デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:て

ゼロスターアステル
零星アステル
オレガ・オーラ
文明:
種族:マフィ・ギャング/デリートロン/ゼロリスト
コスト:5マナ:1パワー:+0000
能力テキスト:
■これをクリーチャーに付けた時、相手は自身の手札を2枚選び、捨てる。 オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
フレーバーテキスト:
闇のマスターは、無尽蔵に生命エネルギーを吸収する零龍のために、新たに4騎の零の使徒、零星を作り出した。
タウクスタウテムン
τξ タウテムン
オレガ・オーラ
文明:自然
種族:グランセクト/デリートロン
コスト:5マナ:1パワー:+2000
能力テキスト:
■これをクリーチャーに付けた時、自分のマナゾーンにあるコスト5以下のオーラを1枚選び、そのクリーチャーに付けてもよい。 オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
フレーバーテキスト:
ドケイダイモスとの九日間続いた激闘に、オウ禍武斗による名もなき渾身の一撃が終止符を打った。のちに言う、「破天九十九+九語」(はてんつくもプラスここのつがたり)である!
オンソウテルミワイ
音奏 テルミワイ
クリーチャー
文明:
種族:メタリカ/ワンダフォース
コスト:5マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■自分のコスト6以上のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚する。(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
フレーバーテキスト:
現マスターの父親にあたる先代の光のマスターは、比類なき正義の心で光文明を平和に治めていた。だがかつて闇文明との激闘の末、闇のマスターの封印と引き換えに命を落としたのだった。
シャンデレラボーイ
シャンデレラ・ボーイ
GRクリーチャー
文明:
種族:ジョーカーズ/ワンダフォース
コスト:3マナ:-パワー:3000
能力テキスト:
■このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールド・カードを1枚見る。そのカードを、自分の山札の上から1枚目と入れ替えてもよい。 (ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札に含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
フレーバーテキスト:
ジョギラスタ・ザ・ジョニーとは!3つの文明の力をジョニーに注ぎ込むことで誕生した、最強の竜騎士なのだ!!
コマンダーテクマゲルター
コマンダー・テクマゲルター
クリーチャー
文明:
種族:キカイヒーロー
コスト:4マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。
フレーバーテキスト:
古今東西のゲームで遊んでいたらいつの間にか汚染が食い止められて出番がなかったコバンザたちも、水文明の行く末を左右する最終決戦の模様を見守ろうと思ったが、結局ゲームの誘惑には勝てなかった。
テイシンリュウソウティーゾリス
帝神龍装 ティーゾリス
クリーチャー
文明:
種族:ドラゴンギルド/マフィ・ギャング
コスト:6マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■このクリーチャーの召喚コストを2少なくしてもよい。そうしたら、このターン、このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体破壊する。 ■W・ブレイカー ■自分のクリーチャーが破壊された時またはバトルゾーンを離れた時にトリガーする自分のクリーチャーの能力はすべて、1度のかわりに2度トリガーする。
フレーバーテキスト:
-
シニガミニンギョウデスフェブラリー
死神人形デスフェブラリー
クリーチャー
文明:
種族:デスパペット
コスト:2マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■このクリーチャーが破壊された時、相手は自身のクリーチャーを1体破壊する。
フレーバーテキスト:
4騎の零星から生命エネルギーを吸収した卵がついに孵る。零龍の卍誕……それは、世界の終わりの始まり。
ギルティフルーツ
大罪より生まれし果実
呪文
文明:
種族:-
コスト:3マナ:1
能力テキスト:
■無月の大罪2(この呪文を唱えるコストを2少なくしてもよい。そうしたら、このターンの終わりに、自分のクリーチャーを1体破壊する) ■GR召喚する。(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
フレーバーテキスト:
ギラングレイルの放った無数の矢のうち一本が零龍から逸れて闇の果実に当たり、今まさに樹の下の影人間を襲おうとしていた果実は「オレは果実だが無実だ!」とわめいたという。
ポテトファースト
ポテトⅠ
GRクリーチャー
文明:自然
種族:グランセクト/デリートロン
コスト:1マナ:-パワー:1000+
能力テキスト:
■オーラが付いている間、このクリーチャーのパワーを+3000する。 (ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札に含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す)
フレーバーテキスト:
チェスナッツによる直接の暗殺が失敗したことを知ったドケイダイモスは、次に食べ物に偽装した毒入りチップによって姫を暗殺することにした。
ガーストーテム
呪煙の化身
クリーチャー
文明:自然
種族:ミステリー・トーテム
コスト:6マナ:1パワー:8000
能力テキスト:
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
フレーバーテキスト:
二度にわたる暗殺が失敗し、とうとう闇文明随一の策士、ドケイダイモスが直接出向いてきた。策士というだけでなく、闇文明随一の力自慢でもあったのだ!これに対し、アチーチ・タウンの建設記念レースから帰ってきたばかりのオウ禍武斗が、パワーなら任せろとばかりに迎え撃つ!
