デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:の

フレンズタイムズカツドン
友情のカツドン
エグザイル・クリーチャー
文明:
種族:アウトレイジMAX
コスト:5マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) ■ウルトラ・ドロン・ゴー:このクリーチャーが離れた時、エグザイル・クリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。 ■自分の他の、名前に《友情の カツドン》とあるエグザイル・クリーチャーは出せない。
フレーバーテキスト:
なんや、わいらの故郷、漂流大陸が復活してるやないか! — 友情の カツドン
ジゲンノモビルフォレスト / ジゲンノスカイジェット
次元のモビル・フォレスト / 次元のスカイ・ジェット
サイキック・クロスギア
文明:自然
種族:-
コスト:4マナ:-
能力テキスト:
■クロスギア:このカードをバトルゾーンに置く。クリーチャーにクロスするには、このカードのコストをもう一度支払う。そのクリーチャーが離れても、このカードは残る。 ■これをクロスしたクリーチャーのパワーを+3000する。 ■このカードがどのクリーチャーにもクロスされていない時、自分のクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただしコストは0以下にはならない。
フレーバーテキスト:
-
ミルメルノルーン
ミルメルの地版
タマシード
文明:自然
種族:スノーフェアリー/レクスターズ
コスト:1マナ:1
能力テキスト:
■シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。 ■いずれかのプレイヤーが自身のターンに最初のカードを引いた時、そのプレイヤーは自身の手札を1枚、マナゾーンに置いてもよい。
フレーバーテキスト:
皆の幸せを祈り続けた双子のフェアリーの願いも、タマシードに封じられ語られ続ける。
デイリノゲート
桜舞う門出
呪文
文明:自然
種族:-
コスト:7マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■自然の「ガードマン」を持つ進化ではないクリーチャーを2体まで、自分のマナゾーンから出す。
フレーバーテキスト:
お前たちの戦い、最後まで見届けてやらぁ! — 桜舞う師匠
キンダンノモモキングダム
禁断のモモキングダム
スター進化クリーチャー
文明:闇 / 火
種族:ジョーカーズ/禁断/レクスターズ
コスト:4マナ:1パワー:9999
能力テキスト:
■スター進化:レクスターズ、闇のクリーチャー、または火のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる) ■自分の他のレクスターズが出た時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてこのクリーチャーの下に置いてもよい。 ■このクリーチャーは、カードが4枚以上含まれていなければ、攻撃できず、相手に選ばれない。 ■このクリーチャーに含まれるカードが4枚になった時、相手のコスト9以下のクリーチャーを1体破壊する。 ■W・ブレイカー
フレーバーテキスト:
-
キリフダカッタアンドカツキングネッケツノモノガタリ
切札勝太&カツキング -熱血の物語-
クリーチャー
文明:水 / 火 / 自然
種族:アウトレイジ・ドラゴン/ヒューマノイド
コスト:5マナ:1パワー:5000+
能力テキスト:
■マッハファイター ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚を見る。そのうちの1枚を表向きにしてから手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。こうして表向きにしたカードが火または自然なら、クリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。 ■革命2:自分のシールドが2つ以下なら、自分のシールドゾーンから手札に加えるこのクリーチャーに「S・トリガー」を与える。 ■革命0:自分のシールドが1つもなければ、このクリーチャーのパワーを+10000し、「スピードアタッカー」と「T・ブレイカー」を与える。
フレーバーテキスト:
-
グルメジャイアント
樹食の超人
クリーチャー
文明:自然
種族:ジャイアント/不死樹王国
コスト:8マナ:1パワー:12000
能力テキスト:
■このクリーチャーを召喚する時、自分のマナゾーンまたは手札から、好きな枚数の他のカードを選んでもよい。このようにして選んだカード1枚につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。このクリーチャーが出た時、選んだカードを墓地に置く。 ■T・ブレイカー ■マッハファイター
フレーバーテキスト:
-
殿堂
リュウノヨビゴエ
龍の呼び声
呪文
文明:自然
種族:-
コスト:3マナ:1
能力テキスト:
■自分の山札の上から1枚をタップしてマナゾーンに置く。それがドラゴン・カードなら、自分の山札の上からもう1枚、タップしてマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
みんな~! 聞こえてる~? アリーナ~! 2階席~! — 庵野水晶 ライブって楽しいですね! — 流星アーシュ
シシオウノイセキ
獅子王の遺跡
呪文
文明:自然
種族:-
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー ■自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。 ■マナ武装4:自分のマナゾーンに多色カードが4枚以上あれば、自分の山札の上からさらに2枚をマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
「死神」魔誕のための最強の贄を求めた闇の王は、バロメアの命を狙った。バロストは最愛の相手を護るため、自ら贄となることを申し出たのだった。
チリュウシンノマジン
地龍神の魔陣
呪文
文明:水 / 自然
種族:-
コスト:2マナ:1
能力テキスト:
■G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■自分の山札の上から3枚を見る。そのうちの1枚を手札に加えるかマナゾーンに置き、残りを好きな順序で山札の下に置く。 
フレーバーテキスト:
「ゲイマ」に続いて美しい森の世界にたどり着いたアセビ。森の中の泉で歌を歌うと、そこに魔法陣が浮かび上がった。
イカリノカゲブラックフェザー
怒りの影ブラック・フェザー
クリーチャー
文明:
種族:ゴースト
コスト:1マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーを1体破壊する。
フレーバーテキスト:
オレのこと、弱いと思ってたやつら、許せねぇ! — 怒りの影ブラック・フェザー
ラグナロクジウォッチ
終末の監視者 ジ・ウォッチ
クリーチャー
文明:
種族:アウトレイジMAX
コスト:10マナ:1パワー:12000
能力テキスト:
■T・ブレイカー ■このクリーチャーが召喚によって出た時または攻撃する時、クリーチャーを2体まで選び、持ち主の手札に戻す。 ■相手のクリーチャーが出た時、または相手が呪文を唱えた時、ターンの残りをとばしてもよい。
フレーバーテキスト:
-
ゼッキョウノアクマリュウイーヴィルヒート
絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート
クリーチャー
文明:闇 / 火
種族:デーモン・コマンド・ドラゴン
コスト:5マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■スピードアタッカー ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
フレーバーテキスト:
封印されし禁断の力、ドキンダムXもただの尖兵にすぎなかった!真の禁断の力、その名も禁断の星ドルマゲドンX!!。宇宙最強最悪の力に、ドギラゴン剣が立ち向かう!
