デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:い

レインボーダッシュアクロパッド
虹彩奪取 アクロパッド
クリーチャー
文明:光 / 水
種族:アウトレイジ
コスト:2マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■各ターン、自分の光または水のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にならない。
フレーバーテキスト:
光と水!合わせれば、どんな攻撃も防げる無敵の盾となる!
レインボーダッシュブラッドギア
虹彩奪取 ブラッドギア
クリーチャー
文明:闇 / 火
種族:アウトレイジ
コスト:2マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■各ターン、自分の闇または火のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にならない。
フレーバーテキスト:
2ターン目にコイツを出して、ガンガンクリーチャーを呼びまくれ!
ニンプウタイフーン
ニンプウ・タイフーン
呪文
文明:
種族:-
コスト:2マナ:1
能力テキスト:
■自分の手札の枚数を数え、自分の山札の一番下に好きな順序で置く。その後、その枚数より1枚多くカードを引く。
フレーバーテキスト:
ヒミコミコミコヒミコミコ……忍法、パタパタ台風~! ― 忍部ヒミコ
リュウバセンファンパイ
龍芭扇 ファンパイ
-
文明:-
種族:-
コスト:-マナ:-
能力テキスト:
-
フレーバーテキスト:
-
トモダオレノヤイバ
共倒れの刃
呪文
文明:
種族:-
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手と自分のクリーチャーを1体ずつ、破壊する。
フレーバーテキスト:
5文明の力を持ったドラグハートは、ひとつの固まりとなり、極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールドとなった。その姿が現れた瞬間、世界の半分が吹き飛ばされた。
パペットナイト
パペット・ナイト
呪文
文明:闇 / 火
種族:-
コスト:7マナ:1
能力テキスト:
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■このターン、自分のクリーチャーすべてに「スレイヤー」を与える。(「スレイヤー」を持つクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する) ■バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。それらのクリーチャー同士をバトルさせる。
フレーバーテキスト:
-
ウチュウイチノカレーパン
宇宙一のカレーパン
呪文
文明:
種族:-
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■革命0トリガー:クリーチャーが自分を攻撃する時、自分のシールドが1枚もなければ、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。 ■《勇者の1号 ハムカツマン蒼》を1体、自分の手札から山札の一番上に置いてもよい。そうしたら、このターン、自分のクリーチャー1体のパワーを+1000000する。 ■自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それが火のクリーチャーなら、自分のクリーチャーと相手のクリーチャーを1体ずつ選び、その2体をバトルさせる。 ■この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分の山札に加えてシャッフルする。
フレーバーテキスト:
-
レインボーライフ
レインボー・ライフ
呪文
文明:火 / 自然
種族:-
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体、破壊する。 ■マナ武装 2:自分のマナゾーンに多色カードが2枚以上あれば、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
-
ゴセイケンジュニジエルフィン
護聖賢樹ニジエルフィン
クリーチャー
文明:光 / 自然
種族:ツリーフォーク/ガーディアン
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■自分の多色クリーチャーの召喚コストを最大2少なくする。ただし、コストは1以下にならない。
フレーバーテキスト:
禁断の星を目指すハムカツ団の前に立ちはだかるVV-8!それを助けたのは、ダママ団だった。
エールライフ
エール・ライフ
クリーチャー
文明:火 / 自然
種族:-
コスト:2マナ:1
能力テキスト:
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。 ■相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体、破壊する。
フレーバーテキスト:
どれだけ崩壊しても、よみがえる、それが勇気の力よ!がんばれ、フレーフレー! ---応援妖精エール
アイノドラゴンミゾレ
愛のドラゴン みぞれ
クリーチャー
文明:
種族:ホワイト・コマンド・ドラゴン/ハムカツ団
コスト:5マナ:1パワー:4500
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 ■自分の光または火のドラゴンすべてに「エスケープ」を与える。(「エスケープ」を持つクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドを1つ手札に加えてもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない)
フレーバーテキスト:
-
コウキシャンデリア / ゴウユウセイントシャンメリー
光器シャンデリア / 豪遊!セイント・シャン・メリー
サイキック・クリーチャー
文明:
種族:メカ・デル・ソル/ハンター
コスト:2マナ:-パワー:2000
能力テキスト:
■このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりに光のクリーチャーを1体、自分の手札から捨ててもよい。 ■覚醒リンク―自分のターンのはじめに、バトルゾーンに自分の 《光器セイント・アヴェ・マリア》 と《アルプスの使徒メリーアン》があれば、そのクリーチャーとこのクリーチャーを裏返しリンクさせる。 (ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバーテキスト:
マザーの試練を乗り越えた時、聖なる鐘の音が鳴り響く。
モリノウタイテケロディナンス
森の歌い手ケロディナンス
-
文明:-
種族:-
コスト:-マナ:-
能力テキスト:
-
フレーバーテキスト:
-
クリクリイガラーズ
クリクリ・イガラーズ
クリーチャー
文明:自然
種族:ワイルド・ベジーズ/アンノイズ
コスト:2マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、次のうちいずれかひとつを選ぶ。  ▶クリーチャーを1体、自分の墓地からマナゾーンにタップして置く。  ▶クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから手札に戻す。
フレーバーテキスト:
ドングリ軍団劣勢のピンチに、同じ木の実族としてクリクリ・イガラーズが駆けつけた!
カード 販売価格 買取価格
DMX1159-84
-
¥130~
DMN-873
-
ダイシュウケツドングリグンダン
大集結!ドングリ軍団
クリーチャー
文明:自然
種族:ワイルド・ベジーズ
コスト:3マナ:1パワー:1000+
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずに召喚してもよい) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーは+2000され、相手プレイヤーを攻撃できない。
フレーバーテキスト:
-
センプウカゼマルネイチャー
旋風 カゼマルネイチャー
-
文明:-
種族:-
コスト:-マナ:-
能力テキスト:
-
フレーバーテキスト:
-
コートニースタイルニャス
薫風の面 ニャス
クリーチャー
文明:自然
種族:ビーストフォーク號
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■自分のマナゾーンにあるカードを、すべての文明のカードとして扱う。
フレーバーテキスト:
ニャスの「面」が生み出す呪術は、他文明の本拠地の力を借りることができる。
ブロンズスタイルナムダエッド
青銅の面 ナム=ダエッド
クリーチャー
文明:自然
種族:ビーストフォーク號
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■ガードマン(自分の他のクリーチャーが攻撃される時、このクリーチャーをタップしてもよい。そうした場合、攻撃クリーチャーはかわりにこのクリーチャーを攻撃する) ■マナ武装3:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに自然のカードが3枚以上あれば、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
マナ武装を身につけた中でも、特に大量のマナを身にまとう事ができる者たちは英雄と呼ばれた。
マダンパンダフルライフ
魔弾 パンダフル・ライフ
-
文明:-
種族:-
コスト:-マナ:-
能力テキスト:
-
フレーバーテキスト:
-
リトルアイズグロース
リトルアイズ・グロース
呪文
文明:自然
種族:-
コスト:4マナ:1
能力テキスト:
■自分の山札の上から2枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中からクリーチャーをすべてマナゾーンに置き、その後、残りを墓地に置く。
フレーバーテキスト:
見たまえよ、このドングリを。たった一晩でコレだ、たまらないよ、なぁ、ザウルピオ。......あれ?ザウルピオ...どこ? ---龍覇 サソリス