デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:の

マタンノシシデスライガー
魔誕の獅子デスライガー
クリーチャー
文明:自然
種族:デーモン・コマンド
コスト:10マナ:1パワー:11000
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■自分のクリーチャーすべてに「マッハファイター」を与える。 ■W・ヨビニオン(このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から、これよりコストが小さいクリーチャーが2体出るまで表向きにしてもよい。そのクリーチャーを出す。残りをシャッフルし、山札の下に置く)
フレーバーテキスト:
魔誕、それは生贄によって悪魔を誕生させる儀式。
ヨウエンノセイレイメルキウス
陽炎の精霊メルキウス
クリーチャー
文明:光 / 水
種族:エンジェル・コマンド
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■ブロッカー ■ジャストダイバー ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から好きな枚数の呪文を手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。 ■各ターンに一度、自分が唱える呪文に「ハイパーエナジー」を与えてもよい。(その呪文を唱える時、コストが異なる自分のクリーチャーを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたクリーチャー1体につき、その呪文のコストを2少なくする。ただし、コストは1以下にはならない) ■各ターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。
フレーバーテキスト:
-
リュウソウキオブザゼロハチゴウ / ビギニングオブジエンド
龍装鬼 オブザ08号 / 終焉の開闢
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:ドラゴンギルド/マフィ・ギャング
コスト:9マナ:1パワー:8000
能力テキスト:
■このクリーチャーの召喚コストを、自分の墓地にあるクリーチャー1体につき1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを、自分の墓地にあるクリーチャー1体につき-1000する。
フレーバーテキスト:
-
シップウノオニフウジンテン
「疾風」の鬼 フウジン天
クリーチャー
文明:
種族:デモニオ/鬼札王国
コスト:3マナ:1パワー:3000+
能力テキスト:
■自分の他のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ墓地に置いてもよい。そうしたら、そのターン、そのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。 ■<鬼タイム>自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、このクリーチャーのパワーを+4000し、「W・ブレイカー」を与える。
フレーバーテキスト:
-
ヒカリノキョウダイルルアンドルシファー
光の兄妹 るる&ルシファー
クリーチャー
文明:
種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン/ヒューマノイド/革命軍
コスト:9マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■ブロッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、カードを1枚引く。その後、光の進化ではないコスト8以下のクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。 ■このクリーチャーがタップした時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
フレーバーテキスト:
-
ガイアノジャセイギルダグラス
鎧亜の邪聖ギル・ダグラス
クリーチャー
文明:光 / 闇
種族:ロスト・クルセイダー
コスト:7マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。ロスト・プリズム(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてもよい。それが多色カードであれば、手札に加える)W・ブレイカー自分がカードを引いた時、そのカードを表向きにする。それが光のカードであれば、そのターン、このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにバトルゾーンにとどまる。それが闇のカードであれば、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、選ばれたクリーチャーのパワーは-2000される。(パワ
フレーバーテキスト:
-
ガイアノヒョウソウメフィスト
鎧亜の氷爪メフィスト
クリーチャー
文明:水 / 自然
種族:ロスト・クルセイダー
コスト:6マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。ロスト・プリズム (このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を表向きにしてもよい。それが多色カードであれば、手札に加える)このクリーチャーが破壊された時、自分の山札を見る。その中から自然または水の、コスト3以下のクリーチャーを2体まで選び、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。-
フレーバーテキスト:
-
トウモンノセイレイウェルキウス
闘門の精霊ウェルキウス
クリーチャー
文明:
種族:エンジェル・コマンド
コスト:9マナ:1パワー:7500
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■このクリーチャーが出た時、または自分のクリーチャーがバトルに勝った時、カードを1枚引く。その後、「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
フレーバーテキスト:
こいつを踏み倒せばさらにブロッカーを追加できるぞ!さらに、バトルに勝てばどんどん守りが強くなるこのデッキの切り札だ!
