デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:い

リュウソウカンゴクガロイザー
龍装艦 ゴクガ・ロイザー(初期フレーム)
クリーチャー
文明:
種族:ドラゴンギルド/ムートピア
コスト:6マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■ブロッカー ■このクリーチャーが出た時、カードを2枚引く。 ■呪文の効果によって相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選ばれない。 ■呪文を自分の手札から唱えた時、その呪文を、墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。
フレーバーテキスト:
ドラゴンギルドたちが身に着けていた龍の骨。それはその龍そのものではなく、龍の言い伝えが形となったものなのだ!
イケルシカバネ
生ける屍(マジック:ザ・ギャザリング)
呪文
文明:
種族:-
コスト:9マナ:1
能力テキスト:
■各プレイヤーは、クリーチャーをすべて、自身の墓地から超次元ゾーンに置く。その後、すべてのクリーチャーを破壊する。 ■各プレイヤーは、サイキックでもドラグハートでもないクリーチャーをすべて、超次元ゾーンから出す。
フレーバーテキスト:
-
クイーンオブネイチャー
クイーン・オブ・ネイチャー
クリーチャー
文明:自然
種族:グランセクト
コスト:8マナ:1パワー:12000
能力テキスト:
■シンパシー:自然のクリーチャー(自分の自然のクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただしコストは0以下にはならない) ■W・ブレイカー ■自分の自然のクリーチャーすべてに「マッハファイター」を与える。 ■自分のパワー12000以上のクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがパワー12000以上のクリーチャーなら出す。それ以外ならマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
-
ゲントウコンセイボルシャックアデブ
原闘混成 ボルシャックADEVE
クリーチャー
文明:光 / 水 / 火
種族:ディスペクター/アーマード・ドラゴン/ゴッド/オリジン
コスト:8マナ:1パワー:10000+
能力テキスト:
■EXライフ ■ブロッカー ■パワード・ブレイカー ■自分のシールド1つにつき、このクリーチャーのパワーを+1000する。 ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。相手はそれを山札の下に置く。 ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から2枚を見てもよい。そうしたら、そのうちの1枚をシールド化し、もう1枚を手札に加える。
フレーバーテキスト:
「はじまり」を象徴するもの同士が、始まりのディスペクターとなった。
アアルカイトジゲンカンコウコウモード
アアルカイト 次元間航行モード
GRクリーチャー
文明:
種族:トリックス/ワンダフォース
コスト:5マナ:-パワー:6000
能力テキスト:
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■自分はGR召喚できない。
フレーバーテキスト:
あらゆる異世界にアクセスできるアアルカイトの次元間航行モード。このモード、実はアアルカイトが自身のデータベースにアクセスできない弱点を抱えていたが、そこはマニフェストがフォローしたのだ!
チョウグウヘイマノミ
超宮兵 マノミ
クリーチャー
文明:
種族:ムートピア
コスト:5マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■G・ゼロ:このターン、自分が呪文を3枚以上唱えていれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。 ■このクリーチャーが出た時、カードを2枚引く。
フレーバーテキスト:
今日はファイナル・パーティダベ!超宮城にもお客がたくさんダベ。おんやぁ、また誰か来たようダベ。 — 超宮兵 マノミ
オネガイデッキー
お願い!デッキー
クリーチャー
文明:無色
種族:ジョーカーズ
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■自分のクリーチャーはすべて、種族にジョーカーズを追加する。
フレーバーテキスト:
人造の龍と戦う時も、大地の怒りと戦う時も、電脳の陰謀と戦う時も、世界の無と戦う時も。そして、歴史の破壊者と戦う時も、すべてを奪う鬼と戦う時でも。ジョーの傍らには常にこのデッキケースがあった。
キセキトランキー / アイオブザタイガー
奇石 トランキー / アイ・オブ・ザ・タイガー
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:メタリカ
コスト:7マナ:1パワー:6500
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■自分の「ブロッカー」を持つクリーチャーの、攻撃できない能力を無効にする。(ただし、そのクリーチャーの召喚酔いは無効にならない) ■自分のターンの終わりに、自分の「ブロッカー」を持つクリーチャーをすべてアンタップする。
フレーバーテキスト:
-
クライムウォダラガイ
罪無 ウォダラ垓
クリーチャー
文明:
種族:マフィ・ギャング/チーム零
コスト:5マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
<ムゲンクライム>2(自分のクリーチャーを2体タップし、 [水(2)]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい) ■このクリーチャーが出た時、カードを2枚引く。
フレーバーテキスト:
-
レイゲンノギューゾ
*/零幻ノギューゾ/*
オレガ・オーラ
文明:
種族:トリックス/デリートロン
コスト:2マナ:1パワー:=+0000
能力テキスト:
