デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:ウ

ボルメテウスホワイトドラゴン
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン
クリーチャー
文明:
種族:アーマード・ドラゴン
コスト:7マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに墓地に置く。
フレーバーテキスト:
伝説は、いつまでも語り継がれるから伝説なのだ。
ヨビニオンクロウラー
ヨビニオン・クロウラー
クリーチャー
文明:
種族:アースイーター
コスト:4マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■ブロッカー ■ヨビニオン(このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から、これよりコストが小さいクリーチャーが出るまで表向きにしてもよい。そのクリーチャーを出す。残りをシャッフルし、山札の下に置く) ■このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに手札に戻してもよい。
フレーバーテキスト:
深淵と悪魔神。ふたつの敵と戦う決意をしたゴルファンタジスタとDracheが手を組むのに時間はかからなかった。
キカイニンギョウガチャックツー
機怪人形ガチャック2
クリーチャー
文明:
種族:デスパペット
コスト:6マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■S・トリガー ■このクリーチャーが出た時、相手のアンタップしているクリーチャーを1体選び、破壊する。その後、選んだクリーチャー以下のコストのクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。
フレーバーテキスト:
ザ・ワールド・イズ・マイン……そして地雷は動き出す。 — 花畑チャイカ
ゴルドエンジェルウォンゴルギーニ
金天使 ウォン・ゴルギーニ
クリーチャー
文明:
種族:メカ・エンジェル・コマンド
コスト:7マナ:1パワー:6000+
能力テキスト:
■ハイパーエナジー(このクリーチャーを召喚する時、コストが異なる自分のクリーチャーを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない) ■ブロッカー ■パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする) ■このクリーチャーがタップした時、このターン、自分の他のタップしているクリーチャー1体につき、このクリーチャーのパワーを+3000する。
フレーバーテキスト:
-
ギャクテンヘイウインドアックス
逆転兵ウインドアックス
クリーチャー
文明:
種族:ヒューマノイド
コスト:10マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■S・トリガー ■このクリーチャーが出た時、相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊する。 ■相手のクリーチャーが自分または自分のクリーチャーを攻撃する時、相手は自身のアンタップしているクリーチャーの中で、パワーが一番小さいクリーチャーを1体選び、破壊する。
フレーバーテキスト:
逆転して殲滅することこそ刺激がある。
トルネードシヴァハイパーダブルクロス
トルネードシヴァ・ハイパーXX
クリーチャー
文明:
種族:アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド
コスト:9マナ:1パワー:10000
能力テキスト:
■ハイパーエナジー(このクリーチャーを召喚する時、コストが異なる自分のクリーチャーを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない) ■スピードアタッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
フレーバーテキスト:
-
バクコウゲツボルカノドン
爆紅月 ボルカノドン
クリーチャー
文明:
種族:ドラゴノイド
コスト:8マナ:1パワー:10000
能力テキスト:
■ハイパーエナジー(このクリーチャーを召喚する時、コストが異なる自分のクリーチャーを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない) ■W・ブレイカー ■ヨビニオン(このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から、これよりコストが小さいクリーチャーが出るまで表向きにしてもよい。そのクリーチャーを出す。残りをシャッフルし、山札の下に置く)
フレーバーテキスト:
-
ガイコウヘイケンスケ
鎧工兵ケンスケ
クリーチャー
文明:
種族:アーマード・ヒューマノイド
コスト:3マナ:1パワー:3000+
能力テキスト:
■自分のタップしているクリーチャーすべてのパワーを+2000し、「パワード・ブレイカー」を与える。(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする) ■相手のターン中に、このクリーチャーが離れた時、相手のシールドを1つブレイクしてもよい。
フレーバーテキスト:
暴竜爵、ボルシャック・カイザーは灰となった。だが、ケンスケは知っている。暴竜爵の魂は不滅であると。
コウシンリュウアヴァタール
光神龍アヴァタール
クリーチャー
文明:
種族:アポロニア・ドラゴン
コスト:6マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■コストが異なる自分のエレメントが3つ以上あれば、このクリーチャーの召喚コストを5少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。 ■このクリーチャーが出た時またはタップした時、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。
フレーバーテキスト:
ゴルギーニ・タウンを再建するため、光文明は他との連携を余儀なくされたが、一方で新たな仲間を得た。皮肉にもそれはエルボロムの遺した財産と言えるものでもあった。
ケッセンツキトタイヨウ
決戦!月と太陽!!
