デッキで採用できる最大枚数)×100=採用割合(%)
▼9/7開催 シティリーグ2025 全体の分布▼

全国の結果を総合すると9/7はこの様になっていました!
タケルライコex、リザードンexがトップシェアを誇っています。
また、登場したばかりで話題を呼んでいた
ソウブレイズexが早くも環境に食い込んでいますね♪
▼9/7開催 シティリーグ2025 香川県デッキ集計▼
【ベスト8入賞者:1名】
| カード画像 | カード名 | 平均枚数 | 採用率 |
|---|---|---|---|
| カビゴン | 3枚 |
75%
|
|
| オーガポン いしずえのめんex | 2枚 |
50%
|
|
| ミミッキュ | 2枚 |
50%
|
|
| ハバタクカミ | 1枚 |
25%
|
|
| ピジョットV | 1枚 |
25%
|
|
| ロトムV | 1枚 |
25%
|
|
| カウンターキャッチャー | 4枚 |
100%
|
|
| ポケギア3.0 | 4枚 |
100%
|
|
| ネストボール | 4枚 |
100%
|
|
| おはやし笛 | 3枚 |
75%
|
|
| ともだちてちょう | 2枚 |
50%
|
|
| ヒスイのヘビーボール | 2枚 |
50%
|
|
| 夜のタンカ | 2枚 |
50%
|
|
| いれかえカート | 1枚 |
25%
|
|
| ロストスイーパー | 1枚 |
25%
|
|
| クラッシュハンマー | 1枚 |
25%
|
|
| ヒーローマント | 1枚 |
100%
|
|
| ハンディサーキュレーター | 2枚 |
50%
|
|
| 重力玉 | 1枚 |
25%
|
|
| 森の封印石 | 1枚 |
25%
|
|
| 勇気のおまもり | 1枚 |
25%
|
|
| ペパー | 4枚 |
100%
|
|
| ボタン | 3枚 |
75%
|
|
| 野盗三姉妹 | 2枚 |
50%
|
|
| ビワ | 2枚 |
50%
|
|
| エール団の応援 | 1枚 |
25%
|
|
| ボスの指令 | 1枚 |
25%
|
|
| エリカの招待 | 1枚 |
25%
|
|
| シマボシ | 1枚 |
25%
|
|
| クセロシキのたくらみ | 1枚 |
25%
|
|
| ナンジャモ | 1枚 |
25%
|
|
| 災いの荒野 | 2枚 |
50%
|
|
| ボウルタウン | 1枚 |
25%
|
ポイント
カビゴンの特性「とおせんぼ」によって相手の攻撃できないポケモンを逃げられなくしつつ、相手の山札切れを狙う事を目的としたデッキ。
ロトムVやピジョットVといったシステムポケモンで手札を循環させつつ、山札を削るカードでLOまで持っていきます。
また、カビゴンが倒される可能性もあるので、それ等の対策としてオーガポンいしずえのめんexやミミッキュが採用されているのも特徴です。
ロトムVやピジョットVといったシステムポケモンで手札を循環させつつ、山札を削るカードでLOまで持っていきます。
また、カビゴンが倒される可能性もあるので、それ等の対策としてオーガポンいしずえのめんexやミミッキュが採用されているのも特徴です。
【ベスト8入賞者:2名】
| カード画像 | カード名 | 平均枚数 | 採用率 |
|---|---|---|---|
| かがやくゲッコウガ | 1枚 |
100%
|
|
| パオジアンex | 2枚 |
50%
|
|
| セグレイブ | 2枚 |
50%
|
|
| セビエ | 2枚 |
50%
|
|
| ビッパ | 2枚 |
50%
|
|
| ビーダル | 1~2枚 |
38%
|
|
| オリジンパルキアVSTAR | 1枚 |
25%
|
|
| オリジンパルキアV | 1枚 |
25%
|
|
| セビエ | 1枚 |
25%
|
|
| テツノカイナex | 1枚 |
25%
|
|
| キチキギスex | 1枚 |
25%
|
|
| セゴール | 0~1枚 |
13%
|
|
| ビッパ | 0~1枚 |
13%
|
|
| カイオーガ | 0~1枚 |
13%
|
|
| スーパーエネルギー回収 | 4枚 |
100%
|
|
