デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:い

リョウバカイジンティボーン
両刃怪人ティボーン
クリーチャー
文明:
種族:デビルマスク
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
-
フレーバーテキスト:
光文明。水文明。自然文明。火文明。世界をつなぐ柱の中を通れば、他の文明へと移動することが出来るそうだが...。そんな不便な手段を用いねばならぬとは、全く可哀想な奴らだな。― マキャベリ・シュバルツ
コッセツイリブ
骨刹医 リブ
クリーチャー
文明:
種族:マフィ・ギャング
コスト:3マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは攻撃できない。
フレーバーテキスト:
凶鬼を素材にして凶鬼を作って、それを素材にしてまた作って、ってのを繰り返せば、スゲーのが作れるんじゃないか? 誰かやればいいのに。骨が折れそうだから、俺はやらねーけど! ― 骨刹医 リブ
ハサイサク
ハサイサク
クリーチャー
文明:自然
種族:グランセクト
コスト:9マナ:1パワー:12000
能力テキスト:
■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)
フレーバーテキスト:
熱きオニオン・リングの戦いにハサイサクが名乗りを上げた! 果たして辛口批評家をも唸らせるゲキウマな戦いを見せてくれるのか! しかしサイズの合うリングがまだ育ってないので、試合はお預けなのだ!!
シェルエイトレス
シェル・エイトレス
クリーチャー
文明:自然
種族:コロニー・ビートル
コスト:4マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
野菜兵器たちの活動が、繭の巨大化に従って活発になる一方で、繭に影響を受けずにいる種族もいる。
ゼッタイオンカーン
絶対音 カーン
クリーチャー
文明:
種族:ジョーカーズ
コスト:7マナ:1パワー:8000
能力テキスト:
■J・O・E 2(このクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりに、これを自分の山札の一番下に置く。下に置いたら、カードを1枚引く) ■スピードアタッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、攻撃の後、各プレイヤーは自分の手札をすべて捨ててもよい。そうしたプレイヤーはカードを3枚引く。
フレーバーテキスト:
-
コウカクキドウタイセビーチェン
甲殻鬼動隊 セビーチェン
NEOクリーチャー
文明:
種族:ムートピア
コスト:4マナ:1パワー:4000+
能力テキスト:
■NEO進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■自分の手札が6枚以上あれば、このクリーチャーのパワーを+2000し、「W・ブレイカー」を与える。 ■キズナプラス(このクリーチャーが攻撃する時、その下にあるカードを1枚、自分の墓地に置いてもよい。そうしたら、このクリーチャーと自分の他のクリーチャー1体の[KZ]能力を使う) [KZ]カードを2枚引くか、相手のクリーチャーを1体選んで持ち主の手札に戻す。
フレーバーテキスト:
-
マイトアンティリティ
マイト・アンティリティ
NEOクリーチャー
文明:自然
種族:グランセクト
コスト:6マナ:1パワー:8000
能力テキスト:
■NEO進化:自分の自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを2体、自分の墓地からマナゾーンに置く。 ■キズナプラス(このクリーチャーが攻撃する時、その下にあるカードを1枚、自分の墓地に置いてもよい。そうしたら、このクリーチャーと自分の他のクリーチャー1体の[KZ]能力を使う) [KZ]コスト4以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
フレーバーテキスト:
-
テンプウノゲイルヴェスパー
天風のゲイル・ヴェスパー
クリーチャー
文明:自然
種族:グランセクト
コスト:10マナ:1パワー:12000
能力テキスト:
■W・シンパシー:パワー12000以上のクリーチャー(自分のパワー12000以上のクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただしコストは0以下にはならない) ■T・ブレイカー ■自分の手札にあるクリーチャーすべてに、「W・シンパシー:パワー12000以上のクリーチャー」を与える。
フレーバーテキスト:
自然文明の騎士団は、力の元に団結する。
ソイルピンプキャベッジ
ソイルピンプ・キャベッジ
呪文
文明:自然
種族:-
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
■このターン、次に召喚する自然のパワー12000以上のクリーチャーのコストを最大8少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
フレーバーテキスト:
なんだぁ? 向こうの世界からこっそり持って来た種を育てたら、何か光り出したぞぉ!? ― 自然星人
ヨルノセイシュギンシャイン
夜の青守銀 シャイン
クリーチャー
文明:
種族:メタリカ
コスト:3マナ:1パワー:2500
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手のクリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 ■キズナ(このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャー1体の[KZ]能力を使う) [KZ]クリーチャーを1体選び、タップしてもよい。
フレーバーテキスト:
-
カイジュウマジュガイ
貝獣 マジュガイ
NEOクリーチャー
文明:
種族:ムートピア
コスト:2マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■NEO進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■キズナプラス(このクリーチャーが攻撃する時、その下にあるカードを1枚、自分の墓地に置いてもよい。そうしたら、このクリーチャーと自分の他のクリーチャー1体の[KZ]能力を使う) [KZ]相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
フレーバーテキスト:
-
ヨルノシュウキイランプ
夜の集器医 ランプ
クリーチャー
文明:
種族:マフィ・ギャング
コスト:4マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■キズナ(このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャー1体の[KZ]能力を使う) [KZ]このターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを-1000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
フレーバーテキスト:
-
マイケルギャンドル
マイケル・ギャンドル
クリーチャー
文明:
種族:マフィ・ギャング
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■自分の魔導具が、破壊された時またはクリーチャーの下から自分の墓地に置かれた時、カードを1枚引いてもよい。
フレーバーテキスト:
手札はコイツで補充! 無月の門で召喚したクリーチャーが破壊されれば、一気に4枚も引けるぞ!
