デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:い

イギョウノチョウテンクリスゼブブ
「異形」の頂天 クリス=ゼ=ブブ
クリーチャー
文明:無色
種族:ゼニス・セレス
コスト:12マナ:1パワー:13579
能力テキスト:
■水晶ソウル3(このクリーチャーを召喚する時、自分のマナゾーンにある裏向きのカードのマナの数字は3になる) ■T・ブレイカー ■自分のクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その2体をバトルさせる。 ■クリーチャーは、パワーではなくコストの大きさを比べてバトルする。 ■エターナル・Κ(このクリーチャーが離れる時、かわりに自分のマナゾーンにある裏向きのカードを3枚、表向きにしてもよい) 
フレーバーテキスト:
-
アビスベルデスベルジャシンテイ
アビスベル=覇統=ジャシン帝
クリーチャー
文明:闇 / 自然
種族:アビスロイヤル
コスト:10マナ:1パワー:17000
能力テキスト:
■革命チェンジ:コスト7以上のアビス ■T・ブレイカー ■相手のコスト10以上のクリーチャーがあれば、このクリーチャーは離れない。 ■自分のシールドがブレイクされた時、相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。 ■終極宣言:自分のターンのはじめに、アビス・クリーチャーを好きな数、自分の墓地またはマナゾーンからコストを支払わずに召喚してもよい。ただし、それらが出た時にトリガーする能力は、トリガーしない。このターン、それらのクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できる。(「終極宣言」は、ゲーム中に一度だけ使える)
フレーバーテキスト:
-
ジャキスベルニル / ワガアイバヨ
邪騎 スベルニル / 「我が愛馬よ!!」
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:アビスロイヤル
コスト:7マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■自分のマナゾーンにあるカードの枚数が相手以下なら、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。 ■アビスラッシュ ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚まで墓地に置く。その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
フレーバーテキスト:
ついに我を本気にさせたな!!
オノレノチョウテンライオネル
「俺獅」の頂天 ライオネル
クリーチャー
文明:
種族:ゼニス・セレス
コスト:12マナ:1パワー:13500
能力テキスト:
■水晶ソウル3(このクリーチャーを召喚する時、自分のマナゾーンにある裏向きのカードのマナの数字は3になる) ■ブロッカー ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から2枚をシールド化する。その後、エレメントを1つ選び、シールド化してもよい。 ■自分のシールドゾーンにあるオラクル、アンノウン、ゼニスすべてに、「S・トリガー」を与える。 ■エターナル・Κ(このクリーチャーが離れる時、かわりに自分のマナゾーンにある裏向きのカードを3枚、表向きにしてもよい)
フレーバーテキスト:
-
シメイノチョウテングレイテストグレート
「使命」の頂天 グレイテスト・グレート
クリーチャー
文明:
種族:ゼニス・セレス
コスト:11マナ:1パワー:12000
能力テキスト:
■水晶ソウル3(このクリーチャーを召喚する時、自分のマナゾーンにある裏向きのカードのマナの数字は3になる) ■T・ブレイカー ■自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。 ■このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から3枚を見る。その中から、コスト7以下のクリーチャーを好きな数出し、残りを手札に加える。 ■エターナル・Κ(このクリーチャーが離れる時、かわりに自分のマナゾーンにある裏向きのカードを3枚、表向きにしてもよい)
フレーバーテキスト:
-
イワイノイタダキウェディング
「祝」の頂 ウェディング
クリーチャー
文明:無色
種族:アンノウン/ゼニス
コスト:11マナ:1パワー:13000
能力テキスト:
■T・ブレイカー ■このクリーチャーが召喚によって出た時、相手はバトルゾーンの自身のクリーチャーまたは自身の手札から合計4つ選び、シールド化する。 ■このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに墓地に置く。 ■エターナル・Ω(このクリーチャーが離れる時、かわりに手札に戻す) 
フレーバーテキスト:
祝いの感覚も水晶の中に。
トウメイヨウセイリリン / ヨウセイノプレリュード
透明妖精リリン / 妖精のプレリュード
クリーチャーツインパクト
文明:無色
種族:オラクル/スノーフェアリー
コスト:2マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■自分の無色クリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただしコストは0以下にはならない。 ■自分のマナゾーンにあるスノーフェアリーはすべての文明を持つ。
フレーバーテキスト:
-
ドンタクジャイアント
祭喰の超人
クリーチャー
文明:自然
種族:ジャイアント/アンノイズ
コスト:5マナ:1パワー:5000+
能力テキスト:
■自分のアンノウン・クリーチャーの召喚コストを1、ゼニス・クリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。 ■自分のアンノウンがあれば、このクリーチャーのパワーを+5000し、「W・ブレイカー」を与える。(「W・ブレイカー」を持つクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
フレーバーテキスト:
かつてあった、ゼニスとゴールデン・エイジの、そしてオラクルとアウトレイジの戦い。しかし、別世界では、全く別のオラクルの物語がクリス=タブラ=ラーサによって生み出されていたのだった。
カイギノコロウミラーズホロウ / ナンジハアンノウンナリヤ
懐疑の虎狼 ミラーズホロウ / 「汝は偽名なりや?」
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:デーモン・コマンド/アンノウン
コスト:7マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■ブロッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中から、アンノウン・クリーチャー1体と呪文を1枚、手札に加える。その後、残りを好きな順序で山札の下に置く。
