DM25-RP1 王道W 第1弾 「邪神vs邪神 ~ソウル・オブ・ジ・アビス~」
コッコフュージョンルピア コッコ・超魂・ルピア |
DM25RP141-77アンコモン |
クリーチャー |
文明:火 |
種族:アーマード・ファイアー・バード/フュージョナー |
コスト:3マナ:1パワー:3000 |
能力テキスト: ■このクリーチャーから進化するクリーチャーのコストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。 ――― 超魂X(これがクリーチャーの下にあれば、そのクリーチャーにも以下の能力を与える) ――― ■各ターン、このクリーチャーがはじめてバトルに勝った時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。 |
フレーバーテキスト: - |
ホップステップバッタンワンツースリー 一跳二跳BATTAN-123 |
DM25RP143-77アンコモン |
NEOクリーチャー |
文明:自然 |
種族:ビークル・ビー/テクノ・サムライ |
コスト:4マナ:1パワー:6000 |
能力テキスト: ■S・トリガー(このカードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ実行してもよい) ■NEO進化:光、火、または自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■このクリーチャーが、進化して出た時、または進化元になる時、自分の山札の上から1枚をマナゾーンに置いてもよい。 |
フレーバーテキスト: - |
デスキャッチビートル デスキャッチ・ビートル |
DM25RP146-77アンコモン |
クリーチャー |
文明:自然 |
種族:ジャイアント・インセクト |
コスト:2マナ:1パワー:13000 |
能力テキスト: ■ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは攻撃できない。 ■相手が呪文を唱えた時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。 |
フレーバーテキスト: 財力と魔力と腕力。3つの力を併せ持った世紀のトリニティ、それがゴルファン財団なのだ!! |
ビートゥゲザー 超魂設計図 |
DM25RP147-77アンコモン |
呪文 |
文明:自然 |
種族:- |
コスト:2マナ:1 |
能力テキスト: ■G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない) ■自分の山札の上から6枚を表向きにする。その中からNEOクリーチャー1体とフュージョナー・カードを1枚手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。 |
フレーバーテキスト: 魔誕が世界の理を書き換えた結果、超獣たちの一部は自らの魂をモノに込めて他の超獣に受け継ぐことができるようになった……その名も、超魂X!そして超魂Xが可能な超獣たちは、フュージョナーと呼ばれるようになった。 |
ジャックアルカディアス ~王家の御曹司~ |
DM25RP148-77アンコモン |
クリーチャー |
文明:光 / 水 / 闇 |
種族:エンジェル・コマンド/ロスト・クルセイダー/スチーム・ナイト |
コスト:3マナ:1パワー:3000 |
能力テキスト: ■S・トリガー(このカードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ実行してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-4000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される) ■このクリーチャーが離れた時、カードを1枚引いてもよい。 |
フレーバーテキスト: - |
ドンヨクヨウセイハナグルマ 貪欲妖精ハナグルマ |
DM25RP149-77アンコモン |
クリーチャー |
文明:光 / 水 / 自然 |
種族:スノーフェアリー |
コスト:5マナ:1パワー:4500 |
能力テキスト: ■S・トリガー(このカードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ実行してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーが破壊される時、墓地のかわりにマナゾーンに置く。 ■このクリーチャーがタップした時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。 |
フレーバーテキスト: - |
バザガジールオウドウドラゴン バザガジール・王闘・ドラゴン |
DM25RP150-77アンコモン |
クリーチャー |
文明:光 / 火 / 自然 |
種族:アーマード・ドラゴン |
コスト:4マナ:1パワー:4000+ |
能力テキスト: ■S・トリガー(このカードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ実行してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) ■相手のターン中、このクリーチャーのパワーを+4000する。 ■自分のターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。 |
フレーバーテキスト: - |
バースターブ バース=ターブ |
DM25RP151-77アンコモン |
クリーチャー |
文明:水 / 闇 / 火 |
種族:アビスロイヤル |
コスト:4マナ:1パワー:1000 |
能力テキスト: ■S・トリガー(このカードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ実行してもよい) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する) ■このクリーチャーが出た時、プレイヤーを1人選んでもよい。そのプレイヤーは、自身の墓地をシャッフルし、山札の下に置く。 |
フレーバーテキスト: - |
マタンノシニガミベルヘルデスカル 魔誕の死神ベル・ヘル・デ・スカル |
DM25RP152-77アンコモン |
クリーチャー |
文明:闇 / 火 / 自然 |
種族:デーモン・コマンド/ビーストフォーク |
コスト:6マナ:1パワー:5000 |
能力テキスト: ■S・トリガー(このカードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ実行してもよい) ■このクリーチャーが出た時、相手のエレメントを、コストの合計が6以下になるように好きな数選ぶ。それらをすべて、持ち主のマナゾーンに置くか破壊する。 |
フレーバーテキスト: 本能のままに破壊するヴリドガルドにとって、かつての自身の精神であるかは関係ない。それが破壊の妨げになるならば戦うのみだ。 |
ポエマシーンオクノテルス 詩星姫 オクノテルス |
DM25RP153-77コモン |
NEOクリーチャー |
文明:光 |
種族:マジック・メカ・デル・ステラ |
コスト:4マナ:1パワー:6500 |
能力テキスト: ■NEO進化:光、水、または自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。 |
フレーバーテキスト: 光、水、自然という3文明の文化交流によって運命は回りだし、それぞれの文明に予想もつかない変化をもたらした。 |
レヴェクラウドキャプテン レヴェクラウド-C10 |
DM25RP154-77コモン |
クリーチャー |
文明:光 |
種族:メカ・デル・ディネロ |
コスト:4マナ:1パワー:3000 |
能力テキスト: ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーが出た時、水または自然の、コスト4以下のクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。 |
フレーバーテキスト: 魔誕による被害は、それぞれの文明が個別に対処できる範囲をはるかに超えていた。「解天」の力に目覚めたゴルファンタジスタは、文明を超えた回転の力を求めてゴルギーニ・タウンに乗り込んだのだ! |
ガヤルドスカイアンビュスリー ガヤルドスカイ-A3 |
DM25RP155-77コモン |
クリーチャー |
文明:光 |
種族:メカ・デル・ディネロ/フュージョナー |
コスト:3マナ:1パワー:4500 |
能力テキスト: ――― 超魂X(これがクリーチャーの下にあれば、そのクリーチャーにも以下の能力を与える) ――― ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) |
フレーバーテキスト: - |
シルバーヴァンガード ~銀眼の看守~ |
DM25RP156-77コモン |
クリーチャー |
文明:光 |
種族:グレートメカオー/スチーム・ナイト |
コスト:2マナ:1パワー:4000 |
能力テキスト: ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。 ■セイバー:進化クリーチャー(自分の進化クリーチャーが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい) |
フレーバーテキスト: スチーム・ナイト。彼らは自身が「歴史」という書物の歯車であることを誇り、自分の活躍する章の名を名乗っている。 |
ボールオブフォーチューン ~銅製の監視球~ |
DM25RP158-77コモン |
NEOクリーチャー |
文明:水 |
種族:サイバー・ウイルス/スチーム・ナイト |
コスト:4マナ:1パワー:6000 |
能力テキスト: ■NEO進化:光、水、または闇のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) |
フレーバーテキスト: 歯車と蒸気。他の超獣と違う力で動く騎士たちが、火文明の焼け跡から超獣世界に現れた。 |