カンゼンシンカクトリノアトム
完全神核トリノ・アトム
クリーチャー
文明:水 / 闇 / 自然
種族:オリジン/クリエイター
コスト:4マナ:1パワー:4703
能力テキスト:
■ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない) ■自分のターンのはじめに、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。そのカードのコストが、自分のマナゾーンの枚数以下なら、コストを支払わずに使ってもよい。そのカードのコストが自分のマナゾーンの枚数より大きい場合、または、使わない場合、そのカードをマナゾーンに置く。 ■相手のターンの終わりに、自分の手札をすべて捨てる。
フレーバーテキスト:
-
バビロンゲルグ
冥王の牙
呪文
文明:
種族:-
コスト:7マナ:1
能力テキスト:
■スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、この呪文に[S]能力を与える) ■相手のクリーチャーを1体破壊する。 [S]自分の山札の上から3枚を墓地に置く。その後、闇の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。
フレーバーテキスト:
-
ヨミトイズモノケイカク
ヨミとイズモの計画
呪文
文明:水 / 闇
種族:ゴッド
コスト:9マナ:1
能力テキスト:
■シンパシー:自分の墓地にあるゴッド(自分の墓地にあるゴッド1枚につき、この呪文を唱えるコストを1少なくする。ただしコストは0以下にはならない) ■自分の山札の上から4枚を墓地に置く。 ■クリーチャー1体、自分の墓地から出してもよい。その後、それにリンクできる好きな数のゴッドを、自分の墓地からリンクして出してもよい。
フレーバーテキスト:
ヨミは自身の生み出している神々が偽りの神であることは自覚していた。だが、自身の後を継ぐイズモにはその真実は伝えずに、神を生み出す方法だけを教えていた。 — ミスティ・レポート 第二十六章『ゴッド・ノヴァについて』より
テックダンノハカイゴー
テック団の波壊Go!
呪文
文明:水 / 闇
種族:-
コスト:7マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー ■次のうちいずれか1つを選ぶ。 ▶バトルゾーンにある相手のコスト5以下のカードをすべて、持ち主の手札に戻す。 ▶相手のコスト6以上のクリーチャーを1体選び、破壊する。
フレーバーテキスト:
-
キラーザキルノシャドウ
キラー・ザ・キルの黒像
タマシード
文明:闇 / 火
種族:デーモン・コマンド・ドラゴン/レクスターズ
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(このタマシードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい) ■シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。 ■このタマシードが出た時、相手のクリーチャー1体またはタマシードを1枚破壊する。
フレーバーテキスト:
闇の国を統べた英雄の名前も、タマシードに封じられ語られ続ける。
ヒャッキノジャオウモン
百鬼の邪王門
呪文
文明:闇 / 火
種族:鬼札王国
コスト:6マナ:1
能力テキスト:
<鬼エンド>クリーチャーが攻撃する時、シールドが1つもないプレイヤーがいて、自分のマナゾーンに闇文明と火文明があれば、この呪文を自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。 ■自分の山札の上から4枚を墓地に置く。こうして墓地に置いたカードの中から、闇または火の、コスト6以下の進化ではないクリーチャーを1体出す。その後、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その2体をバトルさせる。
フレーバーテキスト:
-
コードネームドレッドブラッド
偽りの名 ドレッド・ブラッド
クリーチャー
文明:
種族:ドラゴン・ゾンビ/アンノウン
コスト:7マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが自分の墓地にあれば、自分のクリーチャーを2体破壊してもよい。そうしたら、このクリーチャーを自分の墓地から出す。
フレーバーテキスト:
最初にゼニスによるアンノウン化に成功したドラゴンは、ドラゴン・ゾンビたちだった。もとより「闇の覇王」によって支配されていたドラゴン・ゾンビたちを支配するのはゼニスにとっては容易いことだったのだ。 — ミスティ・レポート 第二十五章『龍の支配について』より