デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:ウ

ユウグリンリ
幽具リンリ
オレガ・オーラ
文明:
種族:マフィ・ギャング/デリートロン
コスト:2マナ:1パワー:+0000
能力テキスト:
■自分のターンの終わりに、自分の山札の上から1枚目を墓地に置いてもよい。 オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
フレーバーテキスト:
罪・無月の∞罪、それは究極の無月の力が無限に闇へと誘い続ける無月最終奥義である!!
カード 販売価格 買取価格
DMBD12K9-16
-
¥130~
ユウキドレッシャ
幽鬼ドレッシャ
オレガ・オーラ
文明:
種族:マフィ・ギャング/デリートロン
コスト:4マナ:1パワー:+0000
能力テキスト:
■S・トリガー(このオーラをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい) ■これをクリーチャーに付けた時、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。 オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
フレーバーテキスト:
龍頭星雲の影響を受けたド・ラガンザークは、零龍に仕えるドラゴン・コード、ジ・エンデザークへと生まれ変わった。
カード 販売価格 買取価格
DMBD12M1-6
-
¥10~
DMEX0511-87
-
¥12~
シゲンウナバレズ
*/肆幻ウナバレズ/*
オレガ・オーラ
文明:
種族:トリックス/デリートロン
コスト:6マナ:1パワー:+4000
能力テキスト:
■すでに他のオーラが付いているクリーチャーに付けるなら、このオーラを使うコストを2少なくする。 ■これを付けたクリーチャーに「パワード・ブレイカー」を与える。(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする) ■相手がクリーチャーを選ぶ時、これが付いている、タップしているクリーチャーは選べない。(ただし、そのクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい) オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
フレーバーテキスト:
-
ユウエイエダマフーマ
幽影エダマ・フーマ
オレガ・オーラ
文明:
種族:マフィ・ギャング/デリートロン
コスト:3マナ:1パワー:+2000
能力テキスト:
■これを付けたクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのオーラを自分の墓地に置いてもよい。 オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
フレーバーテキスト:
【∞ザーク】のカードを【時ミラダ】【蒼ドギラ】【百プチョ】のどれかと入れ替えれば、それぞれの戦略にチェンジ!この4つの戦略が「ガチヤバ4」だ!!
ジュウシンマンダダム
重罪 マンダ堕ム
オレガ・オーラ
文明:
種族:マフィ・ギャング/デリートロン
コスト:4マナ:1パワー:+2000
能力テキスト:
■無月の大罪1(このオーラを使うコストを1少なくしてもよい。そうしたら、このターンの終わりに、自分のクリーチャーを1体破壊する) ■これをクリーチャーに付けた時、コスト8以下のオーラを1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。 オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
フレーバーテキスト:
墓地を肥やしたら、マンダ堕ムで欲しいオーラを墓地から回収しよう!闇メインのデッキを組むならぜひとも入れておきたい1枚だ!!
ソウバンリュウドギラゲンム
蒼卍龍 ドギラゲンム
オレガ・オーラ
文明:
種族:ドラゴン・コード/マフィ・ギャング/デリートロン
コスト:7マナ:1パワー:+6000
能力テキスト:
■これを付けたクリーチャーに「パワード・ブレイカー」を与える。(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする) ■これをクリーチャーに付けた時、相手のクリーチャーを1体破壊する。 ■クリーチャーが破壊された時、カードを1枚引いてもよい。 オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
フレーバーテキスト:
-
ユウキバールギーノ
幽鬼バールギーノ
オレガ・オーラ
文明:
種族:マフィ・ギャング/デリートロン
コスト:7マナ:1パワー:+2000
能力テキスト:
■S・トリガー(このオーラをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい) ■これをクリーチャーに付けた時、相手は自身のアンタップしているクリーチャーを1体選び、破壊する。 オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
フレーバーテキスト:
【蒼ドギラ】を集めるとドギラゲンムのデストロイヤー戦略が完成!相手クリーチャーを破壊して破壊して、破壊しまくるのだ!!
