デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:て

ユデンノセイレイリュウオイルマーネ
油殿の精霊龍 オイルマーネ
クリーチャー
文明:
種族:エンジェル・コマンド・ドラゴン
コスト:6マナ:1パワー:8000
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■自分のクリーチャーすべてに「エスケープ」を与える。 ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。 ■各ターン、はじめて自分のシールドゾーンにカードを置いた時、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。
フレーバーテキスト:
-
アビスベルジャシンテイ
アビスベル=ジャシン帝
クリーチャー
文明:
種族:アビスロイヤル
コスト:4マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■ブロッカー ■W・ブレイカー ■自分の墓地にあるアビス・クリーチャーに「アビスラッシュ」を与える。(「アビスラッシュ」を持つクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。そうしたら、このターン、そのクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる) ■このクリーチャーが離れる時、かわりに自分の手札を2枚捨ててもよい。 ■自分の墓地にあるクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
フレーバーテキスト:
-
ヒョウテンヨウセイウェッジ
氷転妖精ウェッジ
クリーチャー
文明:自然
種族:スノーフェアリー
コスト:2マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■シビルカウント3:このクリーチャーが攻撃する時、自分の自然のクリーチャーまたは自然のタマシードが合計3つ以上あれば、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
秘奥義、トリプルアクセルショット!……あいたたた……ですわ! — 氷転妖精ウェッジ
アストマープルテックスリー
アストマープル-T3
クリーチャー
文明:
種族:メカ・デル・ディネロ
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、コスト3以下のクリーチャー1体またはコスト3以下のタマシードを1枚、自分の手札から出してもよい。
フレーバーテキスト:
ドラン・ゴルギーニ様の街、ゴルギーニ・タウンは、ドラン・ゴルギーニ様が全力で走れるよう、大金をかけてサーキット仕様となってるぜ~~~(ドップラー効果)!そんな、ドラン・ゴルギーニ様を一撃で倒す存在……まさか、本当に本物の古の支配者、ジャシンだとでも言うのか~~~い(ドップラー効果)? — アストマープル-T3
アオキネッケンデカベッタ
蒼き熱剣 デカベッタ
クリーチャー
文明:
種族:ムートピア
コスト:5マナ:1パワー:3000+
能力テキスト:
■S・トリガー ■ブロッカー ■このクリーチャーがタップした時、バトルゾーンにある相手の、コスト4以下のカードを1枚選び、持ち主の手札に戻してもよい。 ■シビルカウント3:自分の水のクリーチャーまたは水のタマシードが合計3つ以上あれば、このクリーチャーのパワーは+6000され、「W・ブレイカー」を得、相手に選ばれない。(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
フレーバーテキスト:
-
ハイパーソニックゴールデンタイヤ
ハイパーソニック・ゴールデンタイヤ
タマシード
文明:
種族:-
コスト:3マナ:1
能力テキスト:
■自分のクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。
フレーバーテキスト:
メカ・デル・ディネロは、「速度」を絶対の指標としてきた。そして、速度を上げていくためには、より高価で優れたパーツが求められる。ゆえに、彼らの中では資産が絶対的な力なのだ。
タモクテキタッチタンザクアイザック
多目的タッチ短冊 iZaq
タマシード
文明:
種族:-
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(このタマシードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい) ■このタマシードが出た時、または各ターンはじめて自分の呪文または他のタマシードを使った時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
フレーバーテキスト:
良い歌詞を 書くにはやはり 良い道具 — 詠み人知らず
デンノウノウミヲサマヨウエレキギター
電脳の海を彷徨うエレキギター
タマシード
文明:
種族:-
コスト:2マナ:1
能力テキスト:
■自分の呪文または他のタマシードを使った時、カードを1枚引いてもよい。そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。
フレーバーテキスト:
水文明では数年に一度、音楽パフォーマンスを競うイベント「Uta-Awase-Fes.」が開催される。前回惜しくも敗れたDrache der'Zenは、愛用のエレキギターとともに今年こそは優勝を虎視眈々と狙っている。
マッテルピア
マッテ・ルピア
クリーチャー
文明:
種族:ファイアー・バード
コスト:2マナ:1パワー:2000+
能力テキスト:
■相手の多色クリーチャーが出た時、このクリーチャーとバトルさせてもよい。 ■バトル中、このクリーチャーのパワーを+3000する。
フレーバーテキスト:
当代の「暴竜爵」と「富豪龍」ドラン・ゴルギーニは、どちらもが幼竜だった頃からの付き合いだ。今ではどちらもそれぞれ自らの領地を治める盟主となったが、互いへの敬意を忘れてはいない。
ゲイヒンノシュゴシャマディムジーン
迎賓の守護者 マディ・ム・ジーン
クリーチャー
文明:
種族:ガーディアン
コスト:4マナ:1パワー:5500
能力テキスト:
■エスケープ(このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドを1つ手札に加えてもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない)
フレーバーテキスト:
