デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:ウ

テンキュウノタマガーター
転急の玉 ガーター
クリーチャー
文明:
種族:ジャスティス・オーブ
コスト:3マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
フレーバーテキスト:
自然文明の大長老が鬼札王国についただと!?裏切ったか!! えぇい、ガタガタと言い訳を言うな! ― 転急の玉 ガーター
ウォーターサイドセンチネル
「水際の歩哨」
クリーチャー
文明:
種族:メタリカ/チーム銀河
コスト:2マナ:1パワー:3500
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■バトルゾーンに自分の水のクリーチャーがなければ、このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
フレーバーテキスト:
光文明のマスターが手に入れた新たな力。それが、守りを固める勇士たちを一瞬にして最前線へと送り出すことができる力、ギャラクシールドだ。
ギガグラウ
ギガグラウ
クリーチャー
文明:
種族:キマイラ
コスト:4マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーを-6000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
フレーバーテキスト:
今ここに、十王篇の戦いの火ぶたは切って落とされた……鬼札による侵略を完遂しようとする5つの「王国」と、世界を守ろうとする4つの「チーム」、そしてまだ見ぬ第十の王による最も激しくそして熱かりし戦いが!!!
キョウキ84ゴウワッパム
凶鬼84号 ワッパム
クリーチャー
文明:
種族:マフィ・ギャング
コスト:3マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■クリーチャーはすべて、可能なら攻撃する。
フレーバーテキスト:
マスターがいなくなった? ヒャッハー! オレたちの時代が来たぜぇ!! ― 凶鬼84号 ワッパム
デモニオハチカナボウコクジョウコン
デモニオ八金棒 黒縄棍
呪文
文明:
種族:鬼札王国
コスト:6マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手のパワー5000以下のクリーチャーを1体破壊する。 ■相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊してもよい。そうしたら、自分のシールドを1つ手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。
フレーバーテキスト:
-
フォーチュンウインド
樹占の風
クリーチャー
文明:自然
種族:ビーストフォーク/不死樹王国
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。 <フシギバース>[自然(5)](自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、[自然(5)]からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。ただし、コストは[自然(1)]より少なくならない)
フレーバーテキスト:
-
タケノコドウチュウヒアウィゴウ
タケノコ道中ヒアウィ号
クリーチャー
文明:自然
種族:トリックス/チームウェイブ
コスト:4マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
<バズレンダ>[無色(1)](このクリーチャーのコストを支払う時、追加で[無色(1)]を好きな回数支払ってもよい。このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、その[BR]能力を1回と、追加で[無色(1)]支払った回数、使う) [BR]相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このクリーチャーとその選んだクリーチャーをバトルさせる。
フレーバーテキスト:
-
フシヨウセイベラドアネ
不死妖精ベラドアネ
クリーチャー
文明:闇 / 自然
種族:スノーフェアリー/不死樹王国
コスト:3マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を見る。そのうち1枚を墓地に置き、もう1枚をマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
妹のベラドンナちゃんより、私の方がカワイイんだから。そうよね? ― 不死妖精ベラドアネ
キュウキュウノグドウシャレキュース
救急の求道者レ・キュース
クリーチャー
文明:
種族:メカサンダー
コスト:4マナ:1パワー:3500
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
フレーバーテキスト:
-
セッコウギンヴォタル
赤攻銀 ヴォタル
クリーチャー
文明:
種族:メタリカ
コスト:3マナ:1パワー:4500
能力テキスト:
-
フレーバーテキスト:
キングとは、各チームや王国における最強のリーダーであり英雄である。そして、超獣世界の命運を左右する十人のキングたちの戦い……それが十王篇なのである!