| プライムキャッチャー | 1枚 |
100%
|
|
| ネストボール | 3~4枚 |
88%
|
|
| なかよしポフィン | 3~4枚 |
88%
|
|
| ふしぎなアメ | 3枚 |
75%
|
|
| ハイパーボール | 2~3枚 |
63%
|
|
| すごいつりざお | 1~2枚 |
38%
|
|
| 夜のタンカ | 1~2枚 |
38%
|
|
| 大地の器 | 1~2枚 |
38%
|
|
| キャンセルコロン | 1~2枚 |
38%
|
|
| ヒスイのヘビーボール | 1枚 |
25%
|
|
| ポケモンいれかえ | 0~1枚 |
13%
|
|
| カイ | 4枚 |
100%
|
|
| ボスの指令 | 1~2枚 |
38%
|
|
| ナンジャモ | 0~1枚 |
13%
|
|
| 暗号マニアの解読 | 0~1枚 |
13%
|
|
| ポケストップ | 2枚 |
50%
|
|
| 基本水エネルギー | 8~9枚 |
100%
|
|
| 基本雷エネルギー | 1枚 |
100%
|
ポイント
HPの高いポケモンにはパオジアンex、HPの低いポケモンにはテツノカイナexやかがやくゲッコウガで攻撃し、常にサイド2枚取りを意識しながら立ち回るデッキ。
盤面に必要なカードが多めでやや扱い辛いですが、たねポケモンがメインという点や高い火力のおかげで速さもあり、セグレイブの特性「きょくていおん」のおかげで常に色々なポケモンを育てられるため、状況に応じてアタッカーを切り替えられる対応力の高さが特徴です。
最近ではキチキギスexや夜のタンカの登場で、手札干渉からの復帰もしやすくなっています。
盤面に必要なカードが多めでやや扱い辛いですが、たねポケモンがメインという点や高い火力のおかげで速さもあり、セグレイブの特性「きょくていおん」のおかげで常に色々なポケモンを育てられるため、状況に応じてアタッカーを切り替えられる対応力の高さが特徴です。
最近ではキチキギスexや夜のタンカの登場で、手札干渉からの復帰もしやすくなっています。
【ベスト8入賞者:1名】
| カード画像 | カード名 | 平均枚数 | 採用率 |
|---|---|---|---|
| ミライドンex | 2枚 |
50%
|
|
| テツノカイナex | 2枚 |
50%
|
|
| イキリンコex | 2枚 |
50%
|
|
| キチキギスex | 1枚 |
25%
|
|
| ミュウex | 1枚 |
25%
|
|
| ライコウV | 1枚 |
25%
|
|
| ライチュウV | 1枚 |
25%
|
|
| ミュウツーex | 1枚 |
25%
|
|
| ネオラントV | 1枚 |
25%
|
|
| ガチグマ アカツキex | 1枚 |
25%
|
|
| テツノツツミ | 1枚 |
25%
|
|
| サンダー | 1枚 |
25%
|
|
| ハイパーボール | 4枚 |
100%
|
|
| エレキジェネレーター | 4枚 |
100%
|
|
| シークレットボックス | 1枚 |
100%
|
|
| ネストボール | 3枚 |
75%
|
|
| いれかえカート | 2枚 |
50%
|
|
| 森の封印石 | 2枚 |
50%
|
|
| ヒスイのヘビーボール | 1枚 |
25%
|
|
| 勇気のおまもり | 1枚 |
25%
|
|
| 緊急ボード | 1枚 |
25%
|
|
| げんきのハチマキ | 1枚 |
25%
|
|
| ボスの指令 | 4枚 |
100%
|
|
| カシオペア | 2枚 |
50%
|
|
| ゼロの大空洞 | 2枚 |
50%
|
|
| ビーチコート | 1枚 |
25%
|
|
| 基本雷エネルギー | 14枚 |
100%
|
|
| ダブルターボエネルギー | 2枚 |
50%
|
ポイント
ミライドンexの強力な特性「タンデムユニット」によって電気タイプのポケモンを供給しつつ戦うデッキ。
ステラミラクルでゼロの大空洞が登場。
ミュウツーexを挟むことでゼロの大空洞によってベンチを広げ、それによって「タンデムユニット」を最大限活かせるようになりました。
