デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:の

スーパースピードハッチャキ
「快速のハッチャキ」
クリーチャー
文明:光 / 水
種族:サイバーロード/チーム銀河
コスト:3マナ:1パワー:3500
能力テキスト:
■このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドゾーンに表向きで置かれた、コスト7以下のクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。
フレーバーテキスト:
「正義帝」の横に桃天守閣から降り立った魔王と天使が立ち、モモキングとジャオウガとの因縁の立ち合いを観測する。互いに相容れない信念を持つとわかりつつも、歩み寄れる領域がある。そんな相互理解がそこにはあった。
サタントエンジェルノサイン
魔王と天使のサイン
呪文
文明:光 / 闇
種族:月光王国
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■光または闇の、コスト6以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。 ■自分のシールドを1つ、墓地に置いてもよい。そうしたら、次の自分のターンのはじめまで、自分のクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
フレーバーテキスト:
-
ラグマルノクサリアチョーボア
遅丸の鎖 アチョーボア
クリーチャー
文明:光 / 自然
種族:ビーストフォーク/暴拳王国
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) <アバレチェーン>自分のクリーチャーが攻撃する時、それがこのターン最初の攻撃なら、それ以外の自分のクリーチャーを1体、マナゾーンに置いてもよい。そうしたら、相手は自身のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
ゴリオ・ブゴリが桃天守閣に力を与える!その力とは、自身の実力を信じぬく力!どのような結果になろうとも満足できるよう全力を尽くすことがゴリオ・ブゴリの誇りなのだ!!
アラシレーザークレイ
暴発の士偶
クリーチャー
文明:
種族:グラディエーター/暴拳王国
コスト:1マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 ■レインボーナス:バトルゾーンに自分の多色クリーチャーがあれば、このクリーチャーが攻撃できない能力を無視する。
フレーバーテキスト:
あまりに強大な力を持ち制御しきれないため、ジャオウガによってギャイアの中に閉じ込められていた、ドラゴンの中のドラゴン。それがテライグニス・アクアエルだ。
エスピオナージエキスパート
「諜報の名人」
クリーチャー
文明:
種族:リキッド・ピープル/チーム銀河
コスト:4マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■自分のターンの終わりに、自分のシールドを1つ見る。そのシールドカードをすべて表向きにしてもよい。
フレーバーテキスト:
おい、見たか…。あれが噂のレインボーの力…。 — アクア諜報員 ハッセー うむ、見た…。キリフダッシュに鬼タイム、そしてキリフダReVoと鬼エンド…。すごい力だ…。いくら出してでも手に入れたい…。 — アクア諜報員 オッシー
コトホギシシンオウノコンヤク
言祝ぎし神王のコンヤク
クリーチャー
文明:
種族:エンジェル・コマンド/月光王国
コスト:5マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する) ■自分のターンの終わりに、このクリーチャーが自分の墓地にあれば、自分のシールドを1つ墓地に置いてもよい。そうしたら、このクリーチャーを手札に戻す。
フレーバーテキスト:
清廉なる聖霊王を称えよ (訳:古の伝承にある聖霊王の治世とそこに至るまでの戦いの歴史は、今なお語り継がれています。)
フシギノフシギオンセン
不死樹の不思議温泉
呪文
文明:
種族:不死樹王国
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-4000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される) ■レインボーナス:バトルゾーンに自分の多色クリーチャーがあれば、自分の山札の上から4枚を墓地に置いてもよい。
フレーバーテキスト:
-
ダークヒストリーアンドライトストーリー
黒歴史の白詩集
呪文
文明:
種族:月光王国
コスト:3マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手のクリーチャーを1体破壊する。 ■自分のシールドを1つ、墓地に置く。 ■レインボーナス:バトルゾーンに自分の多色クリーチャーがあれば、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
フレーバーテキスト:
-
デモニオノファイナルホウゲキ
デモニオのファイナル砲撃
呪文
文明:
種族:鬼札王国
コスト:3マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体破壊する。 ■レインボーナス:バトルゾーンに自分の多色クリーチャーがあれば、相手のパワー4000以下のクリーチャーを1体破壊する。
フレーバーテキスト:
獄鬼夜城よ、今こそ我に力を与えよ! — 鬼ヶ王魔 エンド・ジャオウガ
ニャガネンノウラミノニャガ
にゃが年の恨みのニャガ
クリーチャー
文明:自然
種族:ジョーカーズ/チーム切札
コスト:3マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■自分のマナゾーンにタップしているカードがあれば、このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
フレーバーテキスト:
昼寝が好きでお触れの話を聞いていなかったニャガは、道を歩いていた神様にファッションショーのルールを確認しました。ところが、それは福笑いで神様の顔に変装したふくわラットだったのです。ショーは美しさではなく面白さを競うものと聞かされ、ウケ狙いでにゃがぐつを履いてきたニャガは、ショーにボロ負けし、それ以来ネズミを見ると襲わずにはいられなくなってしまいましたとさ。 — デュエマ昔ばなし その2
サイレントカーネル
「青寂の鐘笛」
クリーチャー
文明:光 / 水
種族:ガーディアン/チーム銀河
コスト:6マナ:1パワー:4500
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
フレーバーテキスト:
-
ギンガノデンセツ
銀河の伝説
呪文
文明:光 / 水