テンガイキソウアメイジンガー
天鎧機装アメイジンガー
クリーチャー
文明:
種族:グレートメカオー
コスト:3マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
-
フレーバーテキスト:
チーム切札のキングは一瞬のうちに二度斬りつける凄腕の剣士だとか……ワォ、アメイジンッ! 鬼札王国のキングはあらゆる生命を根絶やしにする恐怖の覇王だとか……ワォ、アメイジンッッ!! 不死樹王国のキングは相手の知識を大地へと封じる力を持っているとか……ワォワォ、アメイジンッッッ!!! ― 天鎧機装アメイジンガー
ハイスイノヤジュウカメハラ
背水の野獣 カメハラ
クリーチャー
文明:
種族:ムートピア
コスト:2マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
フレーバーテキスト:
カメハラがぁ! 背水の陣でぇぇぇっ! トリガー読んでえぇぇっ!! カメハラがぁ野獣のごとく決めたぁぁーっ! ― カリヤドネ内でのゲーム大会の記録『カメハラ伝説の逆転劇』より
サンキリョウラン
三・騎・繚・乱
呪文
文明:
種族:チーム銀河
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
<ギャラクシールド>[水(3)](このカードを使うコストの代わりに、[水(3)]を支払ってもよい。そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く) ■自分のターンのはじめに、この呪文が表向きでシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして唱える。 ■カードを3枚引く。
フレーバーテキスト:
-
ツミキノカゲデッドウォール
罪樹の影デッド・ウォール
クリーチャー
文明:
種族:ゴースト/不死樹王国
コスト:3マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは攻撃できない。 <フシギバース>[闇(6)](自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、[闇(6)]からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。ただし、コストは[闇(1)]より少なくならない)
フレーバーテキスト:
-
キリサキドウジ
キリサキ童子
クリーチャー
文明:
種族:ヒューマノイド/鬼札王国
コスト:3マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する) ■このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンに自分の火のクリーチャーがあれば、相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体破壊する。
フレーバーテキスト:
鬼札王国の覇王、ジャオウガは、強者に戦いを挑んで倒しては、勝利の証にその一番大切なものを奪うということを繰り返してきた。
シュウショクオトコ
就職男
クリーチャー
文明:
種族:ヘドリアン
コスト:2マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
-
フレーバーテキスト:
闇文明に伝わる怪談のうちの一つに、「求人トラックの怪」というものがある。高収入をエサに就職活動中の若者が言葉巧みにトラックに連れ込まれてしまうと、二度と戻ってこれないとか……。噂によれば凶鬼の材料にされているらしいが、そういえば、最近、また凶鬼が増えてきたような……。
キョウセンシフレイムクロー
強戦士フレイム・クロー
クリーチャー
文明:
種族:ドラゴノイド
コスト:2マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■このクリーチャーは、可能なら毎ターン攻撃する。
フレーバーテキスト:
戦場を駆ける一番槍には、武功の誉れがある。戦場にとどまる二番槍には、敵の悲鳴がある。
ウシキンチャンネル
ウシキン☆チャンネル
クリーチャー
文明:水 / 自然
種族:トリックス/チームウェイブ
コスト:6マナ:1パワー:6000+
能力テキスト:
<バズレンダ>[無色(2)](このクリーチャーのコストを支払う時、追加で[無色(2)]を好きな回数支払ってもよい。このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、その[BR]能力を1回と、追加で[無色(2)]支払った回数、使う) [BR]このターン、自分のクリーチャー1体は、パワーを+3000され、アンタップしているクリーチャーを攻撃できる。 ■マッハファイター ■W・ブレイカー ■自分のクリーチャーがバトルで勝った時、カードを1枚引いてもよい。
フレーバーテキスト:
-
ジゾウタウン
ZIZOタウン
クリーチャー
文明:自然
種族:ジョーカーズ/チーム切札
コスト:3マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
<キリフダッシュ>[自然(1)](自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを[自然(1)]支払って召喚してもよい) ■ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)
フレーバーテキスト:
-
アヤツリニュウドウ
アヤツリ入道
クリーチャー
文明:闇 / 火
種族:デスパペット/鬼札王国
コスト:3マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) ■スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
フレーバーテキスト:
序盤はクリーチャーやタマシードを並べよう!中盤はスター進化や復活能力でガンガン攻撃!! ラストはジャオウガでトドメだ!!