デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:ウ

アラブルタイサダイリュウガン
荒ぶる大佐 ダイリュウガン
クリーチャー
文明:火 / 自然
種族:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団
コスト:9マナ:1パワー:11000
能力テキスト:
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■革命チェンジ:火または自然のコスト5以上のドラゴン(自分の火または自然のコスト5以上のドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい) ■スピードアタッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーの攻撃の終わりに、火と自然を両方持つドラゴンを1体、自分の手札から捨ててもよい。そうしたら、このクリーチャーをアンタップする。
フレーバーテキスト:
-
ウラギリノマロウゲッカジョウ
裏切りの魔狼月下城
呪文
文明:
種族:-
コスト:2マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手は自身の手札を1枚選んで捨てる。 ■マナ武装4:自分のマナゾーンに多色カードが4枚以上あれば、相手は自身の手札をさらに2枚選び、捨てる。
フレーバーテキスト:
-
プレミアム殿堂
ノヴァルティアメイズ
ノヴァルティ・アメイズ
呪文
文明:
種族:-
コスト:7マナ:1
能力テキスト:
■スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。その時、自分のシールドが1つもなければこの呪文に(S)能力を与える) ■相手のクリーチャーをすべてタップする。 ■カードを1枚引く。 (S)光のコスト8以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
フレーバーテキスト:
-
サイキョウチュウナゾマル
最強虫 ナゾまる
クリーチャー
文明:自然
種族:グランセクト
コスト:2マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。 ■ミノまじかる:自分のターンのはじめに、このクリーチャーをタップしてマナゾーンに置いてもよい。そうしたら、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つ、進化ではないクリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出す。
フレーバーテキスト:
-
チョコットハウス
チョコっとハウス
クリーチャー
文明:無色
種族:ジョーカーズ
コスト:2マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚、マナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
遠足のおやつ!? ならば、最高のお菓子職人のワターシに任せるザンス!  — チョコっとハウス
レンサルイチョウレンサモクチェインレックス
連鎖類超連鎖目 チェインレックス
クリーチャー
文明:自然
種族:ジュラシック・コマンド・ドラゴン
コスト:10マナ:1パワー:13000
能力テキスト:
■T・ブレイカー ■このクリーチャーまたは自分の他の自然のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのクリーチャーよりコストが2小さい自然のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
フレーバーテキスト:
ミステリー・ディザスターや獰猛なる大地でタダ出しした超大型クリーチャーで相手を踏みつぶす! それがカブト鬼の戦略だ!
シラウオジャイアント
躍喰の超人
クリーチャー
文明:自然
種族:ジャイアント/ハンター
コスト:6マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■このクリーチャー、または自分のコスト7以上のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
フレーバーテキスト:
大型クリーチャーの召喚手段はタダ出しだけじゃない!自然文明の得意技、マナ加速で出す方法もあるぞ!
ジュウグンタイヤドック
獣軍隊 ヤドック
クリーチャー
文明:自然
種族:ゲリラ・コマンド/侵略者
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■相手のマナゾーンにあるカードの枚数より大きいコストを持つ相手のクリーチャーがバトルゾーンに出る時、相手はかわりにそのクリーチャーを自身のマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
シールド・トリガーによる踏み倒しを併用するロージアダンテに限って言えば、一番やりにくいカードは 《獣軍隊 ヤドック》 に違いない。積極的に攻撃するバイクデッキでもトリガー対策を採用できる、それが火自然型を選択する最大の理由となっている。 — DMGP5th 決勝戦より
ヤッタレソウチョウ
ヤッタレ総長
クリーチャー
文明:
種族:ジョーカーズ
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■自分のコスト7以上のジョーカーズを召喚するコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にならない。 ■バトルゾーンにあるカードを1枚、自分の山札の一番下に置いた時、カードを1枚引く。
フレーバーテキスト:
パンパカパーーン!火文明と自然文明のジョーカーズが力を合わせれば、まさに最&強! ― ヤッタレ総長
リョクチギンフェイウォン
緑知銀 フェイウォン
クリーチャー
文明:
種族:メタリカ
コスト:3マナ:1パワー:1500
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体タップしてもよい。そうしたら、カードを1枚引く。 ■このクリーチャーをアンタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーまたは自分のタップしているクリーチャーに変更してもよい。
フレーバーテキスト:
コイツをタップするのはドローのためだけじゃない!相手クリーチャーの攻撃先を変えることもできるのだ!
