デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:ウ

ゴロウマルコミュニケーション
五郎丸コミュニケーション
呪文
文明:自然
種族:-
コスト:3マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■自分の山札を見る。その中からクリーチャーを1体選んで相手に見せ、手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。
フレーバーテキスト:
大量にカードを引くこのデッキは、40枚では山札が足りず《13番目の計画》で60枚にしたとのこと。キーカードを引きにくいデメリットは、合計4枚投入している《ディメンジョン・ゲート》と《五郎丸コミュニケーション》で補うのだ。 ― DMGP2022 DAY1 決勝第3回戦より
デンノウガイチュウアカシックオリジナル
電脳鎧冑アカシック・オリジナル
クリーチャー
文明:水 / 自然
種族:サイバーロード/ジャイアント・インセクト [サバイバー]
コスト:2マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚を見る。その中からクリーチャーを1体相手に見せ、手札に加えてもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く。
フレーバーテキスト:
全く関係ないと思われるものを組み合わせる。そうやって世界を救おうと考えているアカシック・ゼノンにとって「ダイナモ」は非常に興味深い存在だった。
バクジュウイナバギーゼ / マダンソウルキャッチャー
爆獣イナバ・ギーゼ / 魔弾ソウル・キャッチャー
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:ドラゴノイド/オリジン/ナイト
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■自分の他のナイトに「スピードアタッカー」を与える。(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
フレーバーテキスト:
-
ジクウノキンダンレッドゾーンエックス / シュウエンノカクセイシャレッドゾーンバサラ
時空の禁断 レッドゾーンX(禁断文字) / 終焉の覚醒者 レッドゾーンBSR
進化サイキック・クリーチャー
文明:
種族:ソニック・コマンド/侵略者/イニシャルズX
コスト:8マナ:-パワー:11000
能力テキスト:
■進化:闇のクリーチャー1体の上に置く。 ■P侵略:自分の闇の、コスト5以上の、サイキックではないコマンドが攻撃する時、自分の超次元ゾーンにあるこのクリーチャーをその上に置いてもよい。 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーを、進化ではないクリーチャーの上に置いた時、自分の手札を1枚捨てる。その後、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-9000する。 ■メテオバーン覚醒:自分のターンのはじめに、このクリーチャーの下にあるカードをすべて墓地に置き、その後、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。
フレーバーテキスト:
-
ハオウブラックモナーク
覇王ブラックモナーク
進化クリーチャー
文明:
種族:デーモン・コマンド/ダークロード
コスト:10マナ:1パワー:17000
能力テキスト:
■進化:デーモン・コマンド1体の上に置く。 ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、闇の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。その後、闇のクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。
フレーバーテキスト:
闇文明の原点にして頂点。
ハヤグイオウノリンパオ / ライクアローリングストーム
早食王のリンパオ / ライク・ア・ローリング・ストーム
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:ドリームメイト/ダイナモ
コスト:3マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) ■ダイナモ(バトルが始まる時、あるいはこのクリーチャーで攻撃できる時、このクリーチャーをタップしてもよい。そうしたら、そのターンの終わりまで、このクリーチャーのパワーと能力を自分の他のダイナモ1体に加える)
フレーバーテキスト:
ダイナモ、それは敵味方を超えて密かに紡がれる意思の力。
フッカツノキトウシザビミラ
復活の祈祷師ザビ・ミラ
クリーチャー
文明:
種族:デーモン・コマンド/エイリアン
コスト:8マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、自分の他のクリーチャーを好きな数破壊する。 こうして破壊したクリーチャー1体につき、コスト6以下のサイキッククリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンから出してもよい。 (ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバーテキスト:
-
アカカゲレッドシャドウ
アカカゲ・レッドシャドウ
GRクリーチャー
文明:
種族:ビートジョッキー/ワンダフォース
コスト:3マナ:-パワー:3000+
能力テキスト:
■マナドライブ5(火):このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンのカードが5枚以上で火文明があれば、このクリーチャーを破壊してもよい。そうしたら、このクリーチャーの◇能力を使う。 ◇シールドを1つブレイクする。 ■バトル中、このクリーチャーのパワーを+2000する。
フレーバーテキスト:
-
サファイアウィズダム
サファイア・ウィズダム
進化クリーチャー
文明:光 / 水
種族:エンジェル・コマンド/スターノイド
コスト:9マナ:1パワー:15000
能力テキスト:
■進化:エンジェル・コマンド1体の上に置く。 ■T・ブレイカー ■相手がクリーチャーを召喚した時または呪文を唱えた時、カードを2枚引く。 ■相手は、自分の手札の枚数以下のコストを持つクリーチャーを召喚できない。 ■相手は、自分の手札の枚数以下のコストを持つ呪文を唱えられない。
フレーバーテキスト:
-
チョウジョウレンケツロッドゾージアフィフス
頂上連結 ロッド・ゾージア5th
クリーチャー
文明:光 / 火
種族:ディスペクター/エンジェル・コマンド・ドラゴン/ソニック・コマンド
コスト:7マナ:1パワー:11000
能力テキスト:
■自分のマナゾーンに光または火のカードが合計5枚以上あれば、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。 ■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■スピードアタッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、このクリーチャーよりパワーが小さい相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。次の相手のターン中、相手はクリーチャーを1体しか出せない。
