【eスタ】スタートデッキGenerationsから参戦!ルギアexデッキ【トレコロ】
2024.11.20

皆さん、こんにちは!
11月22日(金)、ポケモンカード最新弾
「スタートデッキGenerations」
発売ですね♪
今回、その中からルギアex
を使ったデッキをご紹介!
「デッキ組んでみたいな」
「パーツ集めようかな」
という方は各画像や名前から
トレコロへジャンプできるので其方も是非!!
それではどうぞ(*'▽')
【スタートデッキGenerations】

カード画像 | カード名 | 枚数 |
---|---|---|
![]() |
ルギアex | 3枚 |
![]() |
テラパゴスex | 2枚 |
![]() |
ラッキー | 3枚 |
![]() |
ハピナスex | 3枚 |
![]() |
かがやくゲッコウガ | 1枚 |
![]() |
ミュウex | 1枚 |
![]() |
ホーホー | 2枚 |
![]() |
ヨルノズク | 2枚 |
![]() |
ネストボール | 4枚 |
![]() |
ハイパーボール | 4枚 |
![]() |
ガラスのラッパ | 3枚 |
![]() |
大地の器 | 2枚 |
![]() |
クラッシュハンマー | 4枚 |
![]() |
アンフェアスタンプ | 1枚 |
![]() |
ポケモンいれかえ | 2枚 |
![]() |
夜のタンカ | 1枚 |
![]() |
ボスの指令 | 2枚 |
![]() |
ナンジャモ | 2枚 |
![]() |
ジャッジマン | 1枚 |
![]() |
博士の研究 | 2枚 |
![]() |
サカキのカリスマ | 2枚 |
![]() |
ボタン | 1枚 |
![]() |
ゼロの大空洞 | 2枚 |
![]() |
基本水エネルギー | 8枚 |
![]() |
ダブルターボエネルギー | 2枚 |
【デッキ内容】
今回の構築ではガラスのラッパ、
ハピナスexを採用。
ハピナスexの「ハッピースイッチ」で
ガラスのラッパで付けたエネルギーを
バトル場のルギアexへ付け替え、
早い段階から「はかいのうずしお」を
使っていこうという
コンセプトとなっています♪
主なデッキの回し方はコチラ♪

早い段階から
「はかいのうずしお」が打てるので、
コイントスの試行回数を稼ぎやすく、
上手くハマれば相手のペースを
大きく乱すことができます(´艸`*)
その他妨害カードも多く搭載しているので
見た目のHP以上にルギアexがバトル場に
居座り続けます♪
以下、その他重要カード紹介。
【重要カード紹介】
●テラパゴスex

ガラスのラッパやヨルノズクの起動用
兼サブアタッカー。
「ユニオンビート」が非常に強力で、
エネルギーの要求も無色2個とお手軽。
アタッカーとして見ても
このデッキと噛み合っています。
●ヨルノズク

テラスタルポケモンさえいれば
破格のサーチ性能を持っています。
元々テラスタルポケモンを盤面に出して
ルギアexを補助するのが目的のデッキなので、
コチラも動きと噛み合っています♪
【改良案】
●イキリンコex

ガラスのラッパを使用するために
エネルギーをトラッシュへ
ある程度送っておく必要があるので、
一気にトラッシュを肥やす手段として有効です。
ただし、捨てたくないカードも多いデッキなので、
1枚採用くらいに留めておくのが良いでしょう。
●バッフロン

ルギアexの耐久力を底上げでき、
より「はかいのうずしお」の
試行回数を稼ぐことができます。
たねポケモンなので盤面に揃えるのも
そこまで難しくないため、
2~3枚採用しても良さそうです。
●ヒーローマント

コチラもバッフロン同様に
ルギアexの耐久力を底上げできます。
両方使った際のルギアexのHPは380相当となり、
妨害も含めるとかなりの耐久力を誇ります。
●スピンロトム

バッフロンを採用するなら
一緒に採用したいカード。
これ1枚で一気にバッフロンを
揃えることができます。
以上がルギアexです。
見た目以上にバトル場に居座ってくれるので、
「ルギアが好き!」
「ルギアで戦いたい!」
って人は是非作ってみてください♪
閲覧ありがとうございました!
eスターボックスのポケカのX(旧Twitter)では
雑談も交えつつ、情報を発信中!!
まだの方は是非フォローしてみて下さいね♪
↓
