デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:い

キセキヨウセイメルクリ
奇跡妖精メルクリ
クリーチャー
文明:
種族:スノーフェアリー
コスト:2マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■各ターンに一度、自分の光、水、または闇のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
フレーバーテキスト:
考えることで、奇跡は起きるんだよ! — 奇跡妖精メルクリ
ジョウネツノタイフーン
蒸熱のタイフーン
呪文
文明:
種族:-
コスト:2マナ:1
能力テキスト:
■カードを2枚引く。自分の進化クリーチャーがなければ、自分の手札を1枚捨てる。
フレーバーテキスト:
スチーム・ナイトに情はない。あるのは、蒸気のように天まで上りそうなほどの名誉欲と上昇志向だけだ。人はそれを蒸熱と呼ぶ。
アライフヴァレンティフ
アライフ=ヴァレンティフ
NEOクリーチャー
文明:
種族:アビスロイヤル
コスト:3マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■NEO進化:水、闇、または火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-3000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
フレーバーテキスト:
異形の姿へと変貌したジャシンの肉体は……タコのようでもあり、そして……まるで八つの頭を持つ蛇のようでもあった。その名も、ナルガロッチ=ヴリドガルド!
キセキヨウセイサートゥル
奇跡妖精サートゥル
クリーチャー
文明:
種族:スノーフェアリー
コスト:2マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■各ターンに一度、自分の水、闇、または火のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
フレーバーテキスト:
捨てることで、奇跡は起きるんだよ! ― 奇跡妖精サートゥル
チェアイーイッス
チェア=イーイッス
クリーチャー
文明:
種族:アビスロイヤル/フュージョナー
コスト:2マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。 ――― 超魂X(これがクリーチャーの下にあれば、そのクリーチャーにも以下の能力を与える) ――― ■スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
フレーバーテキスト:
-
マタンヨウチュウエキサイトワーム
魔誕妖蟲エキサイト・ワーム
クリーチャー
文明:
種族:パラサイトワーム
コスト:3マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) ■このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚捨て、カードを1枚引く。こうして捨てたカードが闇または自然なら、カードをもう1枚引く。
フレーバーテキスト:
異形への変貌を終えたヴリドガルドは、本能のままに超獣世界を破壊していく。まるで止まらない飢えを満たすかのように。
キセキヨウセイマルス
奇跡妖精マルス
クリーチャー
文明:
種族:スノーフェアリー
コスト:2マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■各ターンに一度、自分の闇、火、または自然のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
フレーバーテキスト:
感じることで、奇跡は起きるんだよ! ― 奇跡妖精マルス
マタンジャキャクブレイズイヤリング
魔誕邪脚ブレイズ・イヤリング
クリーチャー
文明:
種族:ブレインジャッカー/フュージョナー
コスト:2マナ:1パワー:1000+
能力テキスト:
――― 超魂X(これがクリーチャーの下にあれば、そのクリーチャーにも以下の能力を与える) ――― ■パワーアタッカー+4000(攻撃中、このクリーチャーのパワーを+4000する) パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする) パワーアタッカー+4000(攻撃中、このクリーチャーのパワーを+4000する) パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
フレーバーテキスト:
-
サンテガトパコエイトファイブプラス
聖画帝PACO-85+
NEOクリーチャー
文明:自然
種族:ドリームメイト/アーク・セラフィム/テクノ・サムライ
コスト:7マナ:1パワー:17000
能力テキスト:
■このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。 ■NEO進化:光、火、または自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)
フレーバーテキスト:
虎我PACO-85のカードを読み取る機体として作られた聖画帝PACO-85+だったが、多くをカードを読み取り、まるで生命を持つかのように動き出したのは、制作者にも予想外の出来事だった。
レイキサンダールダブルスリー
錬粋SANDAR-33
NEOクリーチャー
文明:自然
種族:アーク・セラフィム/テクノ・サムライ
コスト:4マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
■NEO進化:光、火、または自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■自分のパワー6000以上のクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃する時、カードを1枚引いてもよい。
フレーバーテキスト:
テクノ・サムライは未知の技術で、自らの魂をカードに込めることができる。そしてそれを読み取らせることで力を貸すことができるのだ!
バルガザルムスエイトシックス
BARUGA-猿蒸86
クリーチャー
文明:自然
種族:アース・ドラゴン/テクノ・サムライ
コスト:2マナ:1パワー:8000
能力テキスト:
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■このクリーチャーが出た時、自分の他のドラゴンがなければ、このクリーチャーをマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
スチーム・ナイトの登場と対応し、未知の技術を携えたモノノフが現れた。その名もテクノ・サムライ!
