デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:て

バクレンデンユウキリュウインバト
爆蓮電融 キリュウイン・バト
クリーチャー
文明:火 / 自然
種族:ディスペクター/ガイアール・コマンド・ドラゴン/ビーストフォーク
コスト:6マナ:1パワー:8000+
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選び、その2体をバトルさせる。 ■バトル中、このクリーチャーのパワーを+8000する。
フレーバーテキスト:
ディスペクターとなっても、龍ならば龍幻郷は受け入れる。
ボルシャックヒデンドラゴン
ボルシャック・秘伝・ドラゴン
クリーチャー
文明:火 / 自然
種族:アーマード・ドラゴン
コスト:5マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■アタック・チャンス:火または自然のコスト7以上のドラゴン(自分の火または自然の、コスト7以上のドラゴンが攻撃する時、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい) ■マッハファイター(このクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる) ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。それがドラゴン・カードなら、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
フレーバーテキスト:
-
ボルシャックインフィニティ
ボルシャック・インフィニティ
クリーチャー
文明:火 / 自然
種族:アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン
コスト:6マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■各ターンに一度、自分のドラゴンが離れた時、山札の上から1枚目を表向きにしてもよい。それがドラゴンなら出す。そうでなければ、タップしてマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
ボルシャックの名は永遠に受け継がれる。
レンゴクタイテイキングロマノフ
煉獄大帝 キング・ロマノフ
クリーチャー
文明:光 / 闇 / 自然
種族:ディスペクター/ドラゴン・ゾンビ/ダークロード/ナイト
コスト:10マナ:1パワー:14000
能力テキスト:
■EXライフ ■ブロッカー ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、各プレイヤーは自身のクリーチャーを1体選び、残りの自身のクリーチャーをすべて持ち主のマナゾーンに置く。 ■各ターン、はじめて自分のシールドがシールドゾーンを離れた時、各相手は、それぞれ自身のシールドを1つ選ぶ。これにより選ばれたシールドをすべてブレイクしてもよい。 ■相手のクリーチャーは可能なら攻撃する。
フレーバーテキスト:
-
ドルツヴァイアステリオ
ドルツヴァイ・アステリオ
クリーチャー
文明:自然
種族:グランセクト
コスト:6マナ:1パワー:1000+
能力テキスト:
■マッハファイター(このクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる) ■W・ブレイカー ■自分のマナゾーンにあるカード1枚につき、このクリーチャーのパワーを+1000する。 ■このクリーチャーのパワーが12000以上なら、このクリーチャーに「T・ブレイカー」を与える。 ■このクリーチャーがバトルに勝った時、自分のマナゾーンにあるカードを数える。それと同じ枚数を自分の山札の上からタップしてマナゾーンに置いてもよい。
フレーバーテキスト:
-
メイカイヲスベルシンゲツノハーデス
冥界を統べる新月のハーデス
クリーチャー
文明:光 / 闇
種族:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド/月光王国
コスト:9マナ:1パワー:15500
能力テキスト:
■ブロッカー ■T・ブレイカー ■自分のクリーチャーすべてに「エスケープ」を与える。(「エスケープ」を持つクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドを1つ手札に加えてもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない) ■オシオキムーン:カードが自分のシールドゾーンを離れた時、相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。
フレーバーテキスト:
-
ボウメイテンバラギアラ / ガイアノメザメ
暴命天 バラギアラ / ガイアの目覚め
クリーチャーツインパクト
文明:自然
種族:グランセクト・ハザード
コスト:9マナ:1パワー:14000
能力テキスト:
■マッハファイター(このクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる) ■T・ブレイカー ■すべてのクリーチャーは、シールドをさらに1つブレイクする。
フレーバーテキスト:
-
チュウテイデンユウゼノジェント
蟲偵電融 ゼノジェント
クリーチャー
文明:自然
種族:ディスペクター/ジャイアント・インセクト/リキッド・ピープル
コスト:6マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■マッハファイター(このクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる) ■W・ブレイカー
フレーバーテキスト:
-
ジャテンマバクヘロマノフヴェンニセイ
邪天魔縛 ヘロマノフ=VENⅡ世
クリーチャー
文明:光 / 闇
種族:ディスペクター/ダークロード/エンジェル・コマンド/ナイト
コスト:8マナ:1パワー:13000
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■ブロッカー ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、各相手は自身の手札を2枚選んで捨てる。
フレーバーテキスト:
世界を救う白き騎士団も、今は邪眼の手の中に。
ハイエイタスデパーチャ
ハイエイタス・デパーチャ
呪文
文明:自然
種族:-
コスト:3マナ:1
能力テキスト:
■スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、この呪文に[S] 能力を与える) ■自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。 [S] パワー5000以下のクリーチャーをすべて、持ち主のマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
