デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:て

ディーノカクレガザトーオブウラギリガクレ
Dの隠家 ザトー・オブ・ウラギリガクレ
D2フィールド
文明:
種族:-
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
■自分のシノビがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。 ■各ターンの終わりに、自分のシノビをバトルゾーンまたは手札から1体選び、このD2フィールドの下に重ねてもよい。 (他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
フレーバーテキスト:
■Dスイッチ:相手のターンの終わりに、このD2フィールドの下にシノビが8枚以上あれば、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、各プレイヤーは、バトルゾーンとシールドゾーンにある自身のカードをすべて、山札に加えてシャッフルする。
ディーノゲキジョウテンダネスエスセーキ
Dの劇場 テンダネス・エスセーキ
D2フィールド
文明:
種族:-
コスト:2マナ:1
能力テキスト:
■自分のターンの終わりに、自分の山札の上から1枚目を見る。それを、山札の一番下に置いてもよい。その後、バトルゾーンに自分のスプラッシュ・クイーンがあれば、カードを1枚引く。 (他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
フレーバーテキスト:
■Dスイッチ:自分のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、そのターン、相手のクリーチャーはすべてブロックできない。
ディーノヤガイファンキーファンキータウン
Dの夜街 ファンキー・ファンキー・タウン
D2フィールド
文明:
種族:-
コスト:6マナ:1
能力テキスト:
■このD2フィールドを展開する時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、このD2フィールドを展開するコストを2少なくする。 ■自分のクリーチャーが破壊された時、カードを1枚引く。 (他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
フレーバーテキスト:
■Dスイッチ:自分のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、このターン、自分の墓地にあるクリーチャー1体につき、相手のクリーチャーすべてのパワーを-1000する。
ディーノシンイキフィオナザハート
Dの森域 フィオナ・ザ・ハート
D2フィールド
文明:自然
種族:-
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■自分のクリーチャーが攻撃される時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。それがドリームメイトなら、攻撃を中止する。 (他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
フレーバーテキスト:
■Dスイッチ:相手のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、このターン、相手のクリーチャーが攻撃する時、そのクリーチャーは可能ならクリーチャーを攻撃する。
ギャクテンプリンセスプリン
逆転王女プリン
クリーチャー
文明:無色
種族:ハンター/エイリアン
コスト:5マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■ガチンコ・ジャッジでこのクリーチャーを見せた時、またはこのクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体選び、タップまたはアンタップする。
フレーバーテキスト:
パンドラ・スペースは、元々は争いからはじき出された者たちの世界。だから、わらわ達は何よりも平和を愛するのじゃ! — プリンプリン
ステニャンコ
ステニャンコ
クリーチャー
文明:
種族:ファンキー・ナイトメア/侵略者
コスト:2マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する) ■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが自分の墓地にあれば、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうしたら、このクリーチャーをバトルゾーンに出す。
フレーバーテキスト:
ファンキー・ナイトメアの力を持ったガルザ・ガルザ・ガルザは、ファンキー・ナイトメアが一番嫌う罰、つまり死ねない罰を与えるドラゴンとして降臨した。
インフィニティクロスファイア
無限超邪 クロスファイア
クリーチャー
文明:
種族:アウトレイジ・ドラゴン
コスト:7マナ:1パワー:7000+
能力テキスト:
■G・ゼロ:自分の墓地にドラゴンが6体以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。 ■スピードアタッカー ■W・ブレイカー ■∞パワーアタッカー(攻撃中、このクリーチャーのパワーは無限大になる)
フレーバーテキスト:
無限の情熱で日々をアップデートだ!
