DM25-EX2 「王道vs邪道 デュエキングWDreaM 2025」
コードデーモンバロムミステリー 偽りの悪魔神 バロム・ミステリー |
DM25EX221-105ベリーレア |
進化クリーチャー |
文明:光 |
種族:デーモン・コマンド/アンノウン |
コスト:7マナ:1パワー:12000 |
能力テキスト: ■進化:デーモン・コマンド・クリーチャー1体の上に置く。 ■T・ブレイカー ■自分のデーモン・コマンドがバトルに勝った時、カードを1枚引いてもよい。その後、進化でないデーモン・コマンド・クリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。 |
フレーバーテキスト: ヴリドガルドから離れたワルドバロムの魂が今どこにあるのか。それが最大のミステリー。 |
シンセイレイオウアルカヴァイン 真聖霊王アルカヴァイン |
DM25EX222-105ベリーレア |
G-NEOクリーチャー |
文明:光 |
種族:エンジェル・コマンド |
コスト:5マナ:1パワー:9500 |
能力テキスト: ■G‐NEO進化:光のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、NEO進化クリーチャーとして扱い、離れる時、かわりに下のカードすべてが離れる) ■W・ブレイカー ■プレイヤーは手札以外からエレメントを出せない。 ■自分の光のクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。 |
フレーバーテキスト: - |
ワダトキシキノミコト ワダトキ=識=ノミコト |
DM25EX223-105ベリーレア |
クリーチャー |
文明:水 |
種族:ミズガミ/ロスト・クルセイダー |
コスト:10マナ:1パワー:4000 |
能力テキスト: ■S・トリガー ■ブロッカー ■このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。 ▶相手のクリーチャーを1体選ぶ。相手はそれを山札の上か下に置く。 ▶カードを3枚引く。 |
フレーバーテキスト: 水神が知識を与える。 |
シンエンノキンキアビスベルジャシンテイ 深淵の禁忌 アビスベル=ジャシン帝 |
DM25EX224-105ベリーレア |
クリーチャー |
文明:闇 |
種族:アビスロイヤル |
コスト:13マナ:1パワー:130000 |
能力テキスト: ■アビスラッシュ(このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。そうしたら、このターン、このクリーチャーはプレイヤーを攻撃でき、このターンの終わりに山札の下に置かれる) ■タブー・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを13ブレイクする) ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から13枚を墓地に置いてもよい。そうしたら、闇のクリーチャーを13体まで、自分の墓地から出す。 |
フレーバーテキスト: 本来ならば、その名を呼ぶことすらタブーの存在。 |
デスザロストノシャドウ デス・ザ・ロストの黒像 |
DM25EX226-105ベリーレア |
タマシード |
文明:闇 |
種族:デーモン・コマンド・ドラゴン/レクスターズ |
コスト:4マナ:1 |
能力テキスト: ■シンカライズ(このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい) ■自分のターンの終わりに、次のうち、このゲーム中、このタマシードの効果でまだ選んでいないものを1つ選ぶ。 ▶相手のシールドを1つ選び、持ち主の墓地に置く。 ▶相手は自身の手札を2枚選び、捨てる。 ▶自分のシールドを2つ、手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。 ▶自分はゲームに負ける。 |
フレーバーテキスト: - |
ブランドネクストスター ブランド <NEXT.Star> |
DM25EX227-105ベリーレア |
スター進化クリーチャー |
文明:火 |
種族:ビートジョッキー/ガイアール・コマンド・ドラゴン/ドラグナー/レクスターズ |
コスト:7マナ:1パワー:9000 |
能力テキスト: ■B・A・D2(このクリーチャーの召喚コストを2少なくしてもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する) ■スター進化:レクスターズまたは火の、クリーチャー1体の上に置く。 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体選び、破壊する。その後、自分のマナゾーンに火のドラゴン・クリーチャーが5体以上あれば、カードを1枚引いてもよい。そうしたら、自分の手札からドラゴン・クリーチャーを1体出してもよい。 ■このクリーチャーが離れた時、その下にあったクリーチャーをアンタップする。 |