-
ジョウヒョウセツゾクオプティマスブリザード
常氷接続 オプティマス・ブリザード
クリーチャー
文明:光 / 自然
種族:ディスペクター/グレートメカオー/スノーフェアリー
コスト:6マナ:1パワー:7500
能力テキスト:
■G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■自分のターンの終わりに、このターン、カードが自分のシールドゾーンに置かれていたら、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置き、その後、カードを1枚自分のマナゾーンから手札に戻す。 
フレーバーテキスト:
-
シンショウホウゴウディアブロシンオー
神将縫合 ディアブロシンオー
クリーチャー
文明:闇 / 自然
種族:ディスペクター/デーモン・コマンド/ゴッド
コスト:7マナ:1パワー:8000
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■ブロッカー ■W・ブレイカー ■各ターン、自分がはじめてコスト8以上のクリーチャーを召喚した時、コスト8以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出してもよい。
フレーバーテキスト:
-
ディスタスゲート
ディスタス・ゲート
呪文
文明:光 / 闇 / 自然
種族:-
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー ■コストの合計が7以下になるよう、ディスタスを好きな数、自分の墓地、手札、またはマナゾーンから選び、出す。
フレーバーテキスト:
魂を奪い、支配する龍魂珠のディスタスの力は、邪眼と相性が良かった。
ディーノロウカクメメントモリジングウ
Dの牢閣 メメント守神宮
D2フィールド
文明:
種族:-
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(このD2フィールドをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ展開してもよい) ■自分のクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手のクリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く) ■Dスイッチ:いずれかのプレイヤーが自身のターンに最初のカードを引いた時、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、相手のクリーチャーをすべてタップする。 
フレーバーテキスト:
-
殿堂
テンリュウシンノショウテンピラッキ
天龍神の翔天 ピラッキ
クリーチャー
文明:光 / 闇
種族:ファイアー・バード/ディスタス
コスト:2マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。 ■このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。 ■自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。
フレーバーテキスト:
-
イガイディスマジツー
異鎧 ディスマジ-2
クリーチャー
文明:闇 / 自然
種族:ロスト・クルセイダー/エイリアン/ディスタス
コスト:3マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■このクリーチャーを自分の墓地またはマナゾーンから召喚してもよい。 ■ササゲール2(ディスペクターを召喚する時、コストを2少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
フレーバーテキスト:
邪眼。それは全てを利用し、全てを手に入れようとするキング・ロマノフの思想を体現した一族。
ディスザルフェル
Disザルフェル
クリーチャー
文明:光 / 闇 / 自然
種族:デーモン・コマンド/ナイト/ディスタス
コスト:6マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■ブロッカー ■このクリーチャーが出た時、相手のコスト7以下のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。 ■自分のターンの終わりに、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。その後、カードを1枚、自分の墓地から手札に戻す。
フレーバーテキスト:
全ての歴史は、邪眼の手の中に納まるべきなのだ! --煉獄大帝 キング・ロマノフ
カミカイバズレンダデマナガタイヘンナコトニキョウガク
【神回】バズレンダでマナが大変なことに?!【驚愕】
呪文
文明:自然
種族:チームウェイブ
コスト:2マナ:1
能力テキスト:
<バズレンダ>[無色(3)](この呪文のコストを支払う時、追加で[無色(3)]を好きな回数支払ってもよい。そうしたら、その[BL]能力を1回と、追加で[無色(3)]支払った回数、使う) [BL]自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
-
テンライイアヴァワン
天雷 アヴァ-1
クリーチャー
文明:
種族:アーク・セラフィム/ナイト/ディスタス
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、自分より手札が多い相手1人につき、カードを1枚引く。 ■ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
フレーバーテキスト:
龍魂珠の力で復活したキング・ロマノフは、まずは邪眼・天雷・魔光・氷牙の統一にのりだした。
ディスミン
Disミン
クリーチャー
文明:自然
種族:スノーフェアリー/ディスタス
コスト:4マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、各プレイヤーは自身の山札の上から1枚目を、それぞれのマナゾーンにタップして置いてもよい。その後、こうしてマナゾーンにカードを置いた相手1人につき、自分の山札の上から1枚目をタップしてマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
記憶と共にロックされていたオリジンの末裔である運命を知ったアセビ。そして、失われた記憶の記された石版は姿を変え、オリジンに伝わる秘宝となった。