カツラデランス / アフロイキマース
カツラデランス / 「アフロ行きま~す!!」
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:ジョーカーズ
コスト:7マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の一番下のカードを墓地に置く。それがコスト6以下のジョーカーズ・クリーチャーなら出す。
フレーバーテキスト:
-
ムキノイザナイウェンディゴアパッチ
無記のイザナイ ウェンディゴ・アパッチ
クリーチャー
文明:無色
種族:オラクル
コスト:4マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札を見る。その中からコスト4以下でカードに能力が書かれていないクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
フレーバーテキスト:
旅立ちと発見のために冒険を続けたパーロックが最後に見つけた地は、デパーチャー&ディスカバリーフィールドとなった。
ソプラノサバト / メロディアスメロディ
ソプラノ裁徒 / メロディアス・メロディ
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:メタリカ/サバキスト
コスト:3マナ:1パワー:3500
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 ■ラスト・バースト(このクリーチャーが破壊された時、このカードの呪文側をコストを支払わずに唱えてもよい)
フレーバーテキスト:
-
デンジレイキジェリー
電磁麗姫ジェリー
クリーチャー
文明:
種族:スプラッシュ・クイーン/サイバーロード
コスト:5マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。
フレーバーテキスト:
「CC(ダブルシー)」のライブでは、両手で作った「C」の字を二人のシンボルであるハート形にするのがお約束だ。
カイゾクノキトウシレディパーロック
海賊の祈祷師 レディ・パーロック
クリーチャー
文明:
種族:オラクル/サイバーロード
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
-
フレーバーテキスト:
いつかこの日が来るだろうと夢見てもいましたし、覚悟もしていました。私たちの子どもが、まさにあなたと同じように夢と冒険と、そして遊び心を追い求めて旅立つ日が来ました。毎夜、私はあなたとの冒険の旅を「微笑みの物語、スマイリーストーリー」としてあの子に語り継いできました。きっと、その物語は助けとなるでしょう。あの子が、今度は自分の仲間たちと同じ景色を見て微笑んでくれると、そう信じています。 — 海賊の祈祷師 レディ・パーロック
カイオウルイジャリュウモクザデットブラッキオ
界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ
クリーチャー
文明:自然
種族:ジュラシック・コマンド・ドラゴン
コスト:8マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■多色マナ武装 5:このカードが自分の手札にあり、自分のマナゾーンにカードが5枚以上あってすべての文明が揃っていれば、このクリーチャーに「スーパーS・バック」を与える。(カードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、そのカードを捨ててもよい。そうしたら、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚する) ■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。 ■相手のドラグハートは龍解できない。
フレーバーテキスト:
-
チョウキテレツギャブル
超奇天烈 ギャブル
進化クリーチャー
文明:
種族:マジック・コマンド/侵略者
コスト:5マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置く。 ■侵略:水のコマンド(自分の水のコマンドが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい) ■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身の山札の上から5枚を表向きにする。その中から自分は呪文を1枚選び、相手は残りを好きな順序で自身の山札の一番下に置く。選んだ呪文を自分がコストを支払わずに唱え、相手の墓地に置く。
フレーバーテキスト:
-
ティービウオ
T・ビウオ
クリーチャー
文明:水 / 闇
種族:サイバー・ウイルス海
コスト:5マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の多色ではないクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
フレーバーテキスト:
「夢幻の無」に呑み込まれた者は、どこにもたどり着くことができず、時空の狭間を永遠に彷徨い続けることになるのだ。
ギーグヴォエテ
戯具 ヴォエテ
クリーチャー
文明:水 / 闇
種族:マフィ・ギャング/チーム零
コスト:4マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。その後、そのクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
フレーバーテキスト:
チーム零はゲンムエンペラーが喋らない分、戯具たちがよく喋るのだ。
ホシノミチビキショウテン
星の導き 翔天
NEOクリーチャー
文明:
種族:メタリカ
コスト:6マナ:1パワー:5500
能力テキスト:
■NEO進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■このクリーチャーをアンタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、このクリーチャーまたは自分のタップしているクリーチャーに変更してもよい。 ■相手のターンのはじめに、このクリーチャーがタップしていたら、光のコスト8以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンにタップして出してもよい。
フレーバーテキスト:
-
エイキトシテウミオトサレタカタチ
兵器として産み落とされたカタチ
クリーチャー
文明:
種族:グレートメカオー/月光王国
コスト:6マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。次の自分のターンのはじめに、自分のシールドを1つ手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。
フレーバーテキスト:
-
シャイニングキンミライシティ
シャイニング・近未来・シティ
D2フィールド
文明:
種族:-
コスト:3マナ:1
能力テキスト:
■自分のターンの終わりに、自分のクリーチャーをすべてアンタップする。 (他のD2フィールドが出た時、このD2フィールドを墓地に置く)
フレーバーテキスト:
ダイナマイトとデンジャラスに限らず、ふたつの「D」の力が揃う時、そこにD2フィールドは生まれる。
サイアイノダテンタキシード
最愛の堕天 タキシード
クリーチャー
文明:
種族:エンジェル・コマンド
コスト:4マナ:1パワー:8000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを2つ墓地に置く。
フレーバーテキスト:
~月光王国のポエム~ 堕天は二度刺す (訳:防御を固めた後は自分からシールドを破壊しまくって、オシオキムーンを連打しましょう。タキシードは一気に2倍のオシオキムーンを発動させてくれます。)