デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:ウ

アッケンレンケツダブルソードレッドアウゼス
悪剣連結 ダブルソード・レッド・アウゼス
クリーチャー
文明:闇 / 火
種族:ディスペクター/デーモン・コマンド/アーマード・ドラゴン
コスト:8マナ:1パワー:11000
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、相手の手札を2枚見ないで選び、捨てさせる。
フレーバーテキスト:
破壊の創造主。正義と不義が相食んで連結された存在。それこそが、聖魔連結王。
ウサボックス
U・S・A・BOX
クリーチャー
文明:
種族:ビートジョッキー/レクスターズ
コスト:2マナ:1パワー:2000+
能力テキスト:
■シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、このターン、バトル中、このクリーチャーのパワーを+2000する。
フレーバーテキスト:
知らせを聞いて「世界をつなぐ柱」を見にきたダイナボルトだったが、そこには「王来空間」が形成されており進むことができなかった。緊急事態ということで、やむをえず各文明の代表者たちにも状況を知らせた。だが、「夢幻の無」にいるゲンムエンペラーには連絡がつかなかった。
ユウキバクアイラワン
勇騎 バクアイラ-1
クリーチャー
文明:
種族:ヒューマノイド爆/ディスタス
コスト:2マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたらカードを1枚引く。 ■ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
フレーバーテキスト:
世界の記憶に触れたダイナボルトが見たのは、火山から己の炎に身を焼かれながらも復活する不死鳥の姿だった。その不死鳥が、ダイナボルトに告げる。「我が名は龍炎鳳エターナル・フェニックス。汝に我が力を授けよう」
ニトウリュウリトレーニング
二刀流Re:トレーニング
呪文
文明:
種族:ジョーカーズ
コスト:2マナ:1
能力テキスト:
■G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■自分のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーがはじめてタップした時、アンタップする。
フレーバーテキスト:
ダイナボルトが生まれたフライパン・マウンテンの炎、それはエターナル・フェニックスの不死の炎と同じ起源を持つものだったのだ。「龍と不死鳥、種族は違えども我ら生まれし炎は同じ。さぁ、我が力を使うがよい、選ばれし龍よ」。
ユウモウギガホンワン
勇猛 ギガホン-1
クリーチャー
文明:自然
種族:ホーン・ビースト/ディスタス
コスト:4マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚を見る。その中からクリーチャーを1体相手に見せ、手札に加えてもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く。 ■ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
フレーバーテキスト:
ドルファディロムの一撃がモモキングをとらえようとしたその刹那、『超獣王来烈伝』が輝きをさらに強めた。そして、気が付くとモモキングは全く見覚えのない場所に立っていたのだった。
シンリュウレンケツバラデスメタル
神龍連結 バラデスメタル
クリーチャー
文明:光 / 闇 / 火
種族:ディスペクター/エンジェル・コマンド・ドラゴン/ゴッド
コスト:13マナ:1パワー:24000
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■ワールド・ブレイカー(このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする) ■このクリーチャーが出た時、またはこのクリーチャーの「EXライフ」シールドが自分のシールドゾーンを離れた時、相手のクリーチャーをすべてタップする。次の相手のターンのはじめに、それらのクリーチャーはアンタップしない。
フレーバーテキスト:
-
セイマオウヒデンロストパラダイスワルツ
聖魔王秘伝ロストパラダイスワルツ
呪文
文明:光 / 闇 / 火
種族:-
コスト:6マナ:1
能力テキスト:
■アタック・チャンス:光と闇と火を持つディスペクター(自分の光と闇と火のすべてを持つディスペクターが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい) ■ 次の自分のターンのはじめまで、自分の手札に加える、コスト8以下のシールドカードすべてに、「S・トリガー」を与える。 ■自分のシールドを1つブレイクする。その後、相手のシールドを1つブレイクする。
フレーバーテキスト:
全てを暴く光と全てを飲みこむ闇が合わさり、あとには灰色の世界だけが残る。
フェイウォンモーリッツスター
フェイウォン <モーリッツ.Star>
スター進化クリーチャー
文明:
種族:メタリカ/ソルトルーパー/レクスターズ
コスト:4マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■スター進化:レクスターズまたは光のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■自分の他のコスト4以下のクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選んでタップする。
フレーバーテキスト:
モモキングの秩序を保つ聖剣が、ついにドキンダンテの身体を貫いた。だがドキンダンテは奇跡の力で再生すると、今度は過去現在未来にわたって集めた滅びのエネルギーを使い、最終奥義・禁時王秘伝エンドオブランドを放つ!!!!
