デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:て

デンジアクアンツー
電磁 アクアン-2
クリーチャー
文明:水 / 火 / 自然
種族:サイバーロード/ディスタス
コスト:5マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中から水、火、自然のカードを1枚ずつ手札に加える。残りを好きな順序で山札の下に置く。 ■ササゲール2(ディスペクターを召喚する時、コストを2少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
フレーバーテキスト:
-
テンヨククリティブワン
天翼 クリティブ-1
クリーチャー
文明:
種族:ジャスティス・ウイング/ディスタス
コスト:2マナ:1パワー:2500
能力テキスト:
■相手が、自身のマナゾーンのカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーを出した時、相手はそのクリーチャーを山札の下に置く。 ■ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
フレーバーテキスト:
禁断だの奇跡だのよくわかんねぇけど、そんなことより、今年のイカの出来を見てくれよ!ここ20年で一番だぜ!!  — 創造の翼 クリティブ
ユーアージャッジメントアイアムジャスティス
†正義†と「正義」
呪文
文明:
種族:-
コスト:6マナ:1
能力テキスト:
■シンパシー:クリーチャー(この呪文を唱えるコストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。ただしコストは0以下にはならない) ■次の相手のターン中、自分のクリーチャーは離れない。
フレーバーテキスト:
ゼニス化が止まらないレクスターズたちのピンチに駆けつけた者たちがいた。それはガイアハザード、メテヲシャワァ、ゴリオ・ブゴリ、魔王と天使、ギガンディダノス!ロマノグリラ0世は彼らにも同士討ちさせようとするが、もちろん通用しない。なぜなら、戦いとは相互理解であることを彼らは既に知っているからだ!
カンタイチョウサーディン
缶隊長 サーディン
クリーチャー
文明:
種族:ムートピア/レクスターズ
コスト:5マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーが出た時、プレイヤーを1人選んでもよい。そのプレイヤーは自身の墓地のカードをすべて山札に加えてシャッフルする。
フレーバーテキスト:
エンドオブランドが開けた時空の穴は、強力すぎて力を封じられた存在が眠る、歴史の裏側につながっていた。
デンノウメディクリワン
電脳 メディクリ-1
クリーチャー
文明:
種族:リキッド・ピープル/ディスタス
コスト:2マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■自分のディスタスすべてに「ジャストダイバー」を与える。(自分の「ジャストダイバー」を持つクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない) ■ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
フレーバーテキスト:
人が集まって環境になるわけだけれど、環境が人を作るとも言うね。つまり新しい知識を得るためには、新しい環境に自ら飛び込んでいかなきゃいけないのさ。 — アクア・メディアクリエイター
レイケイレンケツジゴクパルテノン
霊刑連結 ジゴク・パルテノン
クリーチャー
文明:
種族:ディスペクター/デーモン・コマンド/アーク・セラフィム
コスト:5マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■自分のターンの終わりに、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
フレーバーテキスト:
Kの意志は、守護となって罰せられる。
ワイアクセツゾクヨーバルディ
歪悪接続 ヨー・バルディ
クリーチャー
文明:自然
種族:ディスペクター/ミステリー・トーテム/グランド・デビル
コスト:6マナ:1パワー:8000
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■このクリーチャーが出た時、ディスタスを1体、自分のマナゾーンから出してもよい。
フレーバーテキスト:
Yの意志は、封魔となって取り込まれる。
キデンドスコーピツー
機電 ドスコーピ-2
クリーチャー
文明:水 / 火
種族:アーマロイド/マーフォーク/ディスタス
コスト:3マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■このクリーチャーが破壊された時、カードを1枚引く。その後、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。 ■ササゲール2(ディスペクターを召喚する時、コストを2少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
フレーバーテキスト:
ギュカウツ・マグルはドラゴン・オーブのコントロールを外れたことでディスペクターの体を維持する限界をむかえていた。そこへとテスタ・ロッサの魂の炎が突き刺さると、電融していたところからバラバラとなった。「無法王」カツキングの魂は超獣王来烈伝へと還っていった。残る王の魂は、あと4つ。
ドシャクデンユウバロンブリック
怒爵電融 バロンブリック
クリーチャー
文明:水 / 火 / 自然
種族:ディスペクター/アウトレイジ/ワイルド・ベジーズ
コスト:6マナ:1パワー:4000+
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない) ■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) ■バトル中、このクリーチャーのパワーを+8000する。
フレーバーテキスト:
-
コウウンノデンドウシラッキーダ
幸運の伝道師ラッキーダ
クリーチャー
文明:
種族:バーサーカー
コスト:4マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
フレーバーテキスト:
ラッキーダは20年に一度、一本道を歩く旅人の前に現れる。旅人は3本の投げ矢を渡され、見事ラッキーダの中央に当てれば、お宝と引き換えに以下のメッセージを受け取るのだという。「この道は当選!当選!!」
デンノウソルジャツー
電脳 ソルジャ-2
クリーチャー
文明:
種族:リキッド・ピープル/ディスタス