ディージェージャイアント
島廻の超人
クリーチャー
文明:自然
種族:ジャイアント
コスト:5マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚、自分の墓地からマナゾーンに置いてもよい。
フレーバーテキスト:
ジョギラゴンが超超超天フィーバーを発動する瞬間を、ドケイダイモスを退けたQ.Q.QX.、でんでん、オウ禍武斗も見ていた。自然文明の運命もまた、ジョーカーズのマスターの双肩にかかっているのだ。
エンシェントガーディアン
「古の守護者」
クリーチャー
文明:
種族:ガーディアン/チーム銀河
コスト:2マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■相手が自分のシールドを選ぶ時、かわりに自分が選んでもよい。
フレーバーテキスト:
零龍との戦いで一度は失った記憶を取り戻した光文明のマスター。大長老に導かれ、守りたいものを確実に守れる強さと世界を識る知恵を手に入れ、チーム銀河を結成した。
エビデンスバード
エビデンスバード
クリーチャー
文明:
種族:トリックス/チームウェイブ
コスト:4マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を見る。その中から自然のクリーチャーを1体選び、相手に見せてから手札に加えてもよい。残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
フレーバーテキスト:
-
ダダングランデ
踊踊-グランデ
クリーチャー
文明:
種族:メカ・デル・ソル/チームボンバー
コスト:5マナ:1パワー:5500
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) <マジボンバー>5(このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を見る。その後、コスト5以下のクリーチャーを1体、自分の手札または山札の上から、バトルゾーンに出してもよい) ■自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。
フレーバーテキスト:
-
テンキュウノタマガーター
転急の玉 ガーター
クリーチャー
文明:
種族:ジャスティス・オーブ
コスト:3マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。
フレーバーテキスト:
自然文明の大長老が鬼札王国についただと!?裏切ったか!! えぇい、ガタガタと言い訳を言うな! ― 転急の玉 ガーター
デモニオハチカナボウコクジョウコン
デモニオ八金棒 黒縄棍
呪文
文明:
種族:鬼札王国
コスト:6マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手のパワー5000以下のクリーチャーを1体破壊する。 ■相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊してもよい。そうしたら、自分のシールドを1つ手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。
フレーバーテキスト:
-
アクアオドッテミタ
アクア・オドッテミタ
クリーチャー
文明:水 / 自然
種族:リキッド・ピープル/チームウェイブ
コスト:4マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
-
テンガイキソウアメイジンガー
天鎧機装アメイジンガー
クリーチャー
文明:
種族:グレートメカオー
コスト:3マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
-
フレーバーテキスト:
チーム切札のキングは一瞬のうちに二度斬りつける凄腕の剣士だとか……ワォ、アメイジンッ! 鬼札王国のキングはあらゆる生命を根絶やしにする恐怖の覇王だとか……ワォ、アメイジンッッ!! 不死樹王国のキングは相手の知識を大地へと封じる力を持っているとか……ワォワォ、アメイジンッッッ!!! ― 天鎧機装アメイジンガー
ツミキノカゲデッドウォール
罪樹の影デッド・ウォール
クリーチャー
文明:
種族:ゴースト/不死樹王国
コスト:3マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは攻撃できない。 <フシギバース>[闇(6)](自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、[闇(6)]からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。ただし、コストは[闇(1)]より少なくならない)
フレーバーテキスト:
-
ヨロシクトーテム
挨拶の化身
クリーチャー
文明:自然
種族:ミステリー・トーテム
コスト:5マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
フレーバーテキスト:
零龍の脅威は去り、超獣世界に平和が戻ってきた。そんなある日、自然文明の大長老は、平和を守った4人のマスターを呼び出したのだった。