キセキヨウセイユピ
奇跡妖精ユピ
クリーチャー
文明:自然
種族:スノーフェアリー
コスト:2マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■各ターンに一度、自分の光、火、または自然のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
フレーバーテキスト:
委ねることで、奇跡は起きるんだよ! ― 奇跡妖精ユピ
トラワレパコエイトファイブ
虎我PACO-85
クリーチャー
文明:自然
種族:ドリームメイト/テクノ・サムライ/フュージョナー
コスト:1マナ:1パワー:3000+
能力テキスト:
■ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは攻撃できない。 ――― 超魂X(これがクリーチャーの下にあれば、そのクリーチャーにも以下の能力を与える) ――― ■相手のターン中、このクリーチャーのパワーを+5000する。
フレーバーテキスト:
-
スイートアメイズケローラ
粋と雨衣 ケローラ
クリーチャー
文明:
種族:マジック・アウトレイジ
コスト:5マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■スピードアタッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、または自分の手札から捨てられた時、自分のマナゾーンに火文明があれば、相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体選び、破壊する。 ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、カードを2枚引く。
フレーバーテキスト:
達人は、酸いも甘いも噛み分ける。
ケンジパンダネルラスリーナイン
KENJI-番練羅999
NEOクリーチャー
文明:自然
種族:ドリームメイト/テクノ・サムライ
コスト:6マナ:1パワー:11000
能力テキスト:
■NEO進化:光、火、または自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。 ■NEO進化クリーチャーとして召喚するなら、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。 ■マッハファイター ■W・ブレイカー ■自分の他のクリーチャーがバトルする時、かわりにこのクリーチャーにバトルさせてもよい。
フレーバーテキスト:
-
プリミティブソウルアビスベルジャシンテイ
至高の魂 アビスベル=ジャシン帝
G-NEOクリーチャー
文明:水 / 闇 / 火
種族:アビスロイヤル
コスト:5マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■G-NEO進化:水、闇、または火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。 ■ブロッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、カードを2枚引き、自分の手札を2枚捨てる。その後、コスト4以下のアビス・クリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。 ■各ターン、はじめて自分の、進化クリーチャーまたはアビス・クリーチャーをタップした時、それをアンタップする。
フレーバーテキスト:
-
ハイドロビスマルク
~西方より来る激流の竜騎公~
NEOクリーチャー
文明:
種族:リキッド・ピープル/ポセイディア・ドラゴン/スチーム・ナイト
コスト:6マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
■NEO進化:光、水、または闇のクリーチャー1体の上に置いてもよい。 ■NEO進化クリーチャーとして召喚するなら、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、カードを3枚引き、自分の手札を1枚、山札の上に置く。 ■各ターンに一度、クリーチャーが自分を攻撃する時、自分の山札の上から1枚を見てもよい。それが自分の手札の枚数以下のコストを持つカードなら、コストを支払わずに実行してもよい。実行しないなら、自分の手札に加える。
フレーバーテキスト:
-
ダイホウカイロマーダンダイロウ
大崩壊炉 マーダン=ダイロウ
NEOクリーチャー
文明:
種族:アビスロイヤル
コスト:7マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■NEO進化:水、闇、または火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。 ■ブロッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、それが進化クリーチャーなら、相手は自身の進化ではないクリーチャーをすべて、好きな順序で山札の下に置く。 ■このクリーチャーが出た時、相手の進化ではないクリーチャーをすべて破壊する。
フレーバーテキスト:
その炉は待っている。燃やし尽くしていいという許可を。
ジュウヨンバンリュウアクロスラピュタズパースカイ
十四番龍 アクロスラピュタズ Par青天井
クリーチャー
文明:自然
種族:ジャイアント・ドラゴン
コスト:14マナ:1パワー:19000
能力テキスト:
■シンパシー:相手のマナゾーンにあるカード ■マッハファイター ■Q・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにあるエレメントを1つと、その持ち主のマナゾーンにある、それよりコストが小さいエレメントを1つ選び、それらを入れ替えてもよい。
フレーバーテキスト:
-
インフェルノクルーエルロマノフサーガ
~邪眼帝~
G-NEOクリーチャー
文明:光 / 水 / 闇
種族:ドラゴン・ゾンビ/ダークロード/スチーム・ナイト
コスト:6マナ:1パワー:7500
能力テキスト:
■G-NEO進化:光、水、または闇のクリーチャー1体の上に置いてもよい。 ■ブロッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。その後、コスト5以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。 ■自分のターンの終わりに、このクリーチャーがタップしていれば、自分の他のクリーチャーを1体、手札に戻してもよい。そうしたら、それと同じ名前のクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
フレーバーテキスト:
-