フレーバーテキスト: - |
ジャテイルイゴリュウモクプラドックス 邪帝類五龍目 プラドックス |
DM25EX228-105ベリーレア |
NEOクリーチャー |
文明:自然 |
種族:ジュラシック・コマンド・ドラゴン |
コスト:15マナ:1パワー:21000 |
能力テキスト: ■NEO進化:自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。 ■Q・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚を見て、文明を1つ選ぶ。その中から、選んだ文明を持つコスト10以下のクリーチャーを1体出してもよい。その後、このクリーチャーが召喚によって出ていたら、残りの中から選ばなかった各文明を持つコスト10以下のクリーチャーを1体ずつ出してもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く。 |
フレーバーテキスト: - |
オドダチモンキッド 王道ダチ モンキッド |
DM25EX229-105ベリーレア |
クリーチャー |
文明:自然 |
種族:ジョーカーズ/チーム切札 |
コスト:3マナ:1パワー:3000 |
能力テキスト: ■G・ストライク ■相手のターン中、相手のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーが出た時、そのクリーチャーをマナゾーンに置く。 ■このクリーチャーがシールドをブレイクした時、ジョーカーズ・メクレイド5する。(ジョーカーズ・メクレイド5:自分の山札の上から3枚を見る。その中から、コスト5以下のジョーカーズを1枚、コストを支払わずに実行してもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く) |
フレーバーテキスト: - |
リュウハリュウデッドマンザオリジン 龍覇龍 デッドマン=ザ=オリジン |
DM25EX230-105ベリーレア |
進化クリーチャー |
文明:光 / 闇 |
種族:ドラグナー・ドラゴン |
コスト:5マナ:1パワー:7000 |
能力テキスト: ■超無限進化:ドラグナー・クリーチャー1体以上の上に置く。 ■侵略:ドラグナー(自分のドラグナーが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい) ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、このクリーチャーの下にあるカード1枚につき、コスト3以下のドラグハートを1つ、自分の超次元ゾーンから出す。その中のウエポンはすべてこのクリーチャーに装備する。 |
フレーバーテキスト: - |
パーフェクトフリースタイル 百威と族絆の決断 |
DM25EX232-105ベリーレア |
呪文 |
文明:光 / 自然 |
種族:- |
コスト:7マナ:1 |
能力テキスト: ■相手のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きい相手のクリーチャーがあれば、シールドゾーンにあるこの呪文に「S・トリガー」を与える。 ■次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい) ▶相手の、パワーが一番小さいクリーチャーをすべて、持ち主のマナゾーンに置く。 ▶自分の山札の上から2枚を見る。そのうちの1枚をシールド化し、もう1枚をマナゾーンに置く。 ▶コスト5以下のエレメントを1つ、自分の手札から出す。次の自分のターンのはじめまで、それに「ブロッカー」を与える。 |
フレーバーテキスト: - |
モホウノホノオボルメテウスエコー 模倣の炎 ボルメテウス・エコー |
DM25EX233-105ベリーレア |
クリーチャー |
文明:水 / 闇 |
種族:ミリオン・フレイム |
コスト:5マナ:1パワー:3000 |
能力テキスト: ■このクリーチャーが出た時、相手の手札を1枚見ないで選び、持ち主の超次元ゾーンに置く。その後、次のうちいずれか1つを選ぶ。 ▶それが呪文なら、自分はコストを支払わずに唱えてもよい。 ▶それがクリーチャーなら、それが超次元ゾーンを離れるまで、このクリーチャーはそのクリーチャーになる。 |
フレーバーテキスト: その怒りは反響し続ける。 |
デンレイジュアカシッククラシック 電嶺樹アカシック・クラシック |
DM25EX235-105ベリーレア |
クリーチャー |
文明:水 / 自然 |
種族:サイバーロード/リヴァイアサン/ミステリー・トーテム |
コスト:12マナ:1パワー:12000 |
能力テキスト: ■ブロッカー ■T・ブレイカー ■バトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーをすべて手札に戻す。 ■自分の他のクリーチャーのパワーを+6000し、「パワード・ブレイカー」を与える。 |
