デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:い

マザーブレイン
マザーブレイン
クリーチャー
文明:
種族:-
コスト:8マナ:1パワー:11000
能力テキスト:
■ブロッカー ■W・ブレイカー ■自分のターンのはじめに、水の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。 ■自分のターンの終わりに、GR召喚する。その後、バトルゾーンにある自分のオーラを好きな枚数選び、このクリーチャーに付けてもよい。 ■相手が呪文の効果でクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。
フレーバーテキスト:
-
ライマードルイド
ライマー・ドルイド
クリーチャー
文明:闇 / 自然
種族:グランセクト/不死樹王国
コスト:4マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から4枚を表向きにする。そのうちの1枚をマナゾーンにタップして置き、残りを墓地に置く。 ■このクリーチャーが自分の手札からバトルゾーンに出た時、破壊する。 <フシギバース>[闇/自然(7)](自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、[闇/自然(7)]からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。ただし、コストは[闇/自然(2)]より少なくならない)
フレーバーテキスト:
-
イージスオブストリーム
「流水の大楯」
クリーチャー
文明:
種族:サイバー・クラスター/チーム銀河
コスト:4マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
<ギャラクシールド>[水(2)](このカードを使うコストの代わりに、[水(2)]を支払ってもよい。そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く) ■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。 ■ブロッカー ■このクリーチャーが表向きでシールドゾーンに置かれた時、またはバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
フレーバーテキスト:
-
アズールライジングジェネラル
「蒼刀の輝将」
クリーチャー
文明:
種族:メタリカ/チーム銀河
コスト:6マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
<ギャラクシールド>[水(3)](このカードを使うコストの代わりに、[水(3)]を支払ってもよい。そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く) ■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。 ■ブロッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが表向きでシールドゾーンに置かれた時、またはバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。
フレーバーテキスト:
-
ハツメイオジソン
発明オジソン
クリーチャー
文明:火 / 自然
種族:ジョーカーズ/チーム切札
コスト:6マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■このクリーチャーはタップしてバトルゾーンに出る。 ■このクリーチャーがタップしている間、自分はゲームに負けず、相手は勝てない。 ■このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
-
ウォーターサイドセンチネル
「水際の歩哨」
クリーチャー
文明:
種族:メタリカ/チーム銀河
コスト:2マナ:1パワー:3500
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■バトルゾーンに自分の水のクリーチャーがなければ、このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
フレーバーテキスト:
光文明のマスターが手に入れた新たな力。それが、守りを固める勇士たちを一瞬にして最前線へと送り出すことができる力、ギャラクシールドだ。
スパイシースパイラル
スパイシー・スパイラル
呪文
文明:
種族:-
コスト:3マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■パワー4000以下のクリーチャーを2体まで選び、持ち主の手札に戻す。
フレーバーテキスト:
あるところに二人のスパイがいたんだ。で、尾行の任務中に一人が大きな渦を2つも立てるものだから、もう一人が慌てて「シーッ!」って止めてな。これがホントのスパイシー・スパイラル……なんつって! ― 『コバンザの爆笑小噺 傑作選』より
フォーチュンウインド
樹占の風
クリーチャー
文明:自然
種族:ビーストフォーク/不死樹王国
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。 <フシギバース>[自然(5)](自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、[自然(5)]からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。ただし、コストは[自然(1)]より少なくならない)
フレーバーテキスト:
-
ワンツースリーチームボンバーイェー
1、2、3、チームボンバーイェー!