テンライノドウシアヴァラルドコウ
天雷の導士アヴァラルド公
クリーチャー
文明:
種族:アーク・セラフィム/ナイト
コスト:3マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から呪文を好きな数手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
フレーバーテキスト:
閃光に包まれし、歴戦の魔法騎士。その者が、双極の力にいざなわれ、戦場へと帰って来た。
ボウソウキファイア
暴走機 “F-亞”
クリーチャー
文明:
種族:ビートジョッキー/ソニック・コマンド
コスト:5マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚選んでもよい。そうしたら、残りをすべて捨て、そのターンの終わりにカードを2枚引く。
フレーバーテキスト:
説明しよう! ゴゴゴ・ガンガン・ギャラクシー(G・G・G)とは、手札が1枚以下の時に超パワーを発揮する激ヤバブースト能力なのだ!!
グッドマッスルバウンサー
グッド“MSL”バウンサー
クリーチャー
文明:
種族:ビートジョッキー
コスト:8マナ:1パワー:11000
能力テキスト:
■スピードアタッカー ■W・ブレイカー ■自分のターン中、自分のビートジョッキーは破壊されず、自分はゲームに負けず、相手は勝てない。
フレーバーテキスト:
おい先輩 今日は負けねぇぞ ブンブンブン — バイク仙人のバイク川柳 (バイク教科書819ページに収録)
バンデモニウム
卍月の流星群
呪文
文明:
種族:-
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■自分のクリーチャーを1体破壊する。そうしたら、コスト4以下のマフィ・ギャングを2体まで、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
フレーバーテキスト:
卍月 ガ・リュザーク 卍から零れし暗黒の流星。それは刻一刻と他文明を蝕んでいる。
イカリノアカヒゲゴセントラス / メザマシコウガノブレイン
怒りの赤髭 ゴセントラス / 目覚まし鋼牙のブレイン
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:ムートピア
コスト:7マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■G・ゼロ:自分の墓地に呪文が10枚以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。 ■ブロッカー ■W・ブレイカー
フレーバーテキスト:
超獣と呪文!双つを極めし技、ツインパクト!
エイユウオウギスパイラルハリケーン
英雄奥義 スパイラル・ハリケーン
呪文
文明:
種族:-
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■クリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。 ■マナ武装7:自分のマナゾーンに水のカードが7枚以上あれば、相手のクリーチャーをすべて持ち主の手札に戻す。
フレーバーテキスト:
-
センスイウサギウミラビット
潜水兎 ウミラビット
NEOクリーチャー
文明:
種族:ムートピア
コスト:6マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■NEO進化:自分のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■W・ブレイカー ■自分のNEOクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の山札の上から1枚目を墓地に置く。それが呪文なら、自分がコストを支払わずに唱えてもよい。そうしたら、唱えた後、持ち主の墓地に置く。
フレーバーテキスト:
-
ザンジェットウイングセブン
ザンジェットW7
クリーチャー
文明:無色
種族:ジョーカーズ
コスト:7マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンに相手プレイヤーを攻撃できる。 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、または攻撃する時、ジョーカーズを1枚、自分の手札から捨ててもよい。そうしたら、それよりコストが小さい相手のカードを1枚バトルゾーンから選び、持ち主の山札の一番下に置く。
フレーバーテキスト:
-
ダイ4シントシウツボイド
第4新都市 ウツボイド
NEOクリーチャー
文明:
種族:ムートピア
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■NEO進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。これがNEO進化クリーチャーなら、次の相手のターン中、相手は手札に戻したクリーチャーとコストが同じクリーチャーを召喚できない。
フレーバーテキスト:
-
カイジュウチャンバラ
貝獣 チャバンラ
NEOクリーチャー
文明:
種族:ムートピア
コスト:2マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■NEO進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す。
フレーバーテキスト:
ウミラビットの能力は、NEOクリーチャーが攻撃するたび発動。低コストのチャバンラを並べて使いまくれ!