ペーパイロット
ペーパイロット
クリーチャー
文明:
種族:ジョーカーズ
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■J・O・E 2(このクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりに、これを山札の一番下に置く。下に置いたら、カードを1枚引く) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分の他のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与える。(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
フレーバーテキスト:
-
ニューイヤースターターブルドッグ
戌年の緑上者 ブルドッグ
クリーチャー
文明:
種族:アウトレイジ
コスト:2マナ:1パワー:2018
能力テキスト:
-
フレーバーテキスト:
あけましておめでとうございまぁぁぁす!さぁ、今年一発目のデュエル・マスターズは!煌龍 サッヴァークとジョリー・ザ・ジョニーの戦いは最終段階!お互いがお互いの最高の奥義をぶつけ合う、クリーチャーすべてが注目する究極の戦いに!! そして、決着した後は空前絶後の新展開が!!! 次回予告はなしだ!! これからのデュエル・マスターズ、君のその目で確かめてくれ。 ― 戌年の縁上者 ブルドッグ
ハインリヒダーマルク
ハインリヒ・ダーマルク
クリーチャー
文明:
種族:マフィ・ギャング
コスト:6マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置いてもよい。そうしたら、闇のコスト4以下のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
フレーバーテキスト:
ついにこの日が来ましたか。魔導具を堕とし、我らが魔凰が世界に絶望を振りまく日が。 ― ハインリヒ・ダーマルク
チョウエツノツカイソウテン
超越の使い 蒼転
NEOクリーチャー
文明:
種族:メタリカ
コスト:4マナ:1パワー:4500
能力テキスト:
■NEO進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置いてもよい。 ■キズナコンプ(このクリーチャーが攻撃する時、好きな数の自分のクリーチャーの[KZ]能力を使う) [KZ]自分のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーは、次の自分のターンのはじめまで破壊されない。
フレーバーテキスト:
-
ダイコング
だいこんぐ
クリーチャー
文明:自然
種族:グランセクト
コスト:6マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を好きな数、タップしてマナゾーンに置く。その後、クリーチャーを好きな数、自分のマナゾーンから手札に戻す。
フレーバーテキスト:
自然文明に代々伝わる王家。そこには、綺麗な女王様と可愛らしいお姫様が住んでいると言われている。
ラジコンボーイ
ラジコンBOY
クリーチャー
文明:無色
種族:ジョーカーズ
コスト:6マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■スーパー・S・トリガー(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、このクリーチャーに[S]能力を与える) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の一番下のカードを手札に加える。 [S]このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身のクリーチャーを3体選び、そのうちの1体を自身の手札に加え、1体をマナゾーンに置き、1体を山札の一番下に置く。
フレーバーテキスト:
-
ツドイノサバト
ツドイノ裁徒
クリーチャー
文明:
種族:メタリカ/サバキスト
コスト:6マナ:1パワー:6500
能力テキスト:
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■このクリーチャーが攻撃する時、光のコスト3以下のクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。 ■自分のメタリカすべてに「シールド・セイバー」を与える。(自分のシールドがブレイクされる時、かわりに「シールド・セイバー」を持つクリーチャーを破壊してもよい)
フレーバーテキスト:
-