また、これによってデッキがかなり圧縮できるのでエレキジェネレーターのヒット率も上昇、ベンチが広がる事によるライコウVとのシナジーも見込めるなど、非常に強力なデッキとなっています。
ステラミラクルでゼロの大空洞が登場。
ミュウツーexを挟むことでゼロの大空洞によってベンチを広げ、それによって「タンデムユニット」を最大限活かせるようになりました。
また、これによってデッキがかなり圧縮できるのでエレキジェネレーターのヒット率も上昇、ベンチが広がる事によるライコウVとのシナジーも見込めるなど、非常に強力なデッキとなっています。
【ベスト8入賞者:1名】
| カード画像 | カード名 | 平均枚数 | 採用率 |
|---|---|---|---|
| かがやくゲッコウガ | 1枚 |
100%
|
|
| ヨルノズク | 3枚 |
75%
|
|
| スピンロトム | 3枚 |
75%
|
|
| オリジンパルキアV | 3枚 |
75%
|
|
| ホーホー | 2枚 |
50%
|
|
| オリジンパルキアVSTAR | 2枚 |
50%
|
|
| テラパゴスex | 2枚 |
50%
|
|
| ホーホー | 1枚 |
25%
|
|
| ビッパ | 1枚 |
25%
|
|
| ビーダル | 1枚 |
枚25%
|
|
| キチキギスex | 1枚 |
25%
|
|
| テツノイサハex | 1枚 |
25%
|
|
| ネストボール | 4枚 |
100%
|
|
| プライムキャッチャー | 1枚 |
100%
|
|
| ハイパーボール | 3枚 |
75%
|
|
| 大地の器 | 3枚 |
75%
|
|
| ガラスのラッパ | 2枚 |
50%
|
|
| なかよしポフィン | 1枚 |
25%
|
|
| 夜のタンカ | 1枚 |
25%
|
|
| ポケモンいれかえ | 1枚 |
25%
|
|
| カイ | 4枚 |
100%
|
|
| ナンジャモ | 3枚 |
75%
|
|
| ボスの指令 | 3枚 |
75%
|
|
| ゼロの大空洞 | 4枚 |
100%
|
|
| 基本水エネルギー | 6枚 |
100%
|
|
| 基本草エネルギー | 3枚 |
100%
|
ポイント
盤面を埋めて「あくうのうねり」の火力を上げ戦うデッキ。
ステラミラクルでゼロの大空洞、ヨルノズクの追加によって安定性と火力が飛躍的に上昇。倒せるポケモンの範囲が一気に広がりました。
また、それ等を使用する上で必要なテラスタルポケモンとして新たに採用されたのがテラパゴスex。
相手がベンチに出してこない場合でも火力を出す事ができ、サブアタッカーとして非常に優秀です。
また、「カースドボム」を持ったヨノワール、サマヨールを採用し、かがやくゲッコウガとの即死級コンボや、パルキアVSTARの打点不足もカバーした通称「ボムパルキア」が現在脚光を浴びており、構築の主流になりそうです。
ステラミラクルでゼロの大空洞、ヨルノズクの追加によって安定性と火力が飛躍的に上昇。倒せるポケモンの範囲が一気に広がりました。
また、それ等を使用する上で必要なテラスタルポケモンとして新たに採用されたのがテラパゴスex。
相手がベンチに出してこない場合でも火力を出す事ができ、サブアタッカーとして非常に優秀です。
また、「カースドボム」を持ったヨノワール、サマヨールを採用し、かがやくゲッコウガとの即死級コンボや、パルキアVSTARの打点不足もカバーした通称「ボムパルキア」が現在脚光を浴びており、構築の主流になりそうです。
【ベスト8入賞者:1名】
| カード画像 | カード名 | 平均枚数 | 採用率 |
|---|---|---|---|
| かがやくゲッコウガ | 1枚 |
100%
|
|
| オーガポン みどりのめんex | 4枚 |
100%
|
|
| タケルライコex | 3枚 |
75%
|
|
| キチキギスex | 1枚 |
25%
|
|
| イキリンコex | 1枚 |
25%
|
|
| タケルライコ | 1枚 |
25%
|
|
| プライムキャッチャー | 1枚 |
100%
|
|
| 大地の器 | 4枚 |
100%
|
|
| ネストボール | 4枚 |
100%
|
|
