デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:て

シンエンノフンスイファウンテイン
深淵の憤髄 ファウン=テイン
クリーチャー
文明:
種族:アビスロイヤル
コスト:8マナ:1パワー:8000
能力テキスト:
■自分の墓地にクリーチャーが6体以上あれば、このクリーチャーを[闇(2)]支払って召喚してもよい。 ■ブロッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、コスト3以下の闇のクリーチャーを2体まで、自分の墓地から出す。
フレーバーテキスト:
汲めども湧きあがる怒りが、戦いへの原動力となる。
ネオアルティメットドラゴン
ネオ・アルティメット・ドラゴン
クリーチャー
文明:
種族:アーマード・ドラゴン
コスト:5マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■このターンアンタップしたクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。 ■スピードアタッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーがタップした時、自分の手札をすべて捨ててもよい。そうしたら、カードを3枚引く。
フレーバーテキスト:
その竜は、ついに無限をも超えた。
リョクシンリュウデアラブルボルス
緑神龍デアラブル・ボルス
クリーチャー
文明:自然
種族:アース・ドラゴン
コスト:7マナ:1パワー:1000+
能力テキスト:
■このターンアンタップしたクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。 ■マッハファイター ■パワード・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚をタップしてマナゾーンに置いてもよい。 ■自分のマナゾーンにあるカード1枚につき、このクリーチャーのパワーを+1000する。
フレーバーテキスト:
-
アビスキングジャシンテイ
邪魂の王道 ジャシン帝
クリーチャー
文明:
種族:アビスロイヤル/超化獣
コスト:3マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■自分の墓地からアビス・クリーチャーを召喚してもよい。(コストは支払う) ■OVERハイパー化:自分の他のクリーチャーを2体タップする。(自分のメインステップ中に、ハイパーモードを解放できる。ハイパーモードは次の自分のターンのはじめまで続く) ----------------------------------------------------------------------------- ハイパーモード 13000 ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から3枚を墓地に置く。その後、コストの合計が自分の墓地にあるカードの枚数以下になるよう、相手のクリーチャーを2体まで選び、破壊する。
フレーバーテキスト:
-
ゼッカイノコショウティガウォック
絶海の虎将 ティガウォック
クリーチャー
文明:
種族:ムートピア
コスト:7マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
■このクリーチャーの召喚コストを、このターン自分が引いたカード1枚につき1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。 ■ブロッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、カードを3枚まで引く。
フレーバーテキスト:
超獣使いが生み出した具現化超獣だけでなく、共に闘う超獣のエミュレーターを用意することが実験の円滑な進行に不可欠だとアカシック・タレスは考えたようだ。 — ミスティ・レポート 第八十九章『フォージ計画について』より
リュウマシンオウバルカディアネックス
竜魔神王バルカディア・NEX
進化クリーチャー
文明:光 / 闇 / 火
種族:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド/アーマード・ドラゴン
コスト:15マナ:1パワー:25000
能力テキスト:
■進化GV:エンジェル・コマンド、デーモン・コマンド、アーマード・ドラゴンのいずれか3体を重ねた上に置く。 ■ワールド・ブレイカー(このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする) ■相手は呪文を唱えることができない。 ■このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体破壊し、自分の山札を見る。その中からドラゴンまたはコマンドを1体選び、出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
フレーバーテキスト:
-
殿堂
テンニキラメクリュウツイノサバキ
天ニ煌メク龍終ノ裁キ
呪文
文明:無色
種族:裁きの紋章
コスト:7マナ:1
能力テキスト:
■アタック・チャンス:マスター・ドラゴン(自分のマスター・ドラゴンが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい) ■相手のクリーチャーをすべてタップする。それらは、次の相手のターンのはじめにアンタップしない。 ■自分のマスター・ドラゴンをすべてアンタップしてもよい。 ■この呪文を自分の手札から唱えた後、墓地に置くかわりに、表向きのまま自分のシールド1つの上に置く。
フレーバーテキスト:
-
アクマリュウオウドルバロムディー
悪魔龍王 ドルバロムD
進化クリーチャー
文明:
種族:デーモン・コマンド・ドラゴン
コスト:10マナ:1パワー:13000
能力テキスト:
■進化 ― 自分の闇のドラゴン1体の上に置く。 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、闇以外のクリーチャーをすべて破壊する。その後、各プレイヤーは自身のマナゾーンにある闇以外のカードをすべて墓地に置く。 ■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)
フレーバーテキスト:
失せろ・・・・・・死にたくなければな。―黒城凶死郎
ハカイヒデンナッシングゼロ
破界秘伝ナッシング・ゼロ
呪文
文明:無色
種族:-
コスト:7マナ:1
能力テキスト:
■アタック・チャンス:無色クリーチャー(自分の無色クリーチャーが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい) ■自分の山札の上から3枚を表向きにする。こうして表向きにした無色カード1枚につき、このターン、自分のクリーチャー1体はシールドをさらに1枚ブレイクする。表向きにしたカードはすべて、好きな順序で山札の上か下のどちらかに置く。
フレーバーテキスト:
ジョー識を超えた力は、ゼロから生まれる。
コオニベンテン
コオニ弁天
クリーチャー
文明:
種族:デモニオ/鬼レクスターズ
