DMC-62 「ウルトラ・NEX」

18件
ジクウノツバサマスタールピア / ソウエンノカクセイシャサイキックネックス
時空の翼マスター・ルピア / 蒼炎の覚醒者サイキック・NEX
DMC621A-18 / DMC621B-18- / 銀枠
サイキック・クリーチャー
文明:
種族:ファイアー・バード
コスト:7マナ:-パワー:3000
能力テキスト:
■バトルゾーンにある自分の他の、名前に《ルピア》とあるクリーチャー1体につき、自分のドラゴンの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。 ■覚醒―自分のターンのはじめに、バトルゾーンに自分のドラゴンが3体以上あれば、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。
フレーバーテキスト:
-
チョウリュウサンバーストネックス
超竜サンバースト・NEX
DMC622-18- / 銀枠
進化クリーチャー
文明:
種族:アーマード・ドラゴン
コスト:7マナ:1パワー:11000+
能力テキスト:
■進化―自分のアーマード・ドラゴン1体の上に置く。 ■このクリーチャーがバトルに勝った時、このクリーチャーをアンタップしてもよい。 ■パワー12000以上のクリーチャーとバトルする時、このクリーチャーのパワーは+11000される。 ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
フレーバーテキスト:
神をも凌駕する、まさに太陽の一撃!
ギャラクシールピア
ギャラクシー・ルピア
DMC623-18- / 銀枠
進化クリーチャー
文明:
種族:フェニックス/ファイアー・バード
コスト:6マナ:1パワー:9000
能力テキスト:
■進化GV―名前に《ルピア》とある自分のクリーチャー3体を重ねた上に置く。 ■メテオバーン―このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを3枚選び墓地に置いてもよい。そうした場合、自分の山札を見る。その中から、名前に《NEX》とあるクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。 ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
フレーバーテキスト:
-
フレイムウイングドラゴン
フレイムウイング・ドラゴン
DMC624-18- / 銀枠
クリーチャー
文明:
種族:アーマード・ドラゴン
コスト:7マナ:1パワー:7000
能力テキスト:
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札を見る。その中からファイアー・バードを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。 ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
フレーバーテキスト:
炎の翼を持つ戦士が戦いに挑む時、炎の翼を持つ者がやってくる。
ボッコルピア
ボッコ・ルピア
DMC625-18- / 銀枠
クリーチャー
文明:
種族:ファイアー・バード
コスト:4マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のドラゴン1体につき、「ブロッカー」を持つ相手のクリーチャーを1体破壊する。
フレーバーテキスト:
攻めに行かない奴がいるだッピ! そんな奴はボコボコにしてやるッピ! ―― ボッコ・ルピア
チョウジゲンシューティングホール
超次元シューティング・ホール
DMC626-18- / 銀枠
呪文
文明:
種族:-
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
■相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。 ■コスト9以下の火のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバーテキスト:
目覚めよ! 新しきレジェンドよ!
ホウゲキヨウサイフォートレスネックス
砲撃要塞フォートレス・NEX
DMC627-18- / 銀枠
文明:
種族:-
コスト:3マナ:1
能力テキスト:
■城―自分のシールドをひとつ選び、このカードを付けて要塞化する。その要塞化されたシールドがシールドゾーンから離れた時、このカードを自分の墓地に置く。(「S・トリガー」能力を使う場合は、このカードを墓地に置く前に使う) ■バトルゾーンにある自分のドラゴンはすべて、タップされていないゴッドを攻撃できる。 ■自分のドラゴンがバトルする時、そのターン、そのドラゴンのパワーは+5000される。
フレーバーテキスト:
神の城に対抗する、龍のための新しい要塞。
オウショウリュウキバルキリールピア
凰翔竜機バルキリー・ルピア
DMC628-18- / 銀枠
進化クリーチャー
文明:光 / 火
種族:アーマード・ドラゴン/ファイアー・バード
コスト:5マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■進化―自分のアーマード・ドラゴンまたはファイアー・バード1体の上に置く。 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中からドラゴンを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。
フレーバーテキスト:
-
シンラドラグムーン
神羅ドラグ・ムーン
DMC629-18スーパーレア / 銀枠
進化クリーチャー
文明:
種族:ルナティック・エンペラー/アーマード・ドラゴン
コスト:7マナ:1パワー:15000
能力テキスト:
■究極進化―自分の進化クリーチャー1体の上に置く。 ■このクリーチャーが攻撃する時、パワー6000以下の相手のクリーチャーを2体まで破壊する。 ■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)
フレーバーテキスト:
絶対の勝利を約束しよう。 ―― 神羅ドラグ・ムーン