種族:チーム銀河
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■このカードを自分のマナゾーンに置いた時、自分の手札にある多色カードを1枚、相手に見せてもよい。そうしたら、このカードをアンタップする。 ■バトルゾーンにある相手のクリーチャー1体につき、カードを1枚引く。
フレーバーテキスト:
「十王大戦」という正義を守るための戦いは、犠牲を出しながらも勝利という結果で終えることができた。正義は必ず勝つ……ゆえに彼らは正義に殉じた十二神騎たちを英雄として祀りつつ、信じた正義を貫き続ける。 — チーム銀河に伝わる伝説
ゲッコウノデンセツ
月光の伝説
呪文
文明:光 / 闇
種族:月光王国
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■このカードを自分のマナゾーンに置いた時、自分の手札にある多色カードを1枚、相手に見せてもよい。そうしたら、このカードをアンタップする。 ■相手のタップしているクリーチャーを1体破壊する。
フレーバーテキスト:
鬼札覇王連合が解体されたことで、月光王国は人知れず影の中に隠れた存在へと戻ることとなった。そして、彼らは信じている。魔王と天使は次の世界に転生し、その風景を詩にしたためているのだろうと。黒歴史の白詩集は、これからも月光王国の聖典であり続ける。 — 月光王国に伝わる伝説
ボンバーノデンセツ
ボンバーの伝説
呪文
文明:光 / 火
種族:チームボンバー
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■このカードを自分のマナゾーンに置いた時、自分の手札にある多色カードを1枚、相手に見せてもよい。そうしたら、このカードをアンタップする。 ■このターン、自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与え、ターンの終わりにアンタップする。(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
フレーバーテキスト:
「十王大戦」でのダイナボルトの活躍は、チームボンバーの面々にさらなる勇気を与えた。彼らはマジでボンバーな毎日をすごし、傷ついた文明の復興を果たしていく。 — チームボンバーに伝わる伝説
アラシスクラッチシスター
暴輪の妹豹
クリーチャー
文明:光 / 自然
種族:ドリームメイト/暴拳王国
コスト:3マナ:1パワー:4500
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーがバトルに勝った時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。そうしたら、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
フレーバーテキスト:
え~?お姉ちゃんより、ボクの方が優しいよ!何回も何回も、何回も何回も何回も何回も擦って削ってあげるんだよ? — 暴輪の妹豹
ボウケンノデンセツ
暴拳の伝説
呪文
文明:光 / 自然
種族:暴拳王国
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■このカードを自分のマナゾーンに置いた時、自分の手札にある多色カードを1枚、相手に見せてもよい。そうしたら、このカードをアンタップする。 ■相手のクリーチャーをすべてタップする。 ■このターン、自分のクリーチャーすべてのパワーを+3000する。
フレーバーテキスト:
ゴリオ・ブゴリがいなくなり、暴拳王国のクリーチャーたちは次のキングマスターを決めるトーナメントを開催することにした。そこでは、意外にもマチョシビロが大活躍したという。 — 暴拳王国に伝わる伝説
ゼロノデンセツ
零の伝説
呪文
文明:水 / 闇
種族:チーム零
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■このカードを自分のマナゾーンに置いた時、自分の手札にある多色カードを1枚、相手に見せてもよい。そうしたら、このカードをアンタップする。 ■自分の山札の上から4枚を見る。そのうちの1枚を山札の上に戻し、残りを墓地に置く。
フレーバーテキスト:
強さを求めて我が道を行くゲンムエンペラーを、チーム零の面々はこれからもただひたすらに崇拝していく。将来の夢も過去の幻想も必要ない。無から生まれたものにとって、無こそが最高の生き方。 — チーム零に伝わる伝説
ビックリノデンセツ
美孔麗の伝説
呪文
文明:水 / 火
種族:美孔麗王国
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■このカードを自分のマナゾーンに置いた時、自分の手札にある多色カードを1枚、相手に見せてもよい。そうしたら、このカードをアンタップする。 ■自分の手札の枚数を数え、好きな順序で山札の下に置く。その後、その枚数に2を足した数、カードを引く。
フレーバーテキスト:
メテヲシャワァがいなくなっても、美孔麗王国は変わらず劇を上演し続けることにした。散り際、獄鬼夜城とともに爆散するという形で刹那の美しさを見せてくれた、メテヲシャワァの遺志を継ぐために。 — 美孔麗王国に伝わる伝説
ウェイブノデンセツ
ウェイブの伝説
呪文
文明:水 / 自然
種族:チームウェイブ
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■このカードを自分のマナゾーンに置いた時、自分の手札にある多色カードを1枚、相手に見せてもよい。そうしたら、このカードをアンタップする。 ■バトルゾーンにある相手のカードを1枚選ぶ。相手はそのカードを、自身のマナゾーンに置くか、手札に戻す。
フレーバーテキスト:
「十王大戦」への対応でキング・マニフェストの支持率は99.89%(Instant Wave調べ)まで大きく回復し、チームウェイブはより結束力を高める結果となった。総獲得バズは30兆、ソーシャル・マニフェストⅡ世も健やかに育ち次期キングマスター候補も安泰。究極の自己表現で、彼らの求める天国へとより一歩近づいた結果となったのだ。 — チームウェイブに伝わる伝説
オニフダノデンセツ
鬼札の伝説
呪文
文明:闇 / 火
種族:鬼札王国
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■このカードを自分のマナゾーンに置いた時、自分の手札にある多色カードを1枚、相手に見せてもよい。そうしたら、このカードをアンタップする。 ■自分のシールドを1つ墓地に置く。その後、クリーチャーを2体まで、自分の墓地から手札に戻す。
フレーバーテキスト:
ジャオウガは撤退し、侵略は失敗に終わった。だが、デモニオたちの破壊への欲望はとどまるところを知らない。今も、彼らは次なる侵略の準備を着々と整えている。そう、今度こそすべてを破壊し尽くすために。 — 鬼札王国に伝わる伝説