コスト:2マナ:1パワー:8000
能力テキスト:
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーまたはタマシードを合計2つ破壊する。その後、相手は自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。
フレーバーテキスト:
ジャオウガ様が帰ってくる!?・・・・・・も、もちろん信じてたんだから!―コオニ弁天
テイトクノセイレイリュウボンソワール
提督の精霊龍 ボンソワール
クリーチャー
文明:
種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン
コスト:7マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■相手のクリーチャーの能力または相手の呪文によってこのクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりに出してもよい。 ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から、「ブロッカー」を持つクリーチャーをすべて手札に加え、その後、残りを好きな順序で山札の下に置く。
フレーバーテキスト:
-
コウソクザヴェルデ
虹速 ザ・ヴェルデ
クリーチャー
文明:自然
種族:ソニック・コマンド/侵略者
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。 ■マッハファイター(このクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる) ■このクリーチャーは、バトルゾーンまたは自分の墓地にある間、すべての文明を持つ。
フレーバーテキスト:
雨上がりの空には、ザ・ヴェルデが駆けた後の轍がよく見られるという。
テンタイカンソクン
天体かんそ君
クリーチャー
文明:自然
種族:ジョーカーズ
コスト:4マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を見る。そのうち1枚ずつ、マナゾーン、山札の下、山札の上に置く。
フレーバーテキスト:
天ジョーの星々には、夢と希望が詰まっている。
シンシュツキボツピットデル
神出鬼没 ピットデル
クリーチャー
文明:
種族:ムートピア
コスト:4マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■コストを支払うかわりに水のカードを2枚自分の手札から捨て、このクリーチャーを召喚してもよい。 ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
フレーバーテキスト:
シャークウガ様の魂は永遠なり!
セカイヲツナグハシラノテンバツ
「世界をつなぐ柱」の天罰
呪文
文明:
種族:-
コスト:2マナ:1
能力テキスト:
■スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、この呪文に[S]能力を与える) ■アンタップしている自分のクリーチャーを1体、手札に戻す。その後、相手は自身のアンタップしているクリーチャーを1体選び、手札に戻す。 [S]クリーチャーをすべて、持ち主の手札に戻す。
フレーバーテキスト:
-
セイガイアキングアルカディアスプレイス
聖鎧亜キング・アルカディアスP’S
進化クリーチャー
文明:光 / 闇
種族:エンジェル・コマンド/ロスト・クルセイダー
コスト:7マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■進化:多色クリーチャー1体の上に置く。 ■W・ブレイカー ■相手の、多色ではないクリーチャーが出る時、このターン中に相手のクリーチャーが1体も《聖鎧亜キング・アルカディアスP’S》の能力によって墓地に置かれていなければ、かわりにそのクリーチャーを墓地に置く。
フレーバーテキスト:
マジックショーの始まりだよ~。今日は分身マジック! — 夜見れな
ボルメテウスレインボードラゴン
ボルメテウス・レインボー・ドラゴン
クリーチャー
文明:光 / 火
種族:アーマード・ドラゴン
コスト:7マナ:1パワー:11000
能力テキスト:
■革命チェンジ:光または火の、コスト5以上のドラゴン(自分の光または火の、コスト5以上のドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい) ■W・ブレイカー ■自分の、名前に《ボルメテウス》とあるクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。 ■このクリーチャーが出た時、このクリーチャーは自分のシールドを1つブレイクしてもよい。 ■自分のシールドゾーンにあるコスト7以下のドラゴンすべてに「S・トリガー」を与える。
フレーバーテキスト:
-
コードムーンインターステラ
偽りの月 インターステラ
クリーチャー
文明:水 / 闇
種族:サイバー・ムーン・コマンド/アンノウン
コスト:7マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■ブロッカー ■ジャストダイバー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、水または闇の、コスト7以下の呪文を1枚、自分の手札または墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。そうしたら、それを唱えた後、墓地のかわりに自分の超次元ゾーンに置く。 ■このクリーチャーが攻撃する時、呪文を1枚、自分の超次元ゾーンからコストを支払わずに唱えてもよい。そうしたら、それを唱えた後、墓地のかわりに山札の下に置く。
フレーバーテキスト:
-
バクレツヒーローエーアールティー
爆裂英雄 A・R・T
クリーチャー
文明:水 / 火
種族:マジック・フレイム・コマンド
コスト:5マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
■スピードアタッカー ■ジャストダイバー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、カードを3枚まで引く。このターン、自分がカードを7枚以上引いていれば、相手のエレメントを2つまで選び、持ち主の手札に戻す。その後、このクリーチャーは相手のシールドを1つブレイクしてもよい。
フレーバーテキスト:
-
アクマセイレイザオバーグ / テジナチャージャー
悪魔聖霊ザオバーク / テジナ・チャージャー
クリーチャーツインパクト
文明:光 / 闇
種族:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド
コスト:5マナ:1パワー:6500
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■自分の光のエンジェル・コマンド・クリーチャーすべてに「エスケープ」を与える。 ■自分の闇のデーモン・コマンド・クリーチャーすべてに「スレイヤー」を与える。
フレーバーテキスト:
-