デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:の

デンユウヒデングリードソレノイド
電融秘伝グリードソレノイド
呪文
文明:
種族:-
コスト:6マナ:1
能力テキスト:
■G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■アタック・チャンス:火のディスペクター(自分の火のディスペクターが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい) ■ このターン、自分のクリーチャー1体のパワーを2倍にし、「パワード・ブレイカー」を与える。(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
フレーバーテキスト:
それは善悪を越えた野望が繰り出す、復讐の一撃。
フリュゲルプキャバリエ
「天馬の騎兵」
クリーチャー
文明:
種族:メタリカ/レクスターズ
コスト:3マナ:1パワー:2500
能力テキスト:
■G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、このターン、自分のクリーチャーが攻撃できない効果をすべて無視する。(ただし、召喚酔いは無効にならない)
フレーバーテキスト:
天界の神殿に飛んだモモキングの意識は、巨大な羽根を持った青き天使に出会う。「ボクはアルカディアス。世界の秩序を守りたいというキミに、力を貸すためにここに来てもらったんだ。ボクの力を使って、ボクたちが守ってきた世界が滅亡するのを止めて欲しい」モモキングの魂が、アルカディアスの魂と共鳴する!
カットバスモノラカン
かっ飛ばす者 ラカン
クリーチャー
文明:
種族:ムートピア
コスト:4マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、カードを1枚引く。 ■自分の手札から呪文を唱えた時、このクリーチャーを破壊してもよい。そうしたら、その呪文をもう一度、墓地からコストを支払わずに唱える。
フレーバーテキスト:
未来を再び上書きしたアルカディアス・モモキングはドキンダンテに斬りかかるが、奇跡と禁断の力がミラクルD2フィールドとなってドキンダンテを守っており、攻撃が届かない。だがそこでアルカディアスの魂が告げる。「ボクの力の出番だね」するとモモキングの刀が秩序の聖剣と化し、ドキンダンテのフィールドを切り裂く!
スターダストプロテクター
「収納の達人」
クリーチャー
文明:
種族:メタリカ/レクスターズ
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーは破壊されない。
フレーバーテキスト:
モモキングがドルファディロムを倒した直後、光文明に突如として謎の巨大な石柱が飛来し、ディスペネ・ユグラシルへと突き刺さった。その石柱には時計の文字盤が刻まれており、しかも、その針は少しずつ動いていた……!!
デッドリージェットリージェット
不死帝の黒玉 ジェット
クリーチャー
文明:
種族:アウトレイジ
コスト:1マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは攻撃できない。 ■このクリーチャーが出た時、山札の上から1枚目を墓地に置く。
フレーバーテキスト:
我が父ブルースがそうしたように、今度は私が持てる全ての力で貴殿を復活させよう、テスタ・ロッサ!再び我らアウトレイジの誇りを守りカツキングを救うべく戦ってくれないか……。 — 不死帝の黒玉 ジェット
ラッキョウノオウラキョニカサマ
ラッキョウの王 ラキョニカ様
クリーチャー
文明:自然
種族:ワイルド・ベジーズ
コスト:4マナ:1パワー:4000+
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、このターン、自分のクリーチャー1体のパワーを+4000し、「パワード・ブレイカー」を与える。(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
フレーバーテキスト:
我らこそは11番目の王国、その名もラッキョウ王国ラキョ!ラーッキョッキョッキョッキョ!! — ラッキョウの王 ラキョニカ様
デンノウメディクリワン
電脳 メディクリ-1
クリーチャー
文明:
種族:リキッド・ピープル/ディスタス
コスト:2マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■自分のディスタスすべてに「ジャストダイバー」を与える。(自分の「ジャストダイバー」を持つクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない) ■ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
フレーバーテキスト:
人が集まって環境になるわけだけれど、環境が人を作るとも言うね。つまり新しい知識を得るためには、新しい環境に自ら飛び込んでいかなきゃいけないのさ。 — アクア・メディアクリエイター
レイケイレンケツジゴクパルテノン
霊刑連結 ジゴク・パルテノン
クリーチャー
文明:
種族:ディスペクター/デーモン・コマンド/アーク・セラフィム
コスト:5マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■自分のターンの終わりに、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
フレーバーテキスト:
Kの意志は、守護となって罰せられる。
ソウルメイトラッタアンドアームストロング
魂の絆 ラッタ&「火砲」
クリーチャー
文明:光 / 水
種族:メタリカ/トリックス/レクスターズ
コスト:4マナ:1パワー:5500
能力テキスト:
■ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない) ■シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、次のうちいずれか1つを選ぶ。  ▶自分の山札の上から1枚目をシールド化する。  ▶相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
フレーバーテキスト:
ロマノグリラ0世が植え付けた心の矛盾を乗り越えたレクスターズたちは、魂の絆に目覚めた。
ソウルメイトボントボアンドアムベル
魂の絆 ボントボ&アムベル
クリーチャー
文明:光 / 自然
種族:メタリカ/グランセクト/レクスターズ
コスト:4マナ:1パワー:4500
能力テキスト:
■マッハファイター(このクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる) ■シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、次のうちいずれか1つを選ぶ。  ▶相手のクリーチャーを1体選びタップする。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。  ▶自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