呪文
文明:
種族:-
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー ■次の自分のターンのはじめまで、相手のクリーチャーが自分のシールドをブレイクした時、相手のシールドを1つ選んで墓地に置く。
フレーバーテキスト:
月から飛来した夜の四天王と各文明の闘いは、四天王の供物化という予想外の終末を迎えた。そして、それぞれの想いを胸に、新たに深淵と魔誕の闘いが始まる。
カウンターアタックスカイソード
逆転の剣スカイソード
クリーチャー
文明:自然
種族:ビーストフォーク
コスト:10マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■S・トリガー ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。その後、自分のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが小さいクリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出してもよい。
フレーバーテキスト:
逆転する運命にこそ刺激がある。
シンクウノグドウシャマオ
真空の求道者マオ
クリーチャー
文明:
種族:メカサンダー
コスト:5マナ:1パワー:6500
能力テキスト:
■ブロッカー ■W・ブレイカー ■カードが自分のシールドゾーンに置かれた時または離れた時、このクリーチャーをアンタップする。
フレーバーテキスト:
常に戦いを求め、そこに意味を見出す兄のバンキッシュに対し、妹のシュタインは戦いのない世界を望み、そしてそこには語るべきものなどないと考えている。
ゴウユウゲンプウナッツムーン
剛勇幻風ナッツムーン
クリーチャー
文明:光 / 自然
種族:ワイルド・ベジーズ/レインボー・ファントム
コスト:2マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■相手の呪文を唱えるコストを1多くする。 ■バラバラエティ3:自分のクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。(コストが異なる自分のエレメントが3つ以上あれば、このクリーチャーにこの能力を与える)
フレーバーテキスト:
ナッツムーンは知っている。武士道を極めた新たな軍勢があらわれることを。
コンショウカイレイポセイドライト
魂晶海嶺ポセイドライト
クリーチャー
文明:水 / 闇
種族:リヴァイアサン/スピリット・クォーツ
コスト:9マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■このクリーチャーを召喚する時、自分の手札を1枚捨ててもよい。こうして捨てた手札のコストの数だけ、このクリーチャーの召喚コストを少なくする。ただし、コストは1以下にはならない。 ■ブロッカー ■このクリーチャーが出た時、カードを1枚引く。
フレーバーテキスト:
ポセイドライトは知っている。騎士道を極めた新たな軍勢があらわれることを。
ブッタギリノオニウコンダイマルアンドサコンダイマル
「双斬」の鬼 ウコン大丸&サコン大丸
クリーチャー
文明:闇 / 火
種族:デモニオ
コスト:5マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■このクリーチャーを召喚する時、自分の手札またはシールドゾーンのカードを、最大1枚ずつ墓地に置いてもよい。こうして墓地に置いたカード1枚につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。 ■このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。  ▶コスト2以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。  ▶相手のクリーチャーを1体選ぶ。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
フレーバーテキスト:
-
ノヴァプリンセスマルシアス
新星姫 マルシアス
クリーチャー
文明:
種族:メカ・デル・ステラ
コスト:5マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
■このクリーチャーを、[光(2)]支払って召喚してもよい。そうしたら、このクリーチャーが出た時、相手はコスト3以下のクリーチャーを1体、自身の手札から出してもよい。 ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
フレーバーテキスト:
ドラン・ゴルギーニには、その遺志を継ぐ一人の子がいた。
ヴェネラックファイアファイブ
ヴェネラック-F5(17th Season)
クリーチャー
文明:
種族:メカ・デル・ディネロ
コスト:2マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■相手のターン中に、相手のクリーチャーが相手のマナゾーンのカードをタップせずに出た時、それをシールド化してもよい。 ■相手のターン中に、このクリーチャーが離れた時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。
フレーバーテキスト:
-
ボウエンボウマダンマ
暴淵 ボウマ=ダンマ
クリーチャー
文明:
種族:アビスロイヤル
コスト:6マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■ハイパーエナジー(このクリーチャーを召喚する時、コストが異なる自分のクリーチャーを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない) ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。 
フレーバーテキスト:
暴れまくって弱いものも強いものも壊す。
チョウカヒデンアビスアサルト
超化秘伝アビスアサルト
呪文
文明:
種族:-
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
■アタック・チャンス:ハイパーモード状態のクリーチャー(自分のハイパーモードを解放しているクリーチャーが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい) ■自分の山札の上から3枚を墓地に置く。その後、コスト4以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。
フレーバーテキスト:
ジャシンの魂に、ワルドバロムの器となっているジャシンの肉体が反応し・・・・・・まだ不安定な状態だったワルドバロムの魂が押し出されてしまった。
キガノオニバクロダイホウシ
「飢餓」の鬼 バクロ大法師
クリーチャー
文明:
種族:デモニオ
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■このクリーチャーが出た時、自分のシールドを2つまで手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。
フレーバーテキスト:
鬼の王、ジャオウガは刺激を求め続けている。