ホウゴウヒデンマリススティッチ
縫合秘伝マリススティッチ
呪文
文明:
種族:-
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
■G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■アタック・チャンス:水のディスペクター(自分の水のディスペクターが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい) ■ このターン、自分のクリーチャー1体はブロックされない。 ■カードを2枚引く。
フレーバーテキスト:
それは悪意をもって神が欺く、偽証の一撃。
デンユウヒデングリードソレノイド
電融秘伝グリードソレノイド
呪文
文明:
種族:-
コスト:6マナ:1
能力テキスト:
■G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■アタック・チャンス:火のディスペクター(自分の火のディスペクターが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい) ■ このターン、自分のクリーチャー1体のパワーを2倍にし、「パワード・ブレイカー」を与える。(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
フレーバーテキスト:
それは善悪を越えた野望が繰り出す、復讐の一撃。
キラゼオスターサッヴァーク
煌星龍 サッヴァーク
クリーチャー
文明:
種族:マスター・ドラゴン/メタリカ/レクスターズ
コスト:3マナ:1パワー:4500
能力テキスト:
■G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■ブロッカー ■このクリーチャーを「G・ストライク」能力で相手に見せた時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。 ■シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。
フレーバーテキスト:
-
ソウセイコンセイクラウツインゼ
双聖混成 クラウツインゼ
クリーチャー
文明:光 / 火
種族:ディスペクター/アーマード・ワイバーン/イニシエート
コスト:8マナ:1パワー:12000
能力テキスト:
■G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) ■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする) ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーをすべてタップする。
フレーバーテキスト:
-
コウフウコンセイバルガアリタ
紅封混成 バルガ・アリタ
クリーチャー
文明:水 / 火
種族:ディスペクター/グランド・デビル/ボルケーノ・ドラゴン
コスト:6マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがコスト5以下のクリーチャーかコスト5以下の呪文なら、コストを支払わずに使ってもよい。そうしなければ、そのカードを墓地に置く。
フレーバーテキスト:
魔術と業火。止まらない連撃が、肥沃な森を焼き尽くす。
トウデンコンセイチャクラザード
凍電混成 チャクラザード
クリーチャー
文明:
種族:ディスペクター/アポロニア・ドラゴン/サイバー・コマンド
コスト:7マナ:1パワー:6500
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
フレーバーテキスト:
凍てついた雷電が、衝撃波を呼び起こす。
リュウキョウレンケツランブラグ
龍恐連結 ランブラグ
クリーチャー
文明:
種族:ディスペクター/デーモン・コマンド/アーマード・ドラゴン
コスト:8マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
フレーバーテキスト:
夜に堕ちた龍が、忌むべき恐怖を爆発させる。
キョウキ77ゴウビムナム
凶鬼77号 ビムナム
クリーチャー
文明:
種族:マフィ・ギャング/レクスターズ
コスト:2マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■相手のターン中に、相手が召喚以外の方法でクリーチャーを出した時、そのクリーチャーを破壊する。 ■シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-2000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
フレーバーテキスト:
フィオナの森が3回燃えただと!? フィオナの森といえば、我らが闇文明が代々侵略してきた場所!それを我らの許可なく燃やすとは……歴史に対する何たる冒涜!ディスペクター、許すまじ!!  — 凶鬼77号 ビムナム
ザストロングヴォイド
ザ・ストロング・ヴォイド
呪文
文明:
種族:-
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手のアンタップしているクリーチャーを1体破壊する。 ■バトルゾーンに自分のパワー6000以上のクリーチャーがあれば、カードを1枚引く。
フレーバーテキスト:
石柱の針が「VIII」を指した。オリジナル・ハートによって円卓に強大な力が流れ込んだ結果、業王 ディガロと幻王 ザインの二王が甦りさらにリンクする。だが、覇王ブラックモナークの復活とイデア・フェニックスが顕現した衝撃で一瞬にして消し飛ばされてしまった。
ショウランデンユウトルネビウス
勝嵐電融 トルネビウス
クリーチャー
文明:
種族:ディスペクター/アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン
コスト:6マナ:1パワー:6000+
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■バトル中、このクリーチャーのパワーを+6000する。
フレーバーテキスト:
虚空を切り裂く嵐が、紅炎をほとばしらせる。
ユウキギャラガツー
勇騎 ギャラガ-2
クリーチャー
文明:
種族:ヒューマノイド/ディスタス
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) ■このクリーチャーが出た時、自分のシールドを1つ、手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。 ■ササゲール2(ディスペクターを召喚する時、コストを2少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
フレーバーテキスト:
-
グンチュウシェルフォツー
群蟲 シェルフォ-2
クリーチャー
文明:自然
種族:コロニー・ビートル/ディスタス
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■カードは相手のマナゾーンを離れない。 ■ササゲール2(ディスペクターを召喚する時、コストを2少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
フレーバーテキスト:
「その剣は友を思う熱き気持ちを持つものにしか使いこなせぬ剣なり」ブランドが振るうには大きすぎる剣……と思われたが新たなボードとして見事乗りこなすブランド。それを見たガイアールが告げる。「その剣は持ち主に勝利をもたらす剣。我が友ガロウズと我が分身ガイギンガを頼んだぞ」そしてブランドの意識はダイナボルトの横へと舞い戻る。