デュエル・マスターズのカードを検索

検索結果:い

ロイヤルストレートフラッシュカイザー / オールインチャージャー
R.S.F.K. / オールイン・チャージャー
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター/エイリアン
コスト:7マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■スピードアタッカー ■このクリーチャーが攻撃する時、自分が負けるか中止するまで、相手とガチンコ・ジャッジする。その後、こうして自分がガチンコ・ジャッジに勝った回数、このクリーチャーは相手のシールドを1つブレイクする。
フレーバーテキスト:
-
メヂカラコバルトカイザー / アイドワイズシャッター
メヂカラ・コバルト・カイザー / アイド・ワイズ・シャッター
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:ブルー・コマンド・ドラゴン/ハンター
コスト:7マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■相手のクリーチャーが出た時、そのターン、相手のクリーチャーはすべて攻撃できない。 ■相手が呪文を唱えた時、自分はカードを2枚引いてもよい。
フレーバーテキスト:
-
マドウキプロテクト / ジゲンノクイーンオブプロテクション
魔導器プロテクト / 次元のクイーン・オブ・プロテクション
サイキック・クリーチャー
文明:
種族:メカ・デル・ソル
コスト:2マナ:-パワー:3000
能力テキスト:
■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 ■自分の他のクリーチャーが出た時、このクリーチャーを《次元のクイーン・オブ・プロテクション》側に裏返し、そのクリーチャーにクロスしてもよい。
フレーバーテキスト:
魔導具の守護者として封じられた魔導の存在は、力を解放して魔導具となることができる。
クライムビカビカチョウ
罪無 ビカビカ兆
クリーチャー
文明:
種族:マフィ・ギャング/チーム零
コスト:4マナ:1パワー:3000
能力テキスト:
<ムゲンクライム>1(自分のクリーチャーを1体タップし、 [水(1)]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい)
フレーバーテキスト:
結局、ゲンムエンペラーの真意はチーム零の面々には届かないままだった。
アロガントアウェイン
アロガント・アウェイン
クリーチャー
文明:
種族:マフィ・ギャング
コスト:3マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■このクリーチャーが自分の山札から墓地に置かれた時、このクリーチャーを出す。
フレーバーテキスト:
円卓がある限り、闇の七王は蘇る。絶対に。
ユウエンノカゲイマジナリスモーク
幽煙の影イマジナリ・スモーク
クリーチャー
文明:
種族:ゴースト
コスト:2マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
<ムゲンクライム>2(自分のクリーチャーを2体タップし、 [闇(2)]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい) ■ウェーブストライカー(「ウェーブストライカー」を持つクリーチャーが他に2体以上あれば、このクリーチャーに次の[ws]能力を与える) [ws]このクリーチャーに、「ブロッカー」と「スレイヤー」を与える。(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい。このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
フレーバーテキスト:
-
シンカゲケンシジュウベイ
神影剣士ジュウベイ
クリーチャー
文明:
種族:ヒューマノイド/サムライ
コスト:5マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■このクリーチャーが出た時、自分の手札または超次元ゾーンにあるクロスギアを1枚出してもよい。
フレーバーテキスト:
戦国武闘会のさなかに、謎の光に巻き込まれたと思ったら、まったく知らない世界に……トドロキ、お前は一体どこにいるんだ!? — 神影剣士ジュウベイ
ドルゲカゲムシャジャイアント
怒流牙 根津の超人
クリーチャー
文明:自然
種族:ジャイアント/シノビ
コスト:7マナ:1パワー:14000
能力テキスト:
■ニンジャ・ストライク 4(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが4枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなかったら、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。そのターンの終わりに、このシノビを山札の下に置く) ■ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい) ■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)
フレーバーテキスト:
-
クラウドジャイアント
雲の超人
クリーチャー
文明:自然
種族:ジャイアント
コスト:4マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から、ジャイアントをすべてタップしてマナゾーンに置き、残りを好きな順序で山札の下に置く。
フレーバーテキスト:
雲に覆われた空から雨が降ってきたなら、そこには2つの可能性が存在する。雨雲のせいか、もしくは雲の超人が大泣きしているかだ。
チョウジゲンエナジーホール / チョウジゲンサプライズホール
超次元エナジー・ホール / 超次元サプライズ・ホール
呪文ツインパクト
文明:
種族:-
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
■カードを1枚引く。 ■水のコスト7以下のサイキック・クリーチャーを1体、または、コストの合計が5以下になるように好きな数のサイキック・クリーチャーを選び、自分の超次元ゾーンから出す。 (ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバーテキスト:
-
ガシンヘイガンガンマンモス / ブレインタイフーン
牙神兵ガンガン・マンモス / ブレイン・タイフーン
クリーチャーツインパクト
文明:
種族:アーマロイド
コスト:5マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■このクリーチャーが攻撃する時、多色カードを1枚、自分の手札から捨ててもよい。そうしたら、このクリーチャーをアンタップする。