リミッターを外し龍形態となったドラン・ゴルギーニは超スピードで縦横無尽に駆けまわる。三つの頭を持つバウワウジャは六つの眼でその姿を捉えて襲いかかる……が、それは1秒前に通過した残像だった!ドラン・ゴルギーニはその隙に背後から超スピ―ドの体当たりを食らわせ、バウワウジャを倒すことに成功する。だが安心して脱力したのも束の間、ただならぬ雰囲気のアビスロイヤルがいつの間にかドラン・ゴルギーニの真正面から堂々と、優雅に歩いてきていた……。
テツジンゴウホウクロガネ
鉄人轟砲クロガネ
クリーチャー
文明:
種族:グレートメカオー
コスト:2マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■シビルカウント 3:このクリーチャーが攻撃する時、自分の水のクリーチャーまたは水のタマシードが合計3つ以上あれば、カードを1枚引く。
フレーバーテキスト:
何?アビスロイヤルが復活しただと……ということは、一億年前から伝わる歌でも詠まれているあのジャシンも復活したのか!? — 鉄人轟砲クロガネ
キーロックデボック
キーロック=デボック
クリーチャー
文明:
種族:アビスロイヤル
コスト:2マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■アビスラッシュ:このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、ターンの終わりに山札の下に置かれる。
フレーバーテキスト:
目的地が近づくにつれて周囲の風景はどんどん不気味な様相を呈してくる。「深淵」の影響か正気を失いそうになる中、どうにかその入り口にたどり着いたドラン・ゴルギーニが目撃したのは、異形の者の集団だった。
センジンヘイアインデッカー
先陣兵アインデッカー
クリーチャー
文明:
種族:ドラゴノイド
コスト:3マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■自分のマナゾーンにカードが3枚以上あれば、このクリーチャーを[火(1)]支払って召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊し、その後、カードを1枚引く。
フレーバーテキスト:
アビスロイヤルが復活しただと……?馬鹿な、初代ボルシャックが光文明と協力して封印したと聞いていたが……それが本当ならば遠からずこの世界は終焉を迎えてしまうことになる……何かの間違いだと信じたいが……。 — 先陣兵アインデッカー
シニガミジュツシデスマーチ
死神術士デスマーチ
進化クリーチャー
文明:
種族:デスパペット
コスト:1マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■墓地進化:闇のクリーチャーを1体自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつ出す。 ■このクリーチャーがバトルする時、そのバトルの終わりまで、バトルしている相手クリーチャーのパワーを-4000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
フレーバーテキスト:
-
ディーノハナミチズンドコハレブタイ
Dの花道 ズンドコ晴れ舞台
D2フィールド
文明:自然
種族:-
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
■自分のクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。 (他のD2フィールドが出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く) ■Dスイッチ:自分のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つクリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出す。
フレーバーテキスト:
-
ギーグヴァイモデル
戯具 ヴァイモデル
クリーチャー
文明:
種族:マフィ・ギャング/チーム零
コスト:5マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置く。その後、コスト3以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。
フレーバーテキスト:
ゲンムエンペラーにどこまででも付いていく。それが彼らのあり方だ。
ヒョウガレオポルディーネコウ / エマージェンシータイフーン
氷牙レオポル・ディーネ公 / エマージェンシー・タイフーン
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:サイバー・ウイルス/ナイト
コスト:4マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■自分が呪文を唱えた時、カードを1枚引いてもよい。
フレーバーテキスト:
-
ボルシャックドラゴン / デュエリストチャージャー
ボルシャック・ドラゴン / 決闘者・チャージャー
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:アーマード・ドラゴン
コスト:6マナ:1パワー:6000+
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■攻撃中、このクリーチャーのパワーを、自分の墓地にある火のカード1枚につき+1000する。
フレーバーテキスト:
-
ラズーネヨマパンツァー / ギャクテンノオーロラ
ラ・ズーネヨマ・パンツァー / 逆転のオーロラ
クリーチャーツインパクト
文明:自然
種族:グランセクト
コスト:4マナ:1パワー:12000
能力テキスト:
■ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 ■カードが自分のシールドゾーンを離れた時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
-
バーンザハートテスタロッサ
灼熱の闘志 テスタ・ロッサ
クリーチャー
文明:水 / 火
種族:アウトレイジMAX
コスト:2マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、カードを2枚まで引く。その後、こうして引いた枚数と同じ数、自分の手札を捨てる。
フレーバーテキスト:
ゾロスターの私欲によって偽りの神となったオラクルたちを救うためアウトレイジたちはバンドを結成した!それがRAGE CRYSTAL!!