デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:ウ

マタンオンゾウスカルテット
魔誕音像スカルテット
G-NEOクリーチャー
文明:
種族:ガーゴイル
コスト:2マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■G-NEO進化:闇、火、または自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、NEO進化クリーチャーとして扱い、離れる時、かわりに下のカードすべてが離れる) ■相手のクリーチャーが召喚以外の方法で出た時、そのクリーチャーを破壊する。
フレーバーテキスト:
-
ヴォルカグルーカ
ヴォルカ=グルーカ
クリーチャー
文明:
種族:ルージュアビス/フュージョナー
コスト:4マナ:1パワー:3000+
能力テキスト:
■S・トリガー ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。 ――― 超魂X(これがクリーチャーの下にあれば、そのクリーチャーにも以下の能力を与える) ――― ■バトル中、このクリーチャーのパワーを+5000する。
フレーバーテキスト:
-
ソウルスカーレットアカネ
ソウルスカーレット アカネ
クリーチャー
文明:自然
種族:ジャイアント・スノーフェアリー/フュージョナー
コスト:5マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■S・トリガー ■このクリーチャーが出た時、相手のエレメントを1つ選び、持ち主のマナゾーンに置く。 ――― 超魂X(これがクリーチャーの下にあれば、そのクリーチャーにも以下の能力を与える) ――― ■自分のターンに一度、クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから召喚してもよい。
フレーバーテキスト:
-
シャドウゴルギーニジュニア
シャドウ・ゴルギーニ Jr.
NEOクリーチャー
文明:
種族:メカ・デル・ディネロ/スーパーカー・ドラゴン
コスト:5マナ:1パワー:8000
能力テキスト:
■NEO進化:光、水、または自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■このクリーチャーが出た時またはタップした時、カードを1枚引く。
フレーバーテキスト:
ドラン・ゴルギーニ Jr.の血を分けた双子は、兄を守る影武者となった。
ソウルクレジット
借魂
呪文
文明:
種族:-
コスト:1マナ:1
能力テキスト:
■G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■自分の進化クリーチャー1体につき、カードを1枚引く。
フレーバーテキスト:
テクノ・サムライの中で最も重要な掟。それは、借りた魂は返さなければいけないということだ。
ヤミクチドハックツヅケテジュウトナナ
♪病み朽ちど 発句続けて じゅうとなな
呪文
文明:
種族:マジック・ソング
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■相手のクリーチャーを2体まで選び、持ち主の手札に戻す。
フレーバーテキスト:
Drache der’Zenはゴルファンタジスタに、新たな戦いに備える財団の設立を提案した。四苦八苦しながらも詩句を発し続けることこそが、もういない者に捧げる「楽」だった。
ドンヨクヨウセイハナグルマ
貪欲妖精ハナグルマ
クリーチャー
文明:光 / 水 / 自然
種族:スノーフェアリー
コスト:5マナ:1パワー:4500
能力テキスト:
■S・トリガー(このカードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ実行してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーが破壊される時、墓地のかわりにマナゾーンに置く。 ■このクリーチャーがタップした時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
フレーバーテキスト:
-
シンエンノドッカンファウンテイン
深淵の怒貫 ファウン=テイン
NEOクリーチャー
文明:
種族:アビスロイヤル
コスト:6マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
■NEO進化:水、闇、または火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。 ■NEO進化クリーチャーとして召喚するなら、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。こうして墓地に置いたアビス・カード1枚につき、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。 ■このクリーチャーが破壊された時、コスト5以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。
フレーバーテキスト:
-
バザガジールオウドウドラゴン
バザガジール・王闘・ドラゴン
クリーチャー
文明:光 / 火 / 自然
種族:アーマード・ドラゴン
コスト:4マナ:1パワー:4000+
能力テキスト:
■S・トリガー(このカードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ実行してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) ■相手のターン中、このクリーチャーのパワーを+4000する。 ■自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。
フレーバーテキスト:
-
レヴェクラウドキャプテン
レヴェクラウド-C10
クリーチャー
文明:
種族:メカ・デル・ディネロ
コスト:4マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーが出た時、水または自然の、コスト4以下のクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
フレーバーテキスト:
魔誕による被害は、それぞれの文明が個別に対処できる範囲をはるかに超えていた。「解天」の力に目覚めたゴルファンタジスタは、文明を超えた回転の力を求めてゴルギーニ・タウンに乗り込んだのだ!