シロキシノセイレイホワイトウィズダム
白騎士の精霊ホワイト・ウィズダム
クリーチャー
文明:
種族:エンジェル・コマンド
コスト:11マナ:1パワー:14500
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする) ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。そうしたら、自分の山札の上から1枚目をそのシールドの上に裏向きで置く。(そのシールドの束は1つと数える) ■自分のシールドゾーンにカードが置かれた時、相手のクリーチャーを1体選びタップする。そのクリーチャーは、次の相手のターンのはじめにアンタップしない。
フレーバーテキスト:
-
ハエノオウクリスタブララーサ
蠅の王 クリス=タブラ=ラーサ
クリーチャー
文明:無色
種族:ゼニス・セレス
コスト:15マナ:1パワー:57975
能力テキスト:
■革命チェンジ:ゼニス(自分のゼニスが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい) ■ワールド・ブレイカー(このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする) ■このクリーチャーが出た時、各プレイヤーは自身の手札をすべて裏向きでマナゾーンに置く。 ■相手は、自分のマナゾーンにある裏向きのカードの枚数よりコストが小さい呪文を唱えられない。 ■エターナル・K(このクリーチャーが離れる時、かわりに自分のマナゾーンにある裏向きのカードを3枚、表向きにしてもよい)
フレーバーテキスト:
-
キミョウノチョウテンクリスバアル
「奇妙」の頂天 クリス=バアル
クリーチャー
文明:無色
種族:ゼニス・セレス
コスト:10マナ:1パワー:17371
能力テキスト:
■G・ゼロ:自分のマナゾーンに裏向きのカードが5枚以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。 ■T・ブレイカー ■このクリーチャーは、出たターン、相手プレイヤーを攻撃できる。 ■このクリーチャーが出た時、ゼニスまたは無色カードを1枚、自分の墓地から手札に戻す。
フレーバーテキスト:
ゼニスの力、思い知るがいい。-クリスタ
コレハイノチガケノデュエルナノデス
「これは命懸けのデュエルなのです」
呪文
文明:自然
種族:-
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1対選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■自分の山札の上から2枚を裏向きのままマナゾーンに置く。(マナゾーンにある裏向きのカードは、マナの数字が1の無色カードとして扱う。その持ち主はそれをいつでも見てもよい)
フレーバーテキスト:
クリスタとの戦いで、ウィンが召喚したジャシンがクリス=タブラ=ラーサと激突する!命懸けのデュエルの結末に待つものは、はたして・・・・・・?
ジゲンノライキュウ
次元の雷球
文明:
種族:-
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
相手のコスト4以下の多色クリーチャーを1体破壊するか、相手のコスト6以下の多色ではないクリーチャーを1体破壊する。響き渡る轟音、突き抜ける熱線。その後に残るのは消し炭のみ。
フレーバーテキスト:
-
ローズトーテム
献花の化身
クリーチャー
文明:自然
種族:ミステリー・トーテム
コスト:4マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、ゴッドを1体、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。遥かな昔から神を奉り、神のために生きる者たちがいた。
フレーバーテキスト:
-
ウンメイノセンタク
運命の選択
呪文
文明:自然
種族:-
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■自分の手札を1枚表向きにする。 ■それが自然のカードなら、自分の山札を見る。その中から自然のコスト3以下のクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。 ■それが火のカードなら、このターン、自分のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与える。 ■それが光のカードなら、このターンの終わりに、自分のクリーチャーを1体アンタップする。
フレーバーテキスト:
-
ガイアノケンジャオラスワン
鎧亜の剣邪オラスワン
クリーチャー
文明:光 / 水 / 闇
種族:ロスト・クルセイダー
コスト:3マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。セイバー:ゴッド(自分のゴッド1体が破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)僅かに生き残った不死鳥達も、神とそのしもべによって結局は滅ぼされる事になった。
フレーバーテキスト:
-
モリノシキカンコアラタイサ
森の指揮官コアラ大佐
クリーチャー
文明:自然
種族:ドリームメイト
コスト:3マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
O・ドライブ 光x1・火x1(このクリーチャーを召喚する時、自分のマナゾーンでさらに光1枚または火1枚またはその両方をタップしてもよい。そうした場合、次の能力を得る)光:このターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体の、攻撃することができない効果はすべて無効になる。火:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、このターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は「W・ブレイカー」を得る。-
フレーバーテキスト:
-
カイテンノセイレイナイッショエル
回転の精霊ナイッショエル
NEOクリーチャー
文明:
種族:ジャイアント・エンジェル・コマンド
コスト:6マナ:1パワー:7500
能力テキスト:
■NEO進化:光、水、または自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。 ■NEO進化クリーチャーとして召喚するなら、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーをすべてタップする。次の相手のターンのはじめに、それらはアンタップしない。 ■自分の進化クリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにシールド化してもよい。
フレーバーテキスト:
-
マタンノセンショウベリュガデス
魔誕の穿将ベリュガデス
クリーチャー
文明:
種族:デーモン・コマンド/フュージョナー
コスト:4マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■S・トリガー ■このクリーチャーが出た時、相手のアンタップしているクリーチャーを1体選び、破壊する。 ――― 超魂X(これがクリーチャーの下にあれば、そのクリーチャーにも以下の能力を与える) ――― ■このクリーチャーが攻撃する時、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
フレーバーテキスト:
-
シコウノジャキスベルニル
至高の邪騎 スベルニル
クリーチャー
文明:
種族:アビスロイヤル
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■このクリーチャーが出た時、このクリーチャーから進化できるコスト5以下の、NEOクリーチャーまたは進化クリーチャーを1体、自分の墓地からこのクリーチャーの上に置いてもよい。
フレーバーテキスト:
至高のジャシンが乗りこなすのは、もちろん至高の愛馬だ。