-
ソウルメイトスパイナーアンドウーニ
魂の絆 スパイナー&ウーニ
クリーチャー
文明:水 / 闇
種族:ムートピア/マフィ・ギャング/レクスターズ
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。 ■シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、次のうちいずれか1つを選ぶ。  ▶カードを2枚引き、その後、自分の手札を1枚捨てる。  ▶相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-5000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
フレーバーテキスト:
-
ソウルメイトヘモグロアンドハナコ
魂の絆 ヘモグロ&ハナコ
クリーチャー
文明:闇 / 火
種族:ジョーカーズ/マフィ・ギャング/レクスターズ
コスト:4マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) ■シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、次のうちいずれか1つを選ぶ。  ▶コスト2以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。  ▶自分のシールドを1つ手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。
フレーバーテキスト:
ジョラゴンとバラギアラとの戦いを経て、ガイアハザードもまた戦いによってしか理解し合えないものがあるということを知っていた。
ソウルメイトパンプアンドバクゲットー
魂の絆 パンプ&バクゲットー
クリーチャー
文明:火 / 自然
種族:ビートジョッキー/グランセクト/レクスターズ
コスト:4マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。 ■シンカパワー:このクリーチャーが進化する時、次のうちいずれか1つを選ぶ。  ▶自分の手札を1枚捨て、その後、カードを2枚引く。  ▶相手のコスト6以下のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
鬼札覇王連合のキングたちは獄鬼夜城の爆発によって一度は死亡した。だが、メテヲシャワァとギガンディダノスが持つ不死の力によって復活したのだ!!
コウウンノデンドウシラッキーダ
幸運の伝道師ラッキーダ
クリーチャー
文明:
種族:バーサーカー
コスト:4マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
フレーバーテキスト:
ラッキーダは20年に一度、一本道を歩く旅人の前に現れる。旅人は3本の投げ矢を渡され、見事ラッキーダの中央に当てれば、お宝と引き換えに以下のメッセージを受け取るのだという。「この道は当選!当選!!」
デンノウソルジャツー
電脳 ソルジャ-2
クリーチャー
文明:
種族:リキッド・ピープル/ディスタス
コスト:4マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■このクリーチャーが破壊された時、自分の墓地から手札に戻す。 ■ササゲール2(ディスペクターを召喚する時、コストを2少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
フレーバーテキスト:
「天聖王」アルカディアスの力が発動すると、秩序の宣言で針はすべて円柱へと塗り替えられる。そしてモモキングは円柱を杭の代わりにしてジゴク・パルテノンの胴体を貫通させ磔に!そうして3つ目の封印が解除されたのだった。
キンダンノイセキ
禁断の遺跡
呪文
文明:
種族:-
コスト:2マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。 ■カードを1枚引く。
フレーバーテキスト:
なんだ、この文字は……?「12番目の王」「禁断竜」「5体の太古の龍」……この文字、オクトーパ先生の授業で習ったことがあるぞ……!?  — 未来覇王 ググッピー
ハッコツノシュゴシャホネンビージーエス
白骨の守護者ホネンビー GS
クリーチャー
文明:
種族:ガーディアン
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは攻撃できない。 ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置く。その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
フレーバーテキスト:
-
ホップボルカノスター
ホップ <ボルカノ.Star>
スター進化クリーチャー
文明:
種族:ビートジョッキー/ドラゴノイド/レクスターズ
コスト:4マナ:1パワー:5000+
能力テキスト:
■スター進化:レクスターズまたは火のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる) ■パワーアタッカー+5000(攻撃中、このクリーチャーのパワーを+5000する) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
フレーバーテキスト:
ボルシャックたちの決闘の記憶によって体内の禁断を制し、かろうじて自我を取り戻したモモキングは、ついにドキンダムXの力を手に入れることに成功した。そしてモモキングの精神は現実に舞い戻り、再びVol-Val-8と対峙する!
イキノコリノキノコ
いきのこりのキノコ
クリーチャー
文明:自然
種族:バルーン・マッシュルーム
コスト:3マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■このクリーチャーをタップして出してもよい。 ■相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならこのクリーチャーを攻撃する。 ■このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
「封印はあと一つ!今のお前なら破れるはずだ!!」と叫ぶボルシャック。その言葉を聞きモモキングは「決闘王」ボルシャックの力で強引に最後の封印を突破!次の瞬間、モモキングの精神は王来空間で「禁断王」ドキンダムXと対峙していた。
リコードキングナンバーナイン
偽Re:の王 ナンバーナイン
クリーチャー
文明:
種族:キング・コマンド・ドラゴン
コスト:9マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■相手は呪文を唱えられない。
フレーバーテキスト:
偽りであっても、王の歴史は繰り返される。