シルバーヴァンガード
~銀眼の看守~
クリーチャー
文明:
種族:グレートメカオー/スチーム・ナイト
コスト:2マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。 ■セイバー:進化クリーチャー(自分の進化クリーチャーが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)
フレーバーテキスト:
スチーム・ナイト。彼らは自身が「歴史」という書物の歯車であることを誇り、自分の活躍する章の名を名乗っている。
キセキヨウセイヴェヌス
奇跡妖精ヴェヌス
クリーチャー
文明:
種族:スノーフェアリー
コスト:2マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■各ターンに一度、自分の光、水、または自然のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
フレーバーテキスト:
信じることで、奇跡は起きるんだよ! — 奇跡妖精ヴェヌス
キセキヨウセイメルクリ
奇跡妖精メルクリ
クリーチャー
文明:
種族:スノーフェアリー
コスト:2マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■各ターンに一度、自分の光、水、または闇のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
フレーバーテキスト:
考えることで、奇跡は起きるんだよ! — 奇跡妖精メルクリ
ジョウネツノタイフーン
蒸熱のタイフーン
呪文
文明:
種族:-
コスト:2マナ:1
能力テキスト:
■カードを2枚引く。自分の進化クリーチャーがなければ、自分の手札を1枚捨てる。
フレーバーテキスト:
スチーム・ナイトに情はない。あるのは、蒸気のように天まで上りそうなほどの名誉欲と上昇志向だけだ。人はそれを蒸熱と呼ぶ。
アライフヴァレンティフ
アライフ=ヴァレンティフ
NEOクリーチャー
文明:
種族:アビスロイヤル
コスト:3マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■NEO進化:水、闇、または火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-3000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
フレーバーテキスト:
異形の姿へと変貌したジャシンの肉体は……タコのようでもあり、そして……まるで八つの頭を持つ蛇のようでもあった。その名も、ナルガロッチ=ヴリドガルド!
キセキヨウセイサートゥル
奇跡妖精サートゥル
クリーチャー
文明:
種族:スノーフェアリー
コスト:2マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■各ターンに一度、自分の水、闇、または火のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
フレーバーテキスト:
捨てることで、奇跡は起きるんだよ! ― 奇跡妖精サートゥル
ダブルソードオウドウドラゴン
ダブルソード・王闘・ドラゴン
NEOクリーチャー
文明:
種族:アーマード・ドラゴン
コスト:4マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■NEO進化:闇、火、または自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■このクリーチャーが出た時、自分のドラゴン・クリーチャーと相手のクリーチャーを1体ずつ選んでもよい。その2体をバトルさせる。
フレーバーテキスト:
火文明の住人たちは、暴竜爵がいなくても既に新たな戦いに備えて各々力を磨いていたのだった。
マタンヨウチュウエキサイトワーム
魔誕妖蟲エキサイト・ワーム
クリーチャー
文明:
種族:パラサイトワーム
コスト:3マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) ■このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚捨て、カードを1枚引く。こうして捨てたカードが闇または自然なら、カードをもう1枚引く。
フレーバーテキスト:
異形への変貌を終えたヴリドガルドは、本能のままに超獣世界を破壊していく。まるで止まらない飢えを満たすかのように。
キセキヨウセイマルス
奇跡妖精マルス
クリーチャー
文明:
種族:スノーフェアリー
コスト:2マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■各ターンに一度、自分の闇、火、または自然のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
フレーバーテキスト:
感じることで、奇跡は起きるんだよ! ― 奇跡妖精マルス
キセキヨウセイユピ
奇跡妖精ユピ
クリーチャー
文明:自然
種族:スノーフェアリー
コスト:2マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■各ターンに一度、自分の光、火、または自然のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
フレーバーテキスト:
委ねることで、奇跡は起きるんだよ! ― 奇跡妖精ユピ