DM23-RP1 アビス・レボリューション 第1弾「双竜戦記」
|
ファインシュートピヨッチ / ボウリュウシャクハフメツナリ ファイン・撃・ピヨッチ / 「暴竜爵は不滅なり!」 |
| DM23RP165-74コモン |
| クリーチャーツインパクト |
| 文明:火 |
| 種族:アーマード・ファイアー・バード |
| コスト:3マナ:1パワー:1000 |
| 能力テキスト: ■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) |
| フレーバーテキスト: - |
|
ボルザードバーンエッジ ボルザード・バーンエッジ |
| DM23RP166-74コモン |
| クリーチャー |
| 文明:火 |
| 種族:アーマード・ドラゴン |
| コスト:5マナ:1パワー:6000 |
| 能力テキスト: ■スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない) ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする) |
| フレーバーテキスト: 暴竜爵のジャシンへの敗戦は、火文明を一つにまとめあげていたカリスマを失墜させた。これによってもとよりボルシャックの指揮下になかった野生のボルザードたちは、他の文明への移住をも検討しはじめるほどだった。 |
|
アシスターコッピ アシスター・コッピ |
| DM23RP168-74コモン |
| クリーチャー |
| 文明:火 |
| 種族:アーマード・ファイアー・バード |
| コスト:2マナ:1パワー:3000+ |
| 能力テキスト: ■パワーアタッカー+2000(攻撃中、このクリーチャーのパワーを+2000する) ■各ターンに一度、自分のアーマードを使うコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。 |
| フレーバーテキスト: ドラゴンこそが力であり、それゆえにボルシャックが権力を持つ火文明では、最強のボルシャックである暴竜爵がジャシンに敗れたことで、仲間を顧みず力に固執するようになり、その結果として圧倒的な強さを手に入れたのだった。 |
|
リュウノトウギジョウマグマンシャック 竜の闘技場 マグマンシャック |
| DM23RP169-74コモン |
| 呪文 |
| 文明:火 |
| 種族:- |
| コスト:2マナ:1 |
| 能力テキスト: ■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■このターン、自分のクリーチャー1体のパワーを+3000する。その後、相手のクリーチャーを1体選ぶ。その2体をバトルさせる。 |
| フレーバーテキスト: 暴竜爵はジャシンに敗れた己を鍛え直すべく、火文明中の猛者たちと1対1で戦い続けた。そしてその果てに、王は仲間と並び立つものではなく、従えるものであるという結論に至った。ゆえに、竜の上に乗り竜を従えるボルシャック・ライダーとなったのだ。 |
|
ワーナージャイアント / ロングランヒット 配球の超人 / 記録的剛球 |
| DM23RP170-74コモン |
| クリーチャーツインパクト |
| 文明:自然 |
| 種族:ジャイアント |
| コスト:8マナ:1パワー:14000 |
| 能力テキスト: ■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする) ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。 |
| フレーバーテキスト: - |
|
チアコバルトアサギ チアコバルト アサギ |
| DM23RP172-74コモン |
| クリーチャー |
| 文明:自然 |
| 種族:ジャイアント・スノーフェアリー |
| コスト:3マナ:1パワー:4000 |
| 能力テキスト: ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の他のジャイアントを1つマナゾーンに置いてもよい。そうしたら、ジャイアント・メクレイド5する。(ジャイアント・メクレイド5:自分の山札の上から3枚を見る。その中から、コスト5以下のジャイアントを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く) |
| フレーバーテキスト: さあさあ皆様、ご唱和ください!これからジャシンに立ち向かいますのは、我らが自然文明の首領!その名も~?……せーのっ!ゴ・ル・ファ・ン・タ・ジ・ス・タ~~~!! — チアコバルト アサギ |
|
アシスターサイネリア アシスター・サイネリア |
| DM23RP173-74コモン |
| クリーチャー |
| 文明:自然 |
| 種族:ジャイアント・スノーフェアリー |
| コスト:2マナ:1パワー:6000 |
| 能力テキスト: ■ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーは攻撃できない。 ■各ターンに一度、自分のジャイアントを使うコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。 |