フレーバーテキスト:
-
フハイヨウセイダチュラ
腐敗妖精ダチュラ
クリーチャー
文明:闇 / 自然
種族:ゴースト/スノーフェアリー
コスト:5マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から2枚を表向きにし、そのうちの1枚をマナゾーンに、もう1枚を墓地に置く。その後、自分の墓地にクリーチャーが4体以上あれば、相手のアンタップしているクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト:
ひひひひひ~!つれてくぞぉ~!  — 腐敗妖精ダチュラ
リュウセイソウシャバルガライザ
龍星装者 “B-我”ライザ
クリーチャー
文明:
種族:ドラゴンギルド/ビートジョッキー
コスト:8マナ:1パワー:8000
能力テキスト:
■シンパシー:ビートジョッキー(自分のビートジョッキー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただしコストは0以下にはならない) ■W・ブレイカー ■G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。 ■自分のクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがビートジョッキーまたはドラゴンで、攻撃しているクリーチャーのコスト以下なら、出す。それ以外なら山札の下に置く。
フレーバーテキスト:
-
チョウジゲンリュウセイホール
超次元リュウセイ・ホール
呪文
文明:水 / 火 / 自然
種族:-
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
■水、火、または自然の、コスト7以下のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンから出す。 ■次のうちいずれか1つを選ぶ。  ▶︎カードを1枚引く。  ▶︎相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体破壊する。  ▶︎自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。 (ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバーテキスト:
-
チリュウセンロマネアース / センナルダイチ
地龍仙ロマネアース / 仙なる大地
クリーチャーツインパクト
文明:自然
種族:アース・ドラゴン
コスト:8マナ:1パワー:12000
能力テキスト:
■ガードマン ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚まで、タップしてマナゾーンに置く。 ■自分のターンの終わりに、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい。
フレーバーテキスト:
-
チフウリュウギャイア
地封龍 ギャイア
クリーチャー
文明:自然
種族:ガイア・コマンド・ドラゴン/暴拳王国
コスト:9マナ:1パワー:18000
能力テキスト:
■Q・ブレイカー ■相手の「このクリーチャーが出た時」で始まる能力を持つクリーチャーが出る時、相手はかわりにそのクリーチャーをマナゾーンに置く。 ■自分のターン中、クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから召喚してもよい。
フレーバーテキスト:
こっちもいただきぃぃっ! ― 地封院ギャイ あらあら、すごいのね~。 ― 流星アーシュ
センカイイチノテンサイミロク
仙界一の天才 ミロク
クリーチャー
文明:光 / 火
種族:スターノイド/マシン・イーター
コスト:5マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■このクリーチャーが出た時、または自分のターンのはじめに、自分のクリーチャーを1体選ぶ。その後、その選んだクリーチャーよりコストが小さいウエポンまたはクロスギアを1枚、自分の超次元ゾーンから、その選んだクリーチャーに装備またはクロスして出す。 ■自分の他のクリーチャーに、クロスギアがクロスされているかウエポンが装備されていれば、相手はこのクリーチャーを呪文で選べない。
フレーバーテキスト:
-
リュウソキゴウダブリューディーサイクルペディア
龍素記号wD サイクルペディア
クリーチャー
文明:水 / 闇
種族:クリスタル・コマンド・ドラゴン/ダークロード
コスト:5マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■ブロッカー ■ジャストダイバー ■このクリーチャーが出た時、コスト4以下の呪文を1枚、自分の墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。 ■各ターンに一度、自分の手札から呪文を唱えた時、その呪文を自分の墓地からもう一度、コストを支払わずに唱えてもよい。 ■自分の墓地から呪文を唱えた後、墓地のかわりに山札の下に置く。
フレーバーテキスト:
-
ファイナルリュウハグレンモルト
最終龍覇 グレンモルト
クリーチャー
文明:光 / 闇 / 火
種族:ガイアール・コマンド・ドラゴン/ヒューマノイド爆/ドラグナー
コスト:7マナ:1パワー:6000+
能力テキスト:
■スピードアタッカー ■パワード・ブレイカー ■バトルゾーンにある自分のドラグハート1枚につき、このクリーチャーのパワーを+3000する。 ■このクリーチャーが出た時、または自分のターンのはじめに、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つ、コスト5以下のドラグハート・ウエポンを1枚、自分の超次元ゾーンから出す。(このクリーチャーに装備して出す) ■このクリーチャーが離れる時、かわりに自分のドラグハートを1枚、超次元ゾーンに戻してもよい。
フレーバーテキスト:
-
ゲキフットウオンセンガロウズ / ゼッタイゼツメイガロウズゴクドラゴン
激沸騰!オンセン・ガロウズ / 絶体絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン
サイキック・クリーチャー
文明:水 / 火
種族:サイバー・コマンド/フレイム・コマンド/エイリアン
コスト:7マナ:-パワー:6000
能力テキスト:
■W・ブレイカー ■自分のターン中、自分の水または火の、進化ではないクリーチャーが召喚によって出た時、そのクリーチャーを表向きにして山札の上に置いてもよい。そうしたら、そのクリーチャーを山札の上から出す。
フレーバーテキスト:
処刑人は、パンドラを護るためならば「勝利」にすらこだわらない。