ユウエイスピナペドロ
幽影スピナ・ペドロ
オレガ・オーラ
文明:
種族:マフィ・ギャング/デリートロン
コスト:5マナ:1パワー:+4000
能力テキスト:
■これを付けたクリーチャーに「パワード・ブレイカー」を与える。(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする) ■このオーラを、自分の墓地から使ってもよい。 オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
フレーバーテキスト:
-
ゼンインシュウゴウアクアサンキョウダイ / チョウジゲンジェイシーエイホール
全員集合!アクア・三兄弟 / 超次元ジェイシーエイ・ホール
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:リキッド・ピープル/ハンター
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■相手のターン中に、相手がコストを支払わずにクリーチャーを出した時、自分はそのクリーチャーを持ち主の手札に戻してもよい。
フレーバーテキスト:
-
ファイナルウォーズダオニマルボーイ / チョウジゲンオニシュラホール
最終決戦だ!鬼丸ボーイ / 超次元オニシュラ・ホール
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:ヒューマノイド/ハンター/エイリアン
コスト:5マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■S・トリガー ■このクリーチャーが出た時、バトルゾーンにある相手のコスト4以下のカードを1枚選び、持ち主の墓地に置く。
フレーバーテキスト:
-
ザオオオヤブンキリュウインジン / アンノウンガナンボノモンジャ
The 大親分 鬼流院 刃 / 「アンノウンがナンボのモンじゃ!」
クリーチャーツインパクト
文明:自然
種族:ビーストフォーク/ハンター
コスト:7マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■マッハファイター ■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルに勝った時、自然のコスト7以下のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンから出す。
フレーバーテキスト:
-
ゲキロウノリュウセイスプラッシュ / シャクネツノリュウセイボルケーノ / ダイチノリュウセイガイア / シンラバンリュウリュウセイザファイナル
激浪のリュウセイ・スプラッシュ / 灼熱のリュウセイ・ボルケーノ / 大地のリュウセイ・ガイア / 真羅万龍 リュウセイ・ザ・ファイナル
サイキック・クリーチャー
文明:
種族:ブルー・コマンド・ドラゴン/ハンター
コスト:7マナ:-パワー:5000
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。その後、相手クリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックも出来ない。 ■覚醒:自分のターンのはじめに、バトルゾーンに自分の火と自然のサイキック・クリーチャーがそれぞれ1体以上あれば、そのクリーチャーをコストの大きい方に裏返す。
フレーバーテキスト:
-
バクサイメンジョニーウォーカー
爆砕面 ジョニーウォーカー
クリーチャー
文明:火 / 自然
種族:ヒューマノイド爆
コスト:2マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このクリーチャーを破壊してもよい。そうしたら、次のうちいずれか1つを選ぶ。  ▶自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。  ▶相手のパワー2000以下のクリーチャーを1体破壊する。
フレーバーテキスト:
-
ショウリノリュウセイカイザー / ユイガドクソンガイアールオレドラゴン
勝利のリュウセイ・カイザー / 唯我独尊 ガイアール・オレドラゴン
サイキック・クリーチャー
文明:水 / 闇 / 火
種族:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター
コスト:6マナ:-パワー:6000
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■相手は、自身のマナゾーンにカードを置く時、タップして置く。 (ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札に含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに言った場合、そこに戻す)
フレーバーテキスト:
リュウセイ、彼は歴史を超え、記憶を取り戻し世界を救うことになるのだが、それはまた別のお話。
ショウリノプリンプリン / ユイガドクソンガイアールオレドラゴン
勝利のプリンプリン / 唯我独尊 ガイアール・オレドラゴン
サイキック・クリーチャー
文明:光 / 水 / 自然
種族:ハンター/エイリアン
コスト:5マナ:-パワー:4000
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。 ■V覚醒リンク:バトルゾーンに自分の《勝利のガイアール・カイザー》と《勝利のリュウセイ・カイザー》がある時、そのクリーチャーとこのクリーチャーを裏返しリンクさせる。 (ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバーテキスト:
-
カクセイリュウカイケンセイジゲン
覚星龍界 剣聖ジゲン
クリーチャー
文明:
種族:ガイアール・コマンド・ドラゴン
コスト:9マナ:1パワー:14000
能力テキスト:
■スピードアタッカー ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、ドラグハートとサイキック・クリーチャーを好きな数、裏返してもよい。 ■このクリーチャーがバトルに勝った時、このクリーチャーをアンタップしてもよい。
フレーバーテキスト:
-
リュウハラブエース
龍覇 ラブエース
クリーチャー
文明:
種族:エンジェル・ドラゴン/ジャスティス・ウイング/ドラグナー
コスト:4マナ:1パワー:3500
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つ、コスト3以下のドラグハート・ウエポンを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(このクリーチャーに装備する) ■自分のドラグハートをバトルゾーンに出した時、カードを1枚引いてもよい。
フレーバーテキスト:
そう、正義より愛!みんなで協力するのが、愛!やっと気が付いたんですね、ロージアさん! — 龍覇 ラブエース
バクリュウハリンクウッド / オマエノアイテハオレダザデッドマン
爆龍覇 リンクウッド / 「お前の相手はオレだ、ザ=デッドマン!」
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:ヒューマノイド爆/ドラグナー
コスト:2マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがドラグナーまたはドラゴンなら、手札に加える。
フレーバーテキスト:
-
バクリュウハヒビキ
爆龍覇 ヒビキ
クリーチャー
文明:
種族:ヒューマノイド爆/ドラグナー
コスト:4マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) ■このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を1つでも持つ、コスト3以下のドラグハート・ウエポンを1枚、自分の超次元ゾーンから出してもよい。(このクリーチャーに装備する)
フレーバーテキスト:
復活したドラグナーたちが、環境を支配するのにそう時間はかからなかった。
リュウハグレンアイラ
龍覇 グレンアイラ
クリーチャー
文明:光 / 闇 / 火
種族:ヒューマノイド爆/ドラグナー
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つ、コスト3以下のドラグハート・ウエポンを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(このクリーチャーに装備する)
フレーバーテキスト:
モルト、この戦いが終わったら……んーん、今はこんな話する時じゃないよね、ごめん。 — 龍覇 グレンアイラ