フレーバーテキスト:
-
ソウセイトシュウエンノゼニスパーク
創世と終焉のゼニスパーク
呪文
文明:
種族:-
コスト:6マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■カードを1枚引く。その後、自分の手札を1枚表向きにする。そのカードのコスト以下の相手のクリーチャーをすべてタップする。見せたカードがゼニス・クリーチャーなら、タップしたクリーチャーは次の相手のターンのはじめにアンタップしない。
フレーバーテキスト:
シャングリラ無き世界では、天使と悪魔の矛盾がゼニスを生み出した。
ウンメイ
運 命
呪文
文明:無色
種族:-
コスト:10マナ:1
能力テキスト:
■アタック・チャンス:《「戦慄」の頂 べートーベン》(自分の《「戦慄」の頂 べートーベン》が攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい) ■カードを5枚まで引く。その後、自分の手札を3枚、相手に見ないで選ばせ、それを表向きにする。その中から好きな枚数のドラゴンを出してもよい。
フレーバーテキスト:
自分の運命も目的も、自分で決めろ。
ムジョウヒデンラブアンドヘイト
無情秘伝 LOVE×HATE
呪文
文明:無色
種族:-
コスト:9マナ:1
能力テキスト:
■アタック・チャンス:《「無情」の極 シャングリラ》(自分の《「無情」の極 シャングリラ》が攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい) ■クリーチャーを1体、自分の墓地から出す。 ■自分のゼニスがあれば、相手のクリーチャーを1体選ぶ。相手はそのクリーチャーを自身の山札に加えてシャッフルする。
フレーバーテキスト:
全てを護るためには戦い続けないといけない。その矛盾がシャングリラを生み出した。
ハングリージャイアント
空腹の超人
クリーチャー
文明:自然
種族:ジャイアント/アンノイズ
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■無色クリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。(コストは支払う)
フレーバーテキスト:
世界にゼニスが現れた時、それに立ち向かう者が居た。それがパンドラの遺志を継ぐ鬼丸率いるゴールデン・エイジであった。
シュクメイノディスティニーリュウセイ
宿命のディスティニー・リュウセイ
クリーチャー
文明:無色
種族:キング・コマンド・ドラゴン/ハンター
コスト:7マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■このクリーチャーが出た時、自分の山札を見る。その中から無色カードを1枚表向きにし、手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。
フレーバーテキスト:
パンドラの宿命を背負って戦う中、リュウセイはゼロの力に目覚めたのだった。
シュウエンノイタダキオーエンザロード
「終焉」の頂 オーエン・ザ・ロード
クリーチャー
文明:
種族:デーモン・コマンド/アンノウン/ゼニス
コスト:11マナ:1パワー:11500
能力テキスト:
■ブロッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが召喚によって出た時、自分の墓地のカードをすべて山札に加えてシャッフルする。その後、自分の山札の上から3枚をシールド化してもよい。 ■自分のクリーチャーが離れる時、かわりに自分のシールドを2つ、手札に戻してもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない。
フレーバーテキスト:
-
ソウセイノイタダキセーブザデイト
「創世」の頂 セーブ・ザ・デイト
クリーチャー
文明:
種族:エンジェル・コマンド/アンノウン/ゼニス
コスト:10マナ:1パワー:10500
能力テキスト:
■ブロッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが召喚によって出た時、「ブロッカー」を持つ進化ではないクリーチャーを好きな数、自分の手札から出す。 自分の「ブロッカー」を持つクリーチャーが出た時、カードを1枚引いてもよい。
フレーバーテキスト:
-
レオノイタダキザライオネル
「獅星」の頂 ザ・ライオネル
クリーチャー
文明:
種族:エンジェル・コマンド/ゼニス
コスト:10マナ:1パワー:13000
能力テキスト:
■ブロッカー ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが召喚によって出た時、カードを3枚引いてもよい。その後、自分の手札を3枚までシールド化する。 ■各ターン、はじめて相手のクリーチャーが自分のシールドを1つ以上ブレイクした時、そのターン、それらのシールドの光のカードすべてに「S・トリガー」を与える。
フレーバーテキスト:
-
ハドウノイタダキシュラベートーベン
「覇道」の頂 シュラ・ベートーベン
クリーチャー
文明:闇 / 火 / 自然
種族:キング・コマンド・ドラゴン/ゼニス
コスト:10マナ:1パワー:13000
能力テキスト:
■T・ブレイカー ■自分のドラゴン・クリーチャーが召喚によって出た時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置いてもよい。 ■自分のドラゴン・クリーチャーすべてに「スピードアタッカー」と「スレイヤー」を与える。 ■ドラゴン・クリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。
フレーバーテキスト:
修羅丸は、レディオ・ローゼスの策略によってキング・コマンド・ドラゴンの鎧を着せられゼニスにされていた。
シンセイキデトロイトテクノ
神聖鬼 デトロイト・テクノ
クリーチャー
文明:無色
種族:オラクリオン
コスト:7マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■自分のマナゾーンにある無色カードをタップする時、そのうちの好きな枚数のカードのマナの数字を2にしてもよい。
フレーバーテキスト:
オラクル教団が生み出したゼロの存在、オラクリオンは当初信仰の対象とされた。
ワレノキワミエゴイスト
「我」の極 エゴイスト
進化クリーチャー
文明:無色
種族:アンノウン/ゼニス
コスト:13マナ:1パワー:44444
能力テキスト:
■オレ進化:自分の手を手のひらを下にしてゲーム台の上に置き、その上にこのクリーチャーを置く。その手がゲーム台を離れた時、または、このカードがゲーム台に直接触れた時、このカードを手札に戻す。 ■各ターン、このクリーチャーがはじめてタップした時、アンタップする。 ■エイジ・ブレイカー(このクリーチャーは、自分の年齢の10の位の数字の数、シールドをブレイクする) ■エターナル・Ω(このクリーチャーが離れる時、かわりに手札に戻す)
フレーバーテキスト:
-