フレーバーテキスト: フォージ計画の失敗と成功によって、アカシック・タレスはたまたま次元の壁を突破する方法を発見した。それによって、タレスとゼノンの計画は次の段階へと進まざるをえなくなった。 ― ミスティ・レポート 第八十九章『フォージ計画について』より |
ディスレオポル Disレオポル |
DM25EX236-105ベリーレア |
クリーチャー |
文明:水 / 自然 |
種族:サイバー・ウイルス/ナイト/ディスタス |
コスト:2マナ:1パワー:3000 |
能力テキスト: ■自分の呪文を唱えるコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にならない。 ■自分がナイト呪文を唱えた時、自分の山札の上から1枚を見る。そのカードを手札に加えるかマナゾーンに置く。 |
フレーバーテキスト: 龍魂珠と一体化したキング・ロマノフは最初、ディスタスとして部下を増やすことを考えた。しかし、グラッサとタレットを相手するうちに、物語の力で部下を増やす方法を知り、スチーム・ナイトを生み出したのだった。 |
オニガヴィランジャオウガオーガ 鬼ヶ英悪 ジャオウガOG |
DM25EX237-105ベリーレア |
クリーチャー |
文明:闇 / 火 |
種族:デモニオ/デーモン・コマンド/鬼レクスターズ |
コスト:5マナ:1パワー:5000 |
能力テキスト: <鬼エンド>クリーチャーが攻撃する時、シールドが1つもないプレイヤーがいて、自分のマナゾーンに闇文明と火文明があれば、このクリーチャーを自分の手札からコストを支払わずに召喚してもよい。 ■スピードアタッカー ■このクリーチャーが出た時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体選び、破壊する。 |
フレーバーテキスト: - |
ディーノヨウエンマッドデッドウッド Dの妖艶 マッド・デッド・ウッド |
DM25EX238-105ベリーレア |
D2フィールド |
文明:闇 / 火 |
種族:- |
コスト:7マナ:1 |
能力テキスト: ■S・トリガー ■自分のクリーチャーすべてに「ウルトラ・セイバー:多色クリーチャー」を与える。(自分の多色クリーチャーが離れる時、かわりに「ウルトラ・セイバー:多色クリーチャー」を持つクリーチャーを破壊してもよい) (他のD2フィールドが出た時、このD2フィールドを破壊する) ■Dスイッチ:自分のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で1度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、各プレイヤーは自身のクリーチャーをすべて好きな順序で山札の下に置き、その後、進化ではないクリーチャーをすべて自身の墓地から出す。 |
フレーバーテキスト: - |
ホシヤドノミコアセビアンドロメダクシナダ 星宿の巫女 アセビ=アンドロメダ=クシナダ |
DM25EX239-105ベリーレア |
クリーチャー |
文明:光 / 水 / 自然 |
種族:スノーフェアリー/オリジン |
コスト:5マナ:1パワー:5500 |
能力テキスト: ■ブロッカー ■マッハファイター ■ジャストダイバー ■このクリーチャーが出た時、山札の上から5枚を表向きにし、その中から名前が異なるフィールドを好きな数手札に加える。その後、残りの中から1枚を自分の超次元ゾーンに、それ以外を好きな順序で山札の下に置く。 ■このクリーチャーがタップした時、コスト9以下のフィールドを1つ、自分の手札またはマナゾーンから出してもよい。 |
フレーバーテキスト: - |
ハカイノアカスクラッパーレッドチシキノアオブレインブルーミワクノミドリトラップグリーンセンコウノキイロスパークイエローゴウヨクノムラサキハンドパープルブレイクアルトコロニワレラアリシールドセンタイトリガージャー 「破壊の赤!スクラッパーレッド!」「知識の青!ブレインブルー!」「魅惑の緑!トラップグリーン!」「閃光の黄色!スパークイエロー!」「強欲の紫!ハンドパープル!」「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」 |
DM25EX240-105ベリーレア |
呪文 |
文明:光 / 水 / 闇 / 火 / 自然 |
種族:- |
コスト:7マナ:0 |
能力テキスト: ■S・トリガー ■次の中から2つ選ぶ。(同じものは選べない) ▶相手のクリーチャーを、パワーの合計が5000以下になるように好きな数選び、破壊する。 ▶カードを3枚まで引く。 ▶相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。 ▶相手のクリーチャーをすべてタップする。 ▶相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。 |
フレーバーテキスト: - |