| ポケギア3.0 | 3枚 |
75%
|
|
| ハイパーボール | 2枚 |
50%
|
|
| いれかえカート | 2枚 |
50%
|
|
| テラスタルオーブ | 2枚 |
50%
|
|
| ポケモンキャッチャー | 2枚 |
50%
|
|
| 夜のタンカ | 2枚 |
50%
|
|
| エネルギー回収 | 2枚 |
50%
|
|
| ともだちてちょう | 1枚 |
25%
|
|
| ヒスイのヘビーボール | 1枚 |
25%
|
|
| スーパーエネルギー回収 | 1枚 |
25%
|
|
| オーリム博士の気迫 | 4枚 |
100%
|
|
| ナンジャモ | 1枚 |
25%
|
|
| ボスの指令 | 1枚 |
25%
|
|
| ブライア | 1枚 |
25%
|
|
| ポケストップ | 2枚 |
50%
|
|
| 基本闘エネルギー | 3枚 |
100%
|
|
| 基本雷エネルギー | 3枚 |
100%
|
|
| 基本草エネルギー | 7枚 |
100%
|
ポイント
オーリム博士の気迫に加え、オーガポン みどりのめんexの効果でエネルギーを加速しつつ、そのエネルギーを好きな枚数トラッシュする事で規格外のパワーを発揮するデッキ。
2進化exポケモン含め、ほとんどのポケモンを1パンできる火力は魅力。
サポートカードは使用権をオーリム博士の気迫に使いたいので枚数を抑えての採用となっています。
キチキギスexが追加以降は、手札干渉など妨害を受けても立て直しが効きやすいように構築されています。
また、テラスタルポケモンが無理なく採用されているので、詰めに使えるブライアを採用している方も増えてきているようです。
2進化exポケモン含め、ほとんどのポケモンを1パンできる火力は魅力。
サポートカードは使用権をオーリム博士の気迫に使いたいので枚数を抑えての採用となっています。
キチキギスexが追加以降は、手札干渉など妨害を受けても立て直しが効きやすいように構築されています。
また、テラスタルポケモンが無理なく採用されているので、詰めに使えるブライアを採用している方も増えてきているようです。
【ベスト8入賞者:1名】
| カード画像 | カード名 | 平均枚数 | 採用率 |
|---|---|---|---|
| サーフゴーex | 4枚 |
100%
|
|
| コレクレー | 4枚 |
100%
|
|
| かがやくゲッコウガ | 1枚 |
100%
|
|
| オリジンパルキアVSTAR | 1枚 |
25%
|
|
| オリジンパルキアV | 1枚 |
25%
|
|
| ヨノワール | 1枚 |
25%
|
|
| サマヨール | 1枚 |
25%
|
|
| ヨマワル | 1枚 |
25%
|
|
| マナフィ | 1枚 |
25%
|
|
| キチキギスex | 1枚 |
25%
|
|
| ハイパーアロマ | 1枚 |
100%
|
|
| ネストボール | 4枚 |
100%
|
|
| なかよしポフィン | 4枚 |
100%
|
|
| スーパーエネルギー回収 | 4枚 |
100%
|
|
| 大地の器 | 3枚 |
75%
|
|
| ハイパーボール | 2枚 |
50%
|
|
| 夜のタンカ | 2枚 |
50%
|
|
| ヒスイのヘビーボール | 1枚 |
25%
|
|
| はげましのてがみ | 1枚 |
25%
|
|
| エネルギー回収 | 1枚 |
25%
|
|
| すごいつりざお | 1枚 |
25%
|
|
| ふしぎなアメ | 1枚 |
25%
|
|
| ポケモンいれかえ | 1枚 |
25%
|
|
| カイ | 4枚 |
100%
|
|
| ボスの指令 | 1枚 |
25%
|
|
| ポケストップ | 2枚 |
50%
|
|
| 基本鋼エネルギー | 5枚 |
100%
|
|
| 基本水エネルギー | 6枚 |
100%
|
ポイント
簡単に高い火力を出せるサーフゴーexを中心としたデッキ。
カードを引き手札を潤沢にする事が得意で、一度回り始めると手札干渉でも中々止まらず、高火力を押し付けるゲームをする事が可能です。