ボルシャックネックス
ボルシャック・NEX
DMC6210-18スーパーレア / 銀枠
クリーチャー
文明:
種族:アーマード・ドラゴン
コスト:6マナ:1パワー:6000+
能力テキスト:
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中から、名前に《ルピア》とあるカードを1枚、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。 ■このクリーチャーは、自分の墓地にあるファイアー・バード1体につき「パワーアタッカー+1000」を得る。 ■W・ブレイカー
フレーバーテキスト:
-
ショウリュウテイトクザークピッチ
翔竜提督ザークピッチ
DMC6211-18ベリーレア / 銀枠
クリーチャー
文明:
種族:アーマード・ドラゴン/ファイアー・バード
コスト:8マナ:1パワー:6000
能力テキスト:
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からアーマード・ドラゴンとファイアー・バードをすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に戻す。表向きにしたカードがすべてドラゴンだった場合、そのターンの終わりまでこのクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。 ■相手のターン中に、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに置いてもよい。 ■W・ブレイカー
フレーバーテキスト:
-
スーパースパーク
スーパー・スパーク
DMC6212-18レア / 銀枠
呪文
文明:
種族:-
コスト:5マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)        ■バトルゾーンにある相手のクリーチャーをすべてタップする。
フレーバーテキスト:
目を閉じても、この聖なる光からは逃げられない。
ジゴクスクラッパー
地獄スクラッパー
DMC6213-18レア / 銀枠
呪文
文明:
種族:-
コスト:7マナ:1
能力テキスト:
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手のクリーチャーを、パワーの合計が5000以下になるように好きな数選び、破壊する。
フレーバーテキスト:
まさにまさにまさに踏んだら地獄。それくらいにキョーレツ。
ピースルピア
ピース・ルピア
DMC6214-18アンコモン / 銀枠
クリーチャー
文明:
種族:ファイアー・バード
コスト:3マナ:1パワー:4000
能力テキスト:
■ブロッカー(相手クリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーをタップして、その攻撃を阻止してもよい。その後、その相手クリーチャーとバトルする) ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 ■このクリーチャーが破壊された時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、タップしてもよい。
フレーバーテキスト:
何があってもこの闘い必ず勝利に導くッピ! ―― ピース・ルピア
トウリュウキジャックライドウ
闘龍鬼ジャック・ライドウ
DMC6215-18アンコモン / 銀枠
クリーチャー
文明:
種族:アーマード・ドラゴン/ティラノ・ドレイク/サムライ
コスト:5マナ:1パワー:5000
能力テキスト:
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中から、このクリーチャーと同じ種族をひとつでも持つ進化クリーチャーを1体選び、相手に見せてから手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。
フレーバーテキスト:
進化せよ! 我が闘魂、今まさに太陽と化す! ―― 闘龍鬼ジャック・ライドウ
コッコルピア
コッコ・ルピア
DMC6216-18アンコモン / 銀枠
クリーチャー
文明:
種族:ファイアー・バード
コスト:3マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■自分のドラゴンの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは2より少なくならない。
フレーバーテキスト:
龍と勝利を導くことが、生まれもってのサダメ。
スピアルピア
スピア・ルピア
DMC6217-18アンコモン / 銀枠
クリーチャー
文明:
種族:ファイアー・バード
コスト:3マナ:1パワー:1000
能力テキスト:
■このクリーチャーは、アンタップされているクリーチャーを攻撃できる。 ■このクリーチャーが破壊された時、次のうちいずれかひとつを選ぶ。  ▶ 自分の山札を見て、その中からドラゴンを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加える。その後、山札をシャッフルする。  ▶ バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は、このターン、アンタップされているクリーチャーを攻撃でき、ターンの終わりまでパワーが+2000される。
フレーバーテキスト:
-
マッハルピア
マッハ・ルピア
DMC6218-18コモン / 銀枠
クリーチャー
文明:
種族:ファイアー・バード
コスト:4マナ:1パワー:2000
能力テキスト:
■自分の、名前に《NEX》とあるクリーチャーを召喚するコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。 ■バトルゾーンにある自分のアーマード・ドラゴンはすべて「スピードアタッカー」を得る。(「スピードアタッカー」を得たクリーチャーは召喚酔いしない) ■自分のターンの終わりに、このターンにバトルゾーンに出した自分の進化ではないアーマード・ドラゴンをすべて手札に戻す。
フレーバーテキスト:
-