コスト:4マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■このクリーチャーが破壊された時、自分の墓地から手札に戻す。 ■ササゲール2(ディスペクターを召喚する時、コストを2少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)
フレーバーテキスト:
「天聖王」アルカディアスの力が発動すると、秩序の宣言で針はすべて円柱へと塗り替えられる。そしてモモキングは円柱を杭の代わりにしてジゴク・パルテノンの胴体を貫通させ磔に!そうして3つ目の封印が解除されたのだった。
リュウソジュウテン314パーセントリュウソホウウテェ
「龍素充填314%!龍素砲、撃てぇ!」
呪文
文明:
種族:-
コスト:3マナ:1
能力テキスト:
■次の自分のターンのはじめまで、相手はパワー5000以下のクリーチャーで攻撃できない。 ■カードを1枚引く。
フレーバーテキスト:
「破壊王」ヘヴィ・デス・メタルの力が発動すると、液体であろうと構わず破壊できる力でワルスラフォーを空間ごと圧殺!難なく4つ目の封印を解除したのだった。
メテヲシャワァバジュラスター
メテヲシャワァ <バジュラ.Star>
スター進化クリーチャー
文明:水 / 火
種族:フェニックス/アーマード・ドラゴン/レクスターズ
コスト:6マナ:1パワー:12000
能力テキスト:
■スター進化:レクスターズ、水のクリーチャー、または火のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる) ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、カードを3枚引く。 ■このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーをコストの合計が自分の手札の枚数以下になるよう2体まで選び、破壊する。
フレーバーテキスト:
-
マソホウゴウアモデゴラス
魔素縫合 アモデゴラス
クリーチャー
文明:水 / 闇 / 自然
種族:ディスペクター/グランド・デビル/クリスタル・コマンド・ドラゴン
コスト:7マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■EXライフ ■ブロッカー ■W・ブレイカー ■相手がカードを引く時、それがそのターンに相手が引く1枚目でなければ、相手はそれを手札に加えるかわりにマナゾーンに置く。 ■自分が手札を捨てる時、墓地に置くかわりにマナゾーンに置いてもよい。
フレーバーテキスト:
力なき者を助けていたはずの空母が、未来さえも奪っていく。
ヴォイロンデッゾスター
無龍 <デッゾ.Star>
スター進化クリーチャー
文明:
種族:マスター・ドラゴンZ/ソニック・コマンド/レクスターズ
コスト:5マナ:1パワー:8000
能力テキスト:
■G・ストライク ■スター進化:レクスターズまたは闇のクリーチャー1体の上に置く。 ■侵略:闇のコスト4以上のレクスターズ(自分の闇のコスト4以上のレクスターズが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい) ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、コストが異なるクリーチャーを好きな数、自分の墓地から手札に戻す。
フレーバーテキスト:
-
バクオーン5000ジーティースター
BAKUOOON <5000GT.Star>
スター進化クリーチャー
文明:
種族:ビートジョッキー/アウトレイジ/レクスターズ
コスト:6マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■バトルゾーンに自分のビートジョッキーまたはレクスターズが3体以上あれば、このクリーチャーの召喚コストを5少なくする。 ■スター進化:レクスターズまたは火のクリーチャー1体の上に置く。 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。 ■このクリーチャーがバトルに勝った時、カードを2枚引いてもよい。
フレーバーテキスト:
-
キョウテイセツゾクネログウルピオ
恐帝接続 ネロ・グウルピオ
クリーチャー
文明:光 / 闇 / 自然
種族:ディスペクター/エンジェル・コマンド/ジュラシック・コマンド・ドラゴン/ナイト
コスト:9マナ:1パワー:12500
能力テキスト:
■EXライフ ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、このターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを-5000する。 ■相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、相手は自身のアンタップしているクリーチャーを1体選びタップする。 ■このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
フレーバーテキスト:
理屈を超えたパワーが、魔光を増幅する糧となる。
ジャギホウゴウデスネークニア
邪偽縫合 デスネークニア
クリーチャー
文明:水 / 闇 / 自然
種族:ディスペクター/アンノウン/クリスタル・コマンド・ドラゴン
コスト:9マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■マッハファイター ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引き、その後、カードを1枚、自分のマナゾーンまたは墓地から手札に戻す。その後、自分の手札を1枚、相手に見ないで選ばせる。自分はそれをコストを支払わずに使ってもよい。
フレーバーテキスト:
不自由な二択。選んだ先に待っているのは、どちらの邪悪か。
ウルトラソニックスターパラディン
「光速の星騎士」
クリーチャー
文明:
種族:メタリカ/レクスターズ
コスト:4マナ:1パワー:2500
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 ■自分のクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。 ■自分のシールドゾーンにある光のコスト4以下のクリーチャーすべてに「S・トリガー」を与える。
フレーバーテキスト:
-
ディスグラークラ
Disグラークラ
クリーチャー
文明:
種族:サイバー・クラスター/ディスタス
コスト:3マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
■ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■自分のターンのはじめに、バトルゾーンにある一番パワーが大きいクリーチャーが自分のクリーチャーなら、カードを1枚引いてもよい。 ■自分の手札が相手より多くなければ、このクリーチャーは攻撃できない。
フレーバーテキスト:
-