フレーバーテキスト:
-
チョウジョウホウゴウドギラディスオプティマスサード
頂上縫合 ドギラディス勝3rd
クリーチャー
文明:水 / 自然
種族:ディスペクター/メガ・コマンド・ドラゴン/グレートメカオー
コスト:8マナ:1パワー:13000
能力テキスト:
■EXライフ ■革命チェンジ:多色のコスト5以上のドラゴン ■T・ブレイカー ■ファイナル革命:このクリーチャーが「革命チェンジ」によって出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、コスト6以下の多色の呪文を1枚、自分の手札またはマナゾーンからコストを支払わずに唱えてもよい。 ■各ターンに一度、自分が多色の呪文を唱えた時、それを墓地から手札に戻してもよい。
フレーバーテキスト:
-
チョウジョウコンセイガリュディアスモモミーズトゥウェンティーツー
頂上混成 ガリュディアス・モモミーズ ’22
クリーチャー
文明:光 / 水 / 火
種族:ディスペクター/ジョーカーズ・ドラゴン/ドルスザク
コスト:99マナ:1パワー:99000
能力テキスト:
■自分の墓地にクリーチャーではないカードが4枚以上あれば、このクリーチャーの召喚コストを90少なくする。 ■EXライフ ■スピードアタッカー ■T・ブレイカー ■相手は光ではない呪文を唱えられない。 ■自分のターンの終わりに、クリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
フレーバーテキスト:
-
ムゲンリュウゲンムエンペラー
∞龍 ゲンムエンペラー
クリーチャー
文明:水 / 闇
種族:∞マスター・ドラゴン/チーム零
コスト:マナ:1パワー:
能力テキスト:
<ムゲンクライム>4(自分のクリーチャーを4体タップし、 [水/闇(4)]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい) ■∞ブレイカー ■ブロッカー ■コスト5以下の、クリーチャーの能力と呪文の効果を無視する。
フレーバーテキスト:
無限は媚びず、ただ飲み込むのみ。
チョウジョウデンユウジョルトザジョクストフォース
頂上電融 ジョルト・ザ・ジョクスト4th
クリーチャー
文明:水 / 火 / 自然
種族:ディスペクター/ガイアール・コマンド・ドラゴン/ジョーカーズ
コスト:7マナ:1パワー:10000
能力テキスト:
■EXライフ ■スピードアタッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーはブロックされない。 ■このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。 ■各ターン、このクリーチャーがはじめてタップした時、自分のマナゾーンにドラゴンまたはジョーカーズが合計5枚以上あれば、このクリーチャーをアンタップする。 ■このクリーチャーの攻撃の終わりに、相手のシールドもクリーチャーもなければ、自分はゲームに勝つ。
フレーバーテキスト:
-
デンセツノリュウコングンエイオウテイワールド / デンセツリュウコンオールオーバーザワールド
伝説の龍魂群 英皇帝ワールド / 伝説龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド
ドラグハート・ウエポン
文明:光 / 水 / 闇 / 火 / 自然
種族:-
コスト:5マナ:-
能力テキスト:
■龍解:これを装備したクリーチャーがバトルする時、このドラグハートをクリーチャー側に裏返す。裏返したクリーチャーは、装備していたクリーチャーから進化する。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーが離れた場合、そこに戻す)
フレーバーテキスト:
-
マカイゴウオウデストピア
魔壊業皇 デストピア
クリーチャー
文明:無色
種族:デーモン・コマンド・ドラゴン/オラクル
コスト:7マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■ブロッカー ■W・ブレイカー ■相手がクリーチャーを召喚した時または呪文を唱えた時、相手は自身の手札を2枚選んで捨てる。そうしなければ、相手は自身のエレメント1つまたは自身のマナゾーンにあるカード1枚を選び、墓地に置く。
フレーバーテキスト:
貴様の罪は数え終わった……自身の罰は、自身で選ぶがいい。 ― 魔壊業皇 デストピア
チョウジョウレンケツサックーヴヴァッサークァセブンス
頂上連結 サックーヴ・ヴァッサークァ7th
クリーチャー
文明:
種族:ディスペクター/マスター・ドラゴン/メタリカ
コスト:7マナ:1パワー:11000
能力テキスト:
■シンパシー:自分のシールドゾーンにある表向きのカード(自分のシールドゾーンにある表向きのカード1枚につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただしコストは0以下にならない) ■EXライフ ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。その後、裁きの紋章を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。 ■このクリーチャーの「EXライフ」シールドが自分のシールドゾーンを離れた時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。
フレーバーテキスト:
-
チョウシンラギャラクシーデスティニー
超神羅ギャラクシー・デスティニー
進化クリーチャー
文明:自然
種族:ガイア・コマンド/ルナーズ・サンガイザー
コスト:7マナ:1パワー:17000
能力テキスト:
■究極進化MAX:究極進化クリーチャー1体の上に置く。 ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札を見る。その中からクリーチャーを2体まで出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
フレーバーテキスト:
-
マコウタイテイネログリフィスニセイ
魔光大帝ネロ・グリフィスⅡ世
クリーチャー
文明:光 / 闇
種族:エンジェル・コマンド/ダークロード/ナイト
コスト:9マナ:1パワー:12000
能力テキスト:
■ブロッカー ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚を表向きにしてもよい。そうしたら、その中から呪文をすべて手札に加え、残りを墓地に置く。 ■自分のナイトが破壊された時、自分の手札からナイト呪文または「S・トリガー」付き呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。
フレーバーテキスト:
-
テンチメイドウバラギアラ / リンネボウヒョウ
天地命動 バラギアラ / 輪廻暴氷
クリーチャーツインパクト
文明:自然
種族:マスター・ハザード/グランセクト
コスト:9マナ:1パワー:17000
能力テキスト:
■このクリーチャーが召喚によって出た時、自分のマナゾーンにあるカードをすべてアンタップする。 ■輪廻∞:このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたまま唱えてもよい(コストは支払う)。そうした時、自分の《天地命動 バラギアラ》1体につき、自分の山札の上から1枚をマナゾーンに置く。 ■T・ブレイカー
フレーバーテキスト:
-