■自分のターンのはじめに、[水(2)] を支払って、手札にあるこのカードを捨ててもよい。そうしたら、相手のコスト3以下のクリーチャーを1体、持ち主の手札に戻す。
フレーバーテキスト:
Instant Waveを構成するノギューゾ・デガーノル・タギャースツのオリジナルデータは、電脳の支配者ア・ストラ・ゼーレによって管理されていた。
カットヘイニシキ
カット 丙-二式
GRクリーチャー
文明:
種族:マフィ・ギャング/デリートロン
コスト:3マナ:-パワー:2000
能力テキスト:
■マナドライブ5(闇):このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンのカードが5枚以上で闇文明があれば、このクリーチャーを破壊してもよい。そうしたら、このクリーチャーの◆能力を使う。 ◆相手の手札を見て1枚選び、捨てさせる。
フレーバーテキスト:
-
ミロクイミョウオウ
魅力医 ミョウオウ
クリーチャー
文明:
種族:マフィ・ギャング/魔導具
コスト:3マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは攻撃できない。 ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。 ■バトルゾーンと墓地にある自分のマフィ・ギャングはすべて、種族に魔導具を追加する。
フレーバーテキスト:
仙界一の天才、ミロクが闇文明に送り込んでいた魅力医 ミョウオウ。彼は自分自身の体を魔導具としつつ、次々と新しい魔導具を生み出していたのだった。
デンセツノサイバーパワー
「伝説のサイバーパワー!」
呪文
文明:水 / 火
種族:美孔麗王国
コスト:3マナ:1
能力テキスト:
<ビビッドロー>[水/火(2)](自分のターン中、攻撃の前にこの呪文をドローした時、表向きにしてもよい。そうしたら、このターンこの呪文を[水/火(2)]支払って唱えてもよい) ■自分の手札を1枚捨て、カードを3枚引く。
フレーバーテキスト:
ビビッドに勝利を引き寄せろ!
ギラクシーファイナルモードギラングレイル
煌銀河最終形態 ギラングレイル
呪文
文明:
種族:-
コスト:12マナ:1
能力テキスト:
■シンパシー:クリーチャー(自分のクリーチャー1体につき、この呪文を唱えるコストを1少なくする。ただしコストは0以下にはならない) ■GR召喚を12回する。
フレーバーテキスト:
もう、自身の正義を迷わない。
シンカイノハオウググッピー
真海の覇王 ググッピー
クリーチャー
文明:
種族:ムートピア
コスト:3マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない) ■自分のムートピアの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
フレーバーテキスト:
真・魚人覇王団は若き覇王の指導の下、覇道を突き進んだ。自身が憧れた英雄の背中を追いかけて。
パイセンチュリス
パイセン・チュリス
クリーチャー
文明:
種族:ビートジョッキー
コスト:3マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から、ビートジョッキーを2体まで手札に加え、残りを墓地に置く。
フレーバーテキスト:
何度もイベントに出て、いっぱい戦利品をゲットしよう!
レイエイシャマツバメモノ
麗泳者 マツバメモノ
クリーチャー
文明:水 / 火
種族:ムートピア/美孔麗王国
コスト:3マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) ■このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引く。
フレーバーテキスト:
美孔麗王国では今も、メテヲシャワァ、マニフェストとプロタゴニストの戦いを題目とした芝居「瞬間、美学、かさねて」が上演されている。
ムゲンダイリュウゲンムエンペラー
∞大龍 ゲンムエンペラー
クリーチャー
文明:
種族:∞・ドラゴン/チーム零
コスト:8マナ:1パワー:8888
能力テキスト:
<ムゲンクライム> 4(自分のクリーチャーを4体タップし、 [闇(4)]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい) ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から8枚を墓地に置いてもよい。 ■自分の墓地にあるクリーチャーすべてに「ムゲンクライム [闇(3)]」を与える。 ■自分のクリーチャーすべてに「セイバー:闇のドラゴン」を与える。(自分の闇のドラゴンが破壊される時、かわりに自分の「セイバー:闇のドラゴン」を持つクリーチャーを1体破壊してもよい)
フレーバーテキスト:
-
リュウソウゼロゴゴウイヴィルヴィ / イーヴィルフォース
龍装05号 イヴィルヴィ / イーヴィル・フォース
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:ドラゴンギルド/マフィ・ギャング/デーモン・コマンド
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうしたら、相手は自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。
フレーバーテキスト:
-
キンジコンセイオウドキンダンテトゥエンティツー
禁時混成王 ドキンダンテ ⅩⅩⅡ
クリーチャー
文明:光 / 水 / 火
種族:ディスペクター/エンジェル・コマンド・ドラゴン/禁断
コスト:9マナ:1パワー:99999
能力テキスト:
■EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く) ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、相手のクリーチャーの能力をすべて無視する。 ■相手のターン中、相手がコスト9以下のクリーチャーを召喚した時またはコスト9以下の呪文を唱えた時、自分はカードを1枚引いてもよい。その後、コスト9以下の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。
フレーバーテキスト:
-