| フレーバーテキスト: ゴルファンタジスタ様とジャシンがついに激突!この日のために練り上げた至高の剛流振ははたして炸裂するのか!? さあさあ観客の皆さん、ミキサーで回転したてのお飲み物はいかがですか~? — アシスター・サイネリア |
|
ハエンリュウボルシャックライダー 覇炎竜ボルシャック・ライダー |
| DM23RP1OR1-OR2オーバーレア |
| クリーチャー |
| 文明:火 |
| 種族:アーマード・ドラゴン |
| コスト:7マナ:1パワー:9000 |
| 能力テキスト: ■スピードアタッカー ■W・ブレイカー ■自分のファイアー・バードすべてに「セイバー:ドラゴン」を与える。(自分のドラゴンが破壊される時、「セイバー:ドラゴン」を持つクリーチャーを1体、かわりに破壊してもよい) ■このクリーチャーの各ブレイクの前に、アーマード・メクレイド5する。(アーマード・メクレイド5:自分の山札の上から3枚を見る。その中から、コスト5以下のアーマードを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く) |
| フレーバーテキスト: - |
|
キャプテンゴルファンタジスタ 首領竜 ゴルファンタジスタ |
| DM23RP1OR2-OR2オーバーレア |
| クリーチャー |
| 文明:自然 |
| 種族:ジャイアント・ドラゴン |
| コスト:8マナ:1パワー:25000 |
| 能力テキスト: ■ワールド・ブレイカー(このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする) ■このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、自分はこのクリーチャーよりパワーが小さいクリーチャーに攻撃されない。 ■このクリーチャーがブロックされた時、このクリーチャーは相手のシールドを3つブレイクする。 ■このクリーチャーが離れる時、かわりにカードを4枚、自分のマナゾーンから墓地に置いてもよい。 |
| フレーバーテキスト: - |
|
ウィリデゴルギーニ ウィリデ・ゴルギーニ |
| DM23RP1S1-S8スーパーレア |
| クリーチャー |
| 文明:光 |
| 種族:メカ・デル・ディネロ/スーパーカー・ドラゴン |
| コスト:5マナ:1パワー:7500 |
| 能力テキスト: ■ブロッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、次のうちいずれか1つを選ぶ。 ▶自分の山札の上から1枚目をシールド化する。 ▶次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは離れない。 ■カードが自分のシールドゾーンから離れた時、このクリーチャーをアンタップする。 |
| フレーバーテキスト: - |
|
ノヴァプリンセスマルシドループ 新星姫 マルシドループ |
| DM23RP1S2-S8スーパーレア |
| クリーチャー |
| 文明:光 |
| 種族:メカ・デル・ステラ |
| コスト:4マナ:1パワー:4500 |
| 能力テキスト: ■ブロッカー ■このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーはすべてのバトルに勝つ。 ■このクリーチャーが攻撃する時、自分のメカを2つタップしてもよい。そうしたら、メカ・メクレイド8する。(メカ・メクレイド8:自分の山札の上から3枚を見る。その中から、コスト8以下のメカを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く) ■自分のターンの終わりに、自分のクリーチャーを3体までアンタップする。 |
| フレーバーテキスト: - |
|
ダーゼンモンド / ヒッサツデツワモノドモガユメノアト der’Zen Mondo / ♪必殺で つわものどもが 夢の跡 |
| DM23RP1S3-S8スーパーレア |
| クリーチャーツインパクト |
| 文明:水 |
| 種族:マジック・コマンド |
| コスト:3マナ:1パワー:3000 |
| 能力テキスト: ■このクリーチャーが出た時、相手のエレメントを1つ選び、持ち主の手札に戻す。 |
| フレーバーテキスト: ◆解説◆必殺技は使えば勝ちます。 |
| プレミアム殿堂 |
|
スクリューハイスクール SC龍飛→SC風流 |
| DM23RP1S4-S8スーパーレア |
| クリーチャー |
| 文明:水 |
| 種族:マジック・コマンド・ドラゴン |
| コスト:2マナ:1パワー:5000 |
| 能力テキスト: ■このクリーチャーは攻撃できない。 ■自分がツインパクトカードの呪文側を手札から唱えた時、そのコストがクリーチャー側のコスト以上なら、唱えた後、そのカードを墓地に置くかわりに出す。 ■自分がツインパクトカードのクリーチャー側を手札から召喚して出した時、そのコストが呪文側のコスト以上なら、そのカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたまま、コストを支払わずに唱える。 ■このクリーチャーが離れる時、かわりに手札に戻してもよい。 |
| フレーバーテキスト: - |