【eスタ】スタートデッキGenerationsから参戦!ディアルガexデッキ【トレコロ】
2024.11.20

皆さん、こんにちは!
11月22日(金)、ポケモンカード最新弾
「スタートデッキGenerations」
発売ですね♪
今回、その中からディアルガex
を使ったデッキをご紹介!
「デッキ組んでみたいな」
「パーツ集めようかな」
という方は各画像や名前から
トレコロへジャンプできるので其方も是非!!
それではどうぞ(*'▽')
【スタートデッキGenerations】

カード画像 | カード名 | 枚数 |
---|---|---|
![]() |
ディアルガex | 3枚 |
![]() |
ブリジュラスex | 2枚 |
![]() |
ジュラルドン | 2枚 |
![]() |
ダンバル | 4枚 |
![]() |
メタング | 4枚 |
![]() |
かがやくゲッコウガ | 1枚 |
![]() |
キチキギスex | 1枚 |
![]() |
ミュウex | 1枚 |
![]() |
ハイパーボール | 4枚 |
![]() |
ネストボール | 4枚 |
![]() |
なかよしポフィン | 3枚 |
![]() |
すごいつりざお | 4枚 |
![]() |
プライムキャッチャー | 1枚 |
![]() |
カウンターキャッチャー | 1枚 |
![]() |
博士の研究 | 4枚 |
![]() |
ボスの指令 | 2枚 |
![]() |
ナンジャモ | 4枚 |
![]() |
基本鋼エネルギー | 15枚 |
始めに言いたい。
オリジンディアルガVSTARと
似た構築ですまんかった・・・
【デッキ内容】
メタング等のエネルギー加速を利用し
ディアルガexに鋼エネルギーを供給。
大ダメージを狙うデッキです。
デッキのコンセプト上、比較対象となる
オリジンディアルガVSTARとの違いは、
・ディアルガが非進化ポケモンである
・メタルブラストの初速とダメージ幅の違い
の主には2点。
主なデッキの回し方はコチラ♪

やる事が非常にシンプルで分かりやすく、
初心者の方にもオススメしやすい
デッキとなってます(*'▽')
特に重要なカード達は以下♪
【重要カード紹介】
●ディアルガex

今回の主役。
メタルブラストはエネルギー3枚と重く、
基礎ダメージも100と低めですが、
鋼エネルギーの数だけ火力が伸びるので、
最低ダメージは160スタート。
以降も貼るほどにダメージを伸ばせます。
また、上のワザも強力で、
1エネでドローしつつダメージを与えられるので、
後手1ターン目などは特に有効なワザです。
●ブリジュラスex

特性「ごうきんビルド」によってディアルガexに
エネルギーを供給できるだけでなく、
サブアタッカーとして戦えます。
1進化のため使いやすく、
それでいてHPが300もあるので
比較的場持ちが良いのも優秀です♪
●メタング

毎ターン、特性「メタルメーカー」によって
エネルギーを供給できるポケモン。
山札の上4枚と見る枚数は少なめなので、
どうしても運が絡みますが、
場合によってはブリジュラスex以上の
エネルギー加速を行えます。
【改良案】
●ヒスイイダイトウ

「みたまのぼり」が非常に強力で、
ディアルガexが気絶した際に
トラッシュへ落ちた大量のエネルギーで
超火力を叩き出すことができます。
エネルギー0枚で打てる点も魅力です♪
●ザマゼンタ

特性「メタルシールド」によって
比較的場持ちがよく、
打点も申し分無いため、サブアタッカーとして
1枚入れるのは十分ありでしょう。
●げんきのハチマキ

ディアルガexにエネルギーが6枚付いた際、
メタルブラストの威力は220。
それがこのカードを付けることによって230となり、
非進化exポケモンを射程圏内に
入れることができるようになります。
以上がディアルガexです。
オリジンディアルガVSTARに比べると
どうしても見劣りしてしまう感が否めないですが、
十分戦えるスペックを持ったデッキとなっているので
是非触ってみてください(´艸`*)
閲覧ありがとうございました!
eスターボックスのポケカのX(旧Twitter)では
雑談も交えつつ、情報を発信中!!
まだの方は是非フォローしてみて下さいね♪
↓