呪文
文明:光 / 火
種族:チームボンバー
コスト:7マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。 ■相手のクリーチャーをすべてタップする。
フレーバーテキスト:
1、2、3、ギャーッ!?!? ― U・S・A・DAGGER
セルフィージャイアント
自撮の超人
クリーチャー
文明:水 / 自然
種族:ジャイアント/チームウェイブ
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■自分の水または自然のクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい) ■自分の水または自然のクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにタップしてマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
水文明のマスターは、手に入れたレインボーの力で、生命の新しい可能性と真のパラダイスをめざすためにチームウェイブを結成した。
フシヨウセイベラドアネ
不死妖精ベラドアネ
クリーチャー
文明:闇 / 自然
種族:スノーフェアリー/不死樹王国
コスト:3マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を見る。そのうち1枚を墓地に置き、もう1枚をマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
妹のベラドンナちゃんより、私の方がカワイイんだから。そうよね? ― 不死妖精ベラドアネ
クルトアンチェインド
「自由のクルト」
クリーチャー
文明:
種族:ライトブリンガー/チーム銀河
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
<ギャラクシールド>[光(1)](このカードを使うコストの代わりに、[光(1)]を支払ってもよい。そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く) ■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。
フレーバーテキスト:
-
テンガイキソウアメイジンガー
天鎧機装アメイジンガー
クリーチャー
文明:
種族:グレートメカオー
コスト:3マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
-
フレーバーテキスト:
チーム切札のキングは一瞬のうちに二度斬りつける凄腕の剣士だとか……ワォ、アメイジンッ! 鬼札王国のキングはあらゆる生命を根絶やしにする恐怖の覇王だとか……ワォ、アメイジンッッ!! 不死樹王国のキングは相手の知識を大地へと封じる力を持っているとか……ワォワォ、アメイジンッッッ!!! ― 天鎧機装アメイジンガー
ハイスイノヤジュウカメハラ
背水の野獣 カメハラ
クリーチャー
文明:
種族:ムートピア
コスト:2マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
フレーバーテキスト:
カメハラがぁ! 背水の陣でぇぇぇっ! トリガー読んでえぇぇっ!! カメハラがぁ野獣のごとく決めたぁぁーっ! ― カリヤドネ内でのゲーム大会の記録『カメハラ伝説の逆転劇』より
キョウセンシフレイムクロー
強戦士フレイム・クロー
クリーチャー
文明:
種族:ドラゴノイド
コスト:2マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■このクリーチャーは、可能なら毎ターン攻撃する。
フレーバーテキスト:
戦場を駆ける一番槍には、武功の誉れがある。戦場にとどまる二番槍には、敵の悲鳴がある。
ライマーイモックル
ライマー・イモックル
クリーチャー
文明:自然
種族:グランセクト/不死樹王国
コスト:6マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) <フシギバース>[自然(6)](自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、[自然(6)]からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。ただし、コストは[自然(1)]より少なくならない)
フレーバーテキスト:
勝手にレインボーの力を解放した事を叱責した自然文明の大長老。しかし、最終的に、世界を守ってくれた4人のマスターへレインボーの力を授けることにした。
ガードインザシェル
「守の甲殻」
クリーチャー
文明:光 / 水
種族:メタリカ/チーム銀河
コスト:2マナ:1パワー:5500
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
フレーバーテキスト:
レインボーによって文明を超えた力を得た4人のマスターたちは、自分たちの仲間を「チーム」と呼ぶことにした。
コンプライーグル
コンプライーグル
クリーチャー
文明:水 / 自然
種族:トリックス/チームウェイブ
コスト:3マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる) ■このクリーチャーはブロックされない。
フレーバーテキスト:
チームウェイブには、チームに入らないと投稿できないスーパーネットワークシステム「Instant Wave」があり、メンバーはそこで全世界に情報を発信しているが、ルールを破るとコンプライーグルが飛んでくる。
ライマーブローコ
ライマー・ブローコ
クリーチャー
文明:闇 / 自然
種族:グランセクト/不死樹王国
コスト:5マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは攻撃できない。 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
フレーバーテキスト:
-
ライマーナイト
ライマー・ナイト
クリーチャー
文明:闇 / 自然
種族:グランセクト/不死樹王国
コスト:2マナ:1パワー:1000+
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■パワーアタッカー+2000(攻撃中、このクリーチャーのパワーを+2000する) <フシギバース>[闇/自然(4)](自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、[闇/自然(4)]からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。ただし、コストは[闇/自然(2)]より少なくならない)
フレーバーテキスト:
-