高いHPのポケモンにはサーフゴーex、苦手とする低いHPのポケモンに対してはサブアタッカーのかがやくゲッコウガやパルキアVSTAR、カースドボムで処理していく。
最近ではパルキアVSTARの代わりにドラパルトexを搭載した型も増え始めているようです。
カードを引き手札を潤沢にする事が得意で、一度回り始めると手札干渉でも中々止まらず、高火力を押し付けるゲームをする事が可能です。
高いHPのポケモンにはサーフゴーex、苦手とする低いHPのポケモンに対してはサブアタッカーのかがやくゲッコウガやパルキアVSTAR、カースドボムで処理していく。
最近ではパルキアVSTARの代わりにドラパルトexを搭載した型も増え始めているようです。
【ベスト8入賞者:1名】
| カード画像 | カード名 | 平均枚数 | 採用率 |
|---|---|---|---|
| ドラメシヤ | 4枚 |
100%
|
|
| かがやくフーディン | 1枚 |
100%
|
|
| ドラパルトex | 3枚 |
75%
|
|
| ドロンチ | 2枚 |
50%
|
|
| ポッポ | 2枚 |
50%
|
|
| ピジョットex | 2枚 |
50%
|
|
| ヨマワル | 1枚 |
25%
|
|
| サマヨール | 1枚 |
25%
|
|
| ヨノワール | 1枚 |
25%
|
|
| ロトムV | 1枚 |
25%
|
|
| キチキギスex | 1枚 |
25%
|
|
| ガチグマ アカツキex | 1枚 |
25%
|
|
| マナフィ | 1枚 |
25%
|
|
| なかよしポフィン | 4枚 |
100%
|
|
| ふしぎなアメ | 4枚 |
100%
|
|
| ネストボール | 3枚 |
75%
|
|
| ハイパーボール | 3枚 |
75%
|
|
| ヒスイのヘビーボール | 1枚 |
25%
|
|
| 大地の器 | 1枚 |
25%
|
|
| カウンターキャッチャー | 1枚 |
25%
|
|
| すごいつりざお | 1枚 |
25%
|
|
| 森の封印石 | 1枚 |
25%
|
|
| きらめく結晶 | 1枚 |
100%
|
|
| ワザマシン デヴォリューション | 1枚 |
25%
|
|
| ペパー | 4枚 |
100%
|
|
| ナンジャモ | 2枚 |
50%
|
|
| ボスの指令 | 2枚 |
50%
|
|
| ツツジ | 1枚 |
25%
|
|
| アカマツ | 1枚 |
25%
|
|
| フトゥー博士のシナリオ | 1枚 |
25%
|
|
| ポケモンリーグ本部 | 1枚 |
25%
|
|
| 基本炎エネルギー | 3枚 |
100%
|
|
| 基本超エネルギー | 3枚 |
100%
|
ポイント
変幻の仮面から新たに登場したデッキ。
ワザ「ファントムダイブ」はエネルギー2個で相手のポケモンに200ダメージを与えつつ、ベンチにもダメカン6個をばら撒く破格の性能をしており、逆に此方は弱点も無くHPも320と高いため、非常に安定した強力なデッキとなっています。
ステラミラクルで新たに「きらめく結晶」と「アカマツ」を獲得し、以前より2ターン目で「ファントムダイブ」を宣言できる確率が上がっており、その影響で山札から好きなカードをサーチできるピジョットexや、同じくダメカンをばら撒ける「カースドボム」を搭載したヨノワールが最近では採用される傾向にあります。
ワザ「ファントムダイブ」はエネルギー2個で相手のポケモンに200ダメージを与えつつ、ベンチにもダメカン6個をばら撒く破格の性能をしており、逆に此方は弱点も無くHPも320と高いため、非常に安定した強力なデッキとなっています。
ステラミラクルで新たに「きらめく結晶」と「アカマツ」を獲得し、以前より2ターン目で「ファントムダイブ」を宣言できる確率が上がっており、その影響で山札から好きなカードをサーチできるピジョットexや、同じくダメカンをばら撒ける「カースドボム」を搭載したヨノワールが最近では採用される傾向にあります。
閲覧ありがとうございました!
eスターボックスのポケカのX(旧Twitter)では
雑談も交えつつ、情報を発信中!!
まだの方は是非フォローしてみて下さいね♪
↓






