ハイクラスパック 「MEGAドリームex」

フウセン
ふうせん
165/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:ポケモンのどうぐ
HP:-マーク:-
テキスト:
このカードをつけているポケモンは、にげるためのエネルギーが2個ぶん少なくなる。 ポケモンのどうぐは、自分の番に何枚でも、自分のポケモンにつけられる。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。
ブレイブバングル
ブレイブバングル
166/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:ポケモンのどうぐ
HP:-マーク:-
テキスト:
このカードをつけているポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)が使うワザの、相手のバトル場の「ポケモンex」へのダメージは「+30」される。 ポケモンのどうぐは、自分の番に何枚でも、自分のポケモンにつけられる。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。
ホップノコダワリハチマキ
ホップのこだわりハチマキ
167/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:ポケモンのどうぐ
HP:-マーク:-
テキスト:
このカードをつけている「ホップのポケモン」は、ワザを使うための無色エネルギーがエネルギー1個ぶん少なくなり、そのポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+30」される。 ポケモンのどうぐは、自分の番に何枚でも、自分のポケモンにつけられる。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。
アイリスノトウシ
アイリスの闘志
168/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:サポート
HP:-マーク:-
テキスト:
このカードは、自分の手札を1枚トラッシュしなければ使えない。 自分の手札が6枚になるように、山札を引く。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
アセロラノイタズラ
アセロラのいたずら
169/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:サポート
HP:-マーク:-
テキスト:
このカードは、相手のサイドの残り枚数が2枚以下のときにしか使えない。 自分の場のポケモンを1匹選ぶ。次の相手の番、そのポケモンは相手の「ポケモンex」からワザのダメージや効果を受けない。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
カナリィ
カナリィ
170/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:サポート
HP:-マーク:-
テキスト:
このカードは、自分の手札を1枚トラッシュしなければ使えない。 自分の山札から雷ポケモンを4枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
サーファー
サーファー
171/193-
レギュレーションマーク:H
カード種別:サポート
HP:-マーク:-
テキスト:
自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。その後、自分の手札が5枚になるように、山札を引く。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
トウコ
トウコ
172/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:サポート
HP:-マーク:-
テキスト:
自分の山札から進化ポケモンとエネルギーを1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
バーベナトヘレナ
バーベナとヘレナ
173/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:サポート
HP:-マーク:-
テキスト:
このカードは、自分の場に「Nのヒヒダルマ」「Nのゾロアークex」「Nのバイバニラ」「Nのギギギアル」「Nのレシラム」「Nのゼクロム」がいなければ使えない。 この番、自分の「Nのポケモン」が使うワザのダメージで、相手のバトルポケモンがきぜつしたなら、サイドを3枚多くとる。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
ヒビキノボウケン
ヒビキの冒険
174/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:サポート
HP:-マーク:-
テキスト:
自分の山札から「ヒビキのポケモン」と「基本炎エネルギー」を合計3枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
リーリエノケッシン
リーリエの決心
175/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:サポート
HP:-マーク:-
テキスト:
自分の手札をすべて山札にもどして切る。その後、山札を6枚引く。自分のサイドの残り枚数が6枚なら、引く枚数は8枚になる。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
ロケットダンノアテナ
ロケット団のアテナ
176/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:サポート
HP:-マーク:-
テキスト:
自分の手札が5枚になるように、山札を引く。自分の場のポケモン全員が「ロケット団のポケモン」なら、8枚になるように引く。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
ロケットダンノアポロ
ロケット団のアポロ
177/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:サポート
HP:-マーク:-
テキスト:
このカードは、前の相手の番に、自分の「ロケット団のポケモン」がきぜつしていなければ使えない。 おたがいのプレイヤーは、それぞれ手札をすべて山札にもどして切る。その後、自分は5枚、相手は3枚、山札を引く。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
ロケットダンノサカキ
ロケット団のサカキ
178/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:サポート
HP:-マーク:-
テキスト:
自分のバトル場の「ロケット団のポケモン」を、ベンチの「ロケット団のポケモン」と入れ替える。その後、相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
ロケットダンノラムダ
ロケット団のラムダ
179/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:サポート
HP:-マーク:-
テキスト:
自分の山札からトレーナーズを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
ロケットダンノランス
ロケット団のランス
180/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:サポート
HP:-マーク:-
テキスト:
このカードは、先攻プレイヤーの最初の番でも使える。 自分の山札からたねポケモンの「ロケット団のポケモン」を3枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
エヌノシロ
Nの城
181/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:スタジアム
HP:-マーク:-
テキスト:
おたがいの場の「Nのポケモン」全員のにげるためのエネルギーは、すべてなくなる。 スタジアムは、自分の番に1枚、バトル場の横に出せる。別のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。同じ名前のスタジアムは場に出せない。
カツリョクノモリ
活力の森
182/193-
レギュレーションマーク:I
カード種別:スタジアム
HP:-マーク:-
テキスト:
おたがいの草ポケモン全員は、出したばかりの番(最初の自分の番をのぞく)でも草ポケモンに進化できる。 スタジアムは、自分の番に1枚、バトル場の横に出せる。別のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。同じ名前のスタジアムは場に出せない。
グラビティーマウンテン
グラビティーマウンテン
183/193-
レギュレーションマーク:H
カード種別:スタジアム
HP:-マーク:-
テキスト:
おたがいの場の2進化ポケモン全員の最大HPは、それぞれ「-30」される。 スタジアムは、自分の番に1枚、バトル場の横に出せる。別のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。同じ名前のスタジアムは場に出せない。
ゼロノダイクウドウ
ゼロの大空洞
184/193-
レギュレーションマーク:H
カード種別:スタジアム
HP:-マーク:-
テキスト:
自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるプレイヤーが、ベンチに出せるポケモンの数は8匹になる。 (このカードがトラッシュされたときか、自分の場に「テラスタル」のポケモンがいなくなったとき、ベンチが5匹になるまでトラッシュする。おたがいにトラッシュするなら、このカードの持ち主から行う。) スタジアムは、自分の番に1枚、バトル場の横に出せる。別のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